
――ただいま~!!
いや~~……疲れた……。
帰りの飛行機が、何と使用予定だった機体の機材故障により、空港到着が大幅に遅れたらしくてね……。
予定では18:35にフライトだったのですが、結果20:20離陸となりましてね。
ほぼ2時間遅れっすね!!(爆笑)
まったく…やってくれるぜ、J○L!
またきっと色々言われるぞー。(笑)
そのお詫びにっつう事で、空港内での食事券1,000円分貰ったから良いけど。(いや、良くないけど)
ただねー、これも段取り悪いっつか…空港内着いたの17:50で、離陸予定時刻も近いしねと、直ぐチェック通り抜け様とした訳ですよ。
したら「未だ2時間近く待つ事になりますが…」みたいな事、空港のチェック係に言われまして、「ん?」とか思ったんすが。
その後「変更になりましたー」ってアナウンスが入ってねー、そうか、なら仕方ないなと、即、同2階に在る空港内レストランに入っちゃったんですよ、でないとレストラン満員になっちまうだろうから。
で、食べてる間にまた新たなアナウンス放送が入りまして、今一良く聞えないけど「食事券がどうの~」とか聞える…ひょっとしてお詫びに食事券くれるのかな?…と。
思ったは良いんですが、今回の旅、1人だったからねー、さぁどうしようかと考え…トイレ行って来る見せ掛けて席を立ち、1階J○Lカウンターまで行って貰いに行きましたよ。
……レストラン内にトイレ無くて良かったっすわ、本当に。(笑)
あ~んな対応じゃ、貰えなかった方も居たんじゃないかと心配。
1人位2階にも張らせて、大声で券配ってかんとねぇ…。
荷物は送っちまってたんで楽々手ぶらだったし、レストランで夕飯食べた後はインターネットコーナー(10分で100円、しかも~7:30だが)でネットしてたから、待ってるのそんな辛くは無かったんすが。
ハウステンボス帰りの、小さい子供連れのお客さんが多かったんで、そゆ方々は大変そうでした。
そんな方々がもしも此処観ておられましたら…昨夜はお疲れ様でした、でも無事着けただけでも良しとしときましょうよっつう事で。(苦笑)
同じく、この到着遅れた長崎空港行に乗ってらした方々も大変でしたよね…お疲れ様でした、お互い、ゆっくり休みましょう。
帰って来たらWBC、日本負けたよーとか聞かされて、余計疲れが増しました…まぁ…今度勝てば良いさ!(←と、むしろ自分を励ます)
とまぁ、終りに色々有りましたが、旅行自体は楽しかったですv
未だ冬のイベントも続行中でねー、今日までは光の宮殿も光の運河も光の風車も光の教会も全部催行してるらしいっす。
そんで新しく春のイベントも行われてるんで、3/4~3/6に行かれた方は1度で2度楽しめた事になる、らっきーvv
そうそう、クリスマスツリーも未だ飾ってありましたよ!!(笑)
光の教会横のでっかいグランベリーツリーと出国口の熊ツリー、それに教会裏のメモリアルツリーなんかもね。
恐らくそれも今日までだ。
パレスで光の宮殿とナイトチューリップを同時に観賞出来るとは思わなんだ。
運が良かったと思う、天気にも恵まれたしねー。
3/3の夜には、本来なら4/3~お披露目となる『HANABI around the world』の先行ショーも観られたしねv(宣伝の為らしい)
今度の花火はより音楽が力強く派手になってます、期待して待て!
出航編、帰港編と2つ有るらしい…私が観たのは多分出航編だなー。
波の音から始まり、カロヨンの鐘の音が響き…丁度スピーカーの横で観てたんでびっくりした。(笑)
花火も綺麗だった、大輪タイプの物が増してた気がする。
案外季節イベントの節目・転換期に訪れるのは悪くないなと感じた、料金的には安く行けるのに。
「ハクモクレン」がほぼ開花直前だったー!!
っつか、真藍横のはちらほら咲いてた。
ビネンスタッドの方も満開寸前ですな!
