年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅:「蔵」    A5ランクのお肉を手頃なお値段でいただける焼肉店

2012-02-26 20:43:39 | 関東
L1010560-a.JPG

冷たい風がビューと吹き抜ける寒い日
お昼にちょっとお出かけをしましたが、その寒さに負けて・・・
用事を済ませてすぐにお部屋に戻り、ちょっとした事務仕事を片付けます


L1010542-1.JPG
そして夜、ご近所にオープンしたばかりの焼肉屋さん「焼肉市場 蔵」ってお店で、ひとり焼肉といたします

関内駅方面から横浜大通公園沿いにテクテクと歩いて、伊勢佐木消防署のある交差点を左折したところ
建ち並ぶマンションの一つの1Fにあるテナントでありまして、以前も焼肉屋さんだったところの居抜き出店であるようですね


L1010559-1.JPG
入口に近いところに使い勝手が悪そうなテーブル席がありますが、メインとなる客席はこちらの座敷席でありまして、大広間に4人掛けのテーブルが6つ その他に、8人ほど座れる小部屋が一つありますね
17:00の開店を目掛けて出掛けましたので、本日の一番乗りでありまして・・・
テーブルを独り占めさせていただきます


L1010545-1.JPG
いただきましたのは“カルビ” もちろん並ですよ

「当店のお肉はA5ランクを使ってますので、焼き過ぎず炙る程度でお召し上がりください」とのこと
なるほど、5番の名に相応しい美しいお肉でありますね
さらに一人前でありながら、このボリューム 他店の1.5倍くらいは盛られていますね 

お店の方に言われる通り、炙る程度でいただきますと・・・
甘いお肉の香りと、トロッととろけるような柔らかさ  これは良いお肉ですねぇ


L1010548-1.JPG
そしてハラミ
こちらには厳選との冠は付いていますが、特に高価なモノではありません
しかし、この鮮度の証である赤色 ハラミというモノは時間が経つと黒くくすんだ色に変わってしまうんですがね
もちろんお味も立派なモノで、赤身のお肉とは異なるシャリッとした歯ざわりが良い感じです


L1010557-1.JPG
ごはんと一緒にいただいたチャンジャ
コリコリとした食感が良い感じですし、塩分をともなった辛味がごはんのお供として最高でありますね

それにしてもこのごはん
確かに大盛を注文したのでありますが・・・
まさかの、漫画に出てくるような大盛でありまして、これには驚きですね



確かに素晴しいお肉でありますし、そのボリュームもうれしいモノなのでありますが・・・
ちょっと残念に思うことがひとつ
それはタレに塩味が強すぎるのであります
折角の甘みがある美味しいお肉が、このツケダレをつけていただきますと・・・
全てがソノその濃い味に染まってしまうんですよね
ご飯が美味しくいただけるように・・・ ってことなのでありましょうが、もう少し薄味のほうが良いと思うのですがね

若いオーナーが頑張るお店のようですから、なんとか繁盛していただきたいものですね
場所が場所でありますから、みんなで応援して盛り上げていきましょう




【焼肉市場 蔵】
神奈川県横浜市南区永楽町2-23-2 ハーズ横浜ベイガーデン1F
045-231-8929