本種のチラシで十分に満足していたのだけど、ココの前を通ったら、どうしても寄ってみたくなって・・・
ずいぶん昔にこちらで鍋をいただき、その美味しさが忘れられなかったのであります
もちろんお昼ですから鍋って訳にはいかないのですが、お昼のメニューである焼き鳥丼もとっても美味しそう・・・
築地と言えば魚
そんなイメージがあるのだけど、ココは鶏料理のお店でありまして、朝絞めの新鮮な鶏肉を提供してくださるお店なのであります
牛肉などは熟成といってある程度時間が経ったものが美味しくいただけたりするのだけど、鶏肉は別
時間とともにその美味しさが減少してしまうのであります
ですから、鮮度が命 そういった面では築地で扱うお魚と同じですね
お昼のメニューは焼き鳥丼
そうは言っても、一つやふたつの種類ではないんですよ
丸ごと一羽を調理していますから、その色んな部位を組み合わせることで、いくつものメニューが用意されています
ワタシがいただきましたのは、「焼き鳥丼」
そのままのネーミングでありますから、きっとコレが一押しなのだろうと・・・
焼き鳥丼とは、締まった食感ではありますが、決して硬くは無いモモ肉、そして脂身がたっぷりの尻尾の部分であるボン尻が組み合わされたモノ
炭火で焼かれてますから、その薫りがとっても美味しいですし、タレも味が濃過ぎずほど良い感じ
更には、ご飯が絶品の美味しさなのであります
同行いただいた仲間がいただいたのは「サービス丼」
こちらは、同じモモ肉につくねを組み合わせたモノでありまして、このつくねがまた素晴しい
一口だけ分けていただきましたが、決して細かくメンチしすぎず、あまり練り過ぎて肉を潰し過ぎないように、そして、硬すぎず柔らかすぎずに握られていて、とっても食感が良いのです
こちらは「鶏の煮凝り」
鳥の出汁が出た煮凝りに鶏身も入ってますから、その旨みはバッチリであります
お酒好きの方であれば、コレで先ず一杯なのでしょうね
他にも色んな焼き鳥丼メニューがありますから、何度通っても飽きることが無いのでありましょう
ご近所の会社の方も通っているようですね
こちらは、雑誌とかにも取り上げられるお店ではありますが、ご近所さんが通うお店でありますから舞がいないお店ってことでありますね
【つきじ とゝや】
東京都中央区築地6-21-1
03-3541-8294