ホテル・ヨーロッパのアンカーズ・ラウンジでフランベセット食べて来ましたv
苺がね、大粒の『あまおう』だったv贅沢~~vv
美味しかったよ♪是非食べて下さいまし!特にFくちゃん!!(笑)
今回初めてホテル・アムステルダム宿泊したんすが、良いねー、あそこのホテルも!
玄関開けたら2分で御飯じゃなくて、玄関開けたら2分でバス停ですよ!
中心街ビネンスタッド内っつう立地、これは確かに何かと便利でした!
部屋もメチャ広いし中庭綺麗だったし、また泊りに行きたいと思った。
泊った部屋、目の前で花火が観られる、花火ビュールームだったし!!(万歳)
夕陽も綺麗に観られたよーv
あ、もしもこれから此処に連泊で宿泊予定の方、朝食券は昼食時に使った方が良いですよ。(ホテル連泊者には、朝食券でランチに変更出来るサービスが有る)
此処のホテル、昼食がランチバイキングですから…ちゃんとステーキも焼いて貰えたしv
食事会場が…狭くは無いんですが、1つしかないからねー(いやヨーロッパ以外のホテルは皆食事会場は1つっきりっすが…チューリップ祭期間で混雑してたっつうのは有るだろなー)…朝食時、7:30以降に行くと、かなし待たされたりしちまうみたいで…ランチは比較的空いててゆっくりと食べられるんすが。
ホテル全体をちょっと面白い構造にしてしまった故のデメリットっつか…食事会場となるメインレストラン『ア・クールヴェール』は縦に長く、面積の割に手狭に感じるっつか…座る位置によっては、料理並んでる場所まで行くのが遠くなるっつうのが不便かな。
だから朝食は食べずに昼食に替えて貰った方が良いよと。
朝食べないと元気が出ないという方へ…前日に場内でパンとかチーズとか、色々買い込んどくのも手かと。
ホテルの部屋で食べるのも楽しいっすよ~。(或いは寝坊するとか)
突然ですが、こっから私信、
Pさん…お礼が遅れてしまいましたが、荷物届きました!!
有難う御座いました!!本当に嬉しい~~vv
また改めて御礼メール出しますが、先ずはご報告まで。
そんで、拙い私の写真で宜しければ、どんどこ保存しちゃって下さいませ!
っつか私なんかが撮った写真で宜しければ、好きに使って下さってもOKっす!
その方がハウステンボスの宣伝になるし、私にとっても願ったり叶ったりです故。(笑)
何なら今迄撮影した写真も、CDに入れて今年のクリスマスプレゼントに贈りますよ!(クリスマスにかよ…)(笑)
いや今回のお礼も含めましてね~~、嬉しい嬉しいvv有難う御座いました~~vv
感謝の気持ちを込めて、本日の写真は貴女に捧げます!!
ハウステンボスに生息する白鳥の雛写真だ!!(未だ沢山有るんで、その内またUPします)
毎年4月後半位には産まれる愛らしい白鳥の雛。
去年の春、ホテルヨーロッパの内海で、親子連れで来たんで餌あげたっつう時の写真。
可愛かったv…誰だ!?白鳥の雛は醜いだなんて言ったのは!?
アンデルセン、貴様の目は節穴だ!!(←失礼)
Mづきさん…日記で行ってらっしゃいのメッセージ有難う御座いました!
無事帰還したであります!!(敬礼しながら)
満喫して来たでありますよ!!ケロッ!!
Cばさん…一緒に御帰還ですなv(笑)
お疲れ様です!楽しい帰国だったでしょうか?
お互い関東住まい故、そう簡単には行けませんが…またお金貯めて行きましょう♪(っつか今度はオフ会っすな!羨ましい~~!)
あ、お部屋どうでした!?またレポお待ちしておりますね!
いや~~……疲れた……。
帰りの飛行機が、何と使用予定だった機体の機材故障により、空港到着が大幅に遅れたらしくてね……。
予定では18:35にフライトだったのですが、結果20:20離陸となりましてね。
ほぼ2時間遅れっすね!!(爆笑)
まったく…やってくれるぜ、J○L!
またきっと色々言われるぞー。(笑)
そのお詫びにっつう事で、空港内での食事券1,000円分貰ったから良いけど。(いや、良くないけど)
ただねー、これも段取り悪いっつか…空港内着いたの17:50で、離陸予定時刻も近いしねと、直ぐチェック通り抜け様とした訳ですよ。
したら「未だ2時間近く待つ事になりますが…」みたいな事、空港のチェック係に言われまして、「ん?」とか思ったんすが。
その後「変更になりましたー」ってアナウンスが入ってねー、そうか、なら仕方ないなと、即、同2階に在る空港内レストランに入っちゃったんですよ、でないとレストラン満員になっちまうだろうから。
で、食べてる間にまた新たなアナウンス放送が入りまして、今一良く聞えないけど「食事券がどうの~」とか聞える…ひょっとしてお詫びに食事券くれるのかな?…と。
思ったは良いんですが、今回の旅、1人だったからねー、さぁどうしようかと考え…トイレ行って来る見せ掛けて席を立ち、1階J○Lカウンターまで行って貰いに行きましたよ。
……レストラン内にトイレ無くて良かったっすわ、本当に。(笑)
あ~んな対応じゃ、貰えなかった方も居たんじゃないかと心配。
1人位2階にも張らせて、大声で券配ってかんとねぇ…。
荷物は送っちまってたんで楽々手ぶらだったし、レストランで夕飯食べた後はインターネットコーナー(10分で100円、しかも~7:30だが)でネットしてたから、待ってるのそんな辛くは無かったんすが。
ハウステンボス帰りの、小さい子供連れのお客さんが多かったんで、そゆ方々は大変そうでした。
そんな方々がもしも此処観ておられましたら…昨夜はお疲れ様でした、でも無事着けただけでも良しとしときましょうよっつう事で。(苦笑)
同じく、この到着遅れた長崎空港行に乗ってらした方々も大変でしたよね…お疲れ様でした、お互い、ゆっくり休みましょう。
帰って来たらWBC、日本負けたよーとか聞かされて、余計疲れが増しました…まぁ…今度勝てば良いさ!(←と、むしろ自分を励ます)
とまぁ、終りに色々有りましたが、旅行自体は楽しかったですv
未だ冬のイベントも続行中でねー、今日までは光の宮殿も光の運河も光の風車も光の教会も全部催行してるらしいっす。
そんで新しく春のイベントも行われてるんで、3/4~3/6に行かれた方は1度で2度楽しめた事になる、らっきーvv
そうそう、クリスマスツリーも未だ飾ってありましたよ!!(笑)
光の教会横のでっかいグランベリーツリーと出国口の熊ツリー、それに教会裏のメモリアルツリーなんかもね。
恐らくそれも今日までだ。
パレスで光の宮殿とナイトチューリップを同時に観賞出来るとは思わなんだ。
運が良かったと思う、天気にも恵まれたしねー。
3/3の夜には、本来なら4/3~お披露目となる『HANABI around the world』の先行ショーも観られたしねv(宣伝の為らしい)
今度の花火はより音楽が力強く派手になってます、期待して待て!
出航編、帰港編と2つ有るらしい…私が観たのは多分出航編だなー。
波の音から始まり、カロヨンの鐘の音が響き…丁度スピーカーの横で観てたんでびっくりした。(笑)
花火も綺麗だった、大輪タイプの物が増してた気がする。
案外季節イベントの節目・転換期に訪れるのは悪くないなと感じた、料金的には安く行けるのに。
「ハクモクレン」がほぼ開花直前だったー!!
っつか、真藍横のはちらほら咲いてた。
ビネンスタッドの方も満開寸前ですな!
ホテル・ヨーロッパのアンカーズ・ラウンジでフランベセット食べて来ましたv
苺がね、大粒の『あまおう』だったv贅沢~~vv
美味しかったよ♪是非食べて下さいまし!特にFくちゃん!!(笑)
今回初めてホテル・アムステルダム宿泊したんすが、良いねー、あそこのホテルも!
玄関開けたら2分で御飯じゃなくて、玄関開けたら2分でバス停ですよ!
中心街ビネンスタッド内っつう立地、これは確かに何かと便利でした!
部屋もメチャ広いし中庭綺麗だったし、また泊りに行きたいと思った。
泊った部屋、目の前で花火が観られる、花火ビュールームだったし!!(万歳)
夕陽も綺麗に観られたよーv
あ、もしもこれから此処に連泊で宿泊予定の方、朝食券は昼食時に使った方が良いですよ。(ホテル連泊者には、朝食券でランチに変更出来るサービスが有る)
此処のホテル、昼食がランチバイキングですから…ちゃんとステーキも焼いて貰えたしv
食事会場が…狭くは無いんですが、1つしかないからねー(いやヨーロッパ以外のホテルは皆食事会場は1つっきりっすが…チューリップ祭期間で混雑してたっつうのは有るだろなー)…朝食時、7:30以降に行くと、かなし待たされたりしちまうみたいで…ランチは比較的空いててゆっくりと食べられるんすが。
ホテル全体をちょっと面白い構造にしてしまった故のデメリットっつか…食事会場となるメインレストラン『ア・クールヴェール』は縦に長く、面積の割に手狭に感じるっつか…座る位置によっては、料理並んでる場所まで行くのが遠くなるっつうのが不便かな。
だから朝食は食べずに昼食に替えて貰った方が良いよと。
朝食べないと元気が出ないという方へ…前日に場内でパンとかチーズとか、色々買い込んどくのも手かと。
ホテルの部屋で食べるのも楽しいっすよ~。(或いは寝坊するとか)
突然ですが、こっから私信、
Pさん…お礼が遅れてしまいましたが、荷物届きました!!
有難う御座いました!!本当に嬉しい~~vv
また改めて御礼メール出しますが、先ずはご報告まで。
そんで、拙い私の写真で宜しければ、どんどこ保存しちゃって下さいませ!
っつか私なんかが撮った写真で宜しければ、好きに使って下さってもOKっす!
その方がハウステンボスの宣伝になるし、私にとっても願ったり叶ったりです故。(笑)
何なら今迄撮影した写真も、CDに入れて今年のクリスマスプレゼントに贈りますよ!(クリスマスにかよ…)(笑)
いや今回のお礼も含めましてね~~、嬉しい嬉しいvv有難う御座いました~~vv
感謝の気持ちを込めて、本日の写真は貴女に捧げます!!
ハウステンボスに生息する白鳥の雛写真だ!!(未だ沢山有るんで、その内またUPします)
毎年4月後半位には産まれる愛らしい白鳥の雛。
去年の春、ホテルヨーロッパの内海で、親子連れで来たんで餌あげたっつう時の写真。
可愛かったv…誰だ!?白鳥の雛は醜いだなんて言ったのは!?
アンデルセン、貴様の目は節穴だ!!(←失礼)
Mづきさん…日記で行ってらっしゃいのメッセージ有難う御座いました!
無事帰還したであります!!(敬礼しながら)
満喫して来たでありますよ!!ケロッ!!
Cばさん…一緒に御帰還ですなv(笑)
お疲れ様です!楽しい帰国だったでしょうか?
お互い関東住まい故、そう簡単には行けませんが…またお金貯めて行きましょう♪(っつか今度はオフ会っすな!羨ましい~~!)
あ、お部屋どうでした!?またレポお待ちしておりますね!
旅行楽しんで来られたようで良かったですねー。
いろんなイベントがすべて今日までと、ある意味ラッキーな旅行だったんですねv
それとも、それを見越したから?(笑)
とにもかくにも、多少のトラブルはあったようですが、後になってみればどれも笑えるネタで良かったです。
またあれこれ旅行などのレポも楽しみにしていますねv あ、もちろんバトンもv
イニシャルで判ってくれて嬉しかったです。
そうです、あれはアナタです(^m^)。
またテンボス仲間で楽しんでもらえれば幸いです。
今夜はどうぞゆっくり休んで下さいね~vv
私も同じようなことがありましたよ。
このときは現在絶好調のA○Aでしたが(笑)
私のときはSシートでしたので(体が大きいのでこれにしています(^o^;)専用カウンターで説明受けてすぐに1000円のご利用券もらいました。でJALに振り替え(もちろんS料金払い戻し)てもらいました。
結局一時間遅れでしたね。
ちなみに乗る予定だった飛行機は結局3時間強の遅れだったそうです。
花火今回は見られないんだよなぁ・・・(T_T)
無事届きましたか。よござんした!
お出かけするの、日記見て知ってたのに、送る頃にはすっかり忘れてしまったですよ。(^_^;)
すいません、いないときに妙なもん送りつけて。
ハウステンボスしゃしんー!!
うわー、真顔で凄い欲しい欲しい~!!
洋館・異国情緒萌えーーー!!
びょりさん、地味に写真撮るの巧いと思うです!
私もまた食べたいナ(^.^)でも、新作のケーキを見つけるとねぇ
近すぎて出来ないのが《連泊》
さすがにハイラが来た時は家族の視線も振り切って行ったけど・・・
でも連泊できたらどんなにリラックスできるだろうか、、、、、、、、、
何か理由を見つけられたらな~
4月1日もしくは8日くらいに何とか行きたいと思っています。チューリップ祭りだけははずせませんものね。
楽しかったようでよかったです。クリスマスツリーが、まだ飾ってあったのはご愛嬌なんでしょうか。。
飛行機のトラブルは嫌ですね。去年、私は欠航になってしまいました。翌日がたまたま祝日だったのでよかったけれどそうでなければお仕事やすまないといけなかった。。
時期外れのクリスマスツリーですか・・・。それ聞いて床の間に飾って有る雛人形、早くしまわなきゃと思いました。(笑)
ただ、よもや4/3~お披露目の花火まで観られるとは思ってませんでしたが。
後ね、冬のショーは皆3/3で終ると思ってたんで…続けて観られたのは本当に嬉しかったっすね~v
今回の旅行レポは、小出しにしながら書いてく感じで…前回のでちと疲れちゃったんで。(笑)
あ、バトン、回して頂き本当に有難う御座いました♪
うーん、でもテンボス仲間には回せないバトンっすよそれは…受攻説明すんのはちょっとね~。(苦笑)
んだから申し訳無いんすが、今回バトンはワンピ仲間の皆さんに回そうかと思ってます。(笑)
ウロウロさん…そうそう、振替して貰えば良かったんだって、気が付いた時にはもう席は埋まっとりましたがな。(馬鹿)
何か物凄くお腹空いてたらしいっすよ、その時の私は。(笑)
私は今回初トラブルですが…あんま遭いたくは無いっすよね。(苦笑)
新花火、綺麗ですよ~~v
次回は無理でも、次々回辺り、観られる機会が有りました時は是非!
Pさん…いやいや!着いて直ぐ届いてるか確認しちゃいましたよ!(笑)
本っ当に嬉しかったです~~~vv
んじゃこの御礼に自薦ハウステンボス写真贈りますね!!
クリスマスだと遠過ぎだから……それ前の某記念日に贈らせて頂きますんで、気長に待ってて下さいv(笑)
え?写真撮るの巧いですか?
いや~~、モデルが良いからv(笑)
でもお褒め頂き嬉しいです!有難う御座いましたv
ぐらさん…フランベって日常あんま食べる機会無いですからね、ハウステンボス行った時は必ず注文しちゃってますv
そうかー、近いと連泊するのが難しいですよね…遠くても近くても、それぞれ問題有るんだなぁ。(悩)
時に、その苺の絵文字可愛いですねv
考えてみれば自分、今迄絵文字使った事無かった…ちょっとやってみるか?
ふくちゃん…その分お金が掛かったからか、今年は3粒だけだったですが…あ、でも1粒が2粒分の大きさ有るからね。(笑)
んでも本当に美味しかったですvv
オレンジ広場のツリーなんかは飾られてなかったですが…御好評によりアンコールしてくれてたのかな?(笑)
飛行機トラブルって結構多いんですかねー?
ふくちゃんも災難な目に遭われたんですね…私も、出来れば今回っきりであって欲しいもんです。(汗)
リャンさん…お互い、頑張って働いてお金貯めて、また行きましょう!!(がしっと手を握りながら)
時季外れでも何でも、あそこのクリスマスツリーはやっぱり綺麗だなと思いましたです。(笑)
家なんか…毎年5/5まで飾ってありますよ…だから私は嫁に行けないんだわ。(←責任転嫁)(笑)
皆さん、お帰りコメント有難う御座いました~♪