2月中旬からほとんど休みが取れないままでの九州出張 そして今日は久しぶりに休みを取ることが出来まして…
ちょっと休養を取りましょうとのんびりと一日を過ごして、夕方から買い物へ出かけます
買うモノは決まっていたのですが、その手続きに想像以上の時間が掛かってしまいました やはり買い物は平日に限りますね
そのついでに夜ごはんを済ませましょうと久しぶりの小洞天
昔は仲間とココのシウマイをいただくためにわざわざ来たものですが、最近では何かのついでに寄ることがあるくらいになりまして…
特に何かの不満がある訳ではないのですが、ひとりで利用するにはちょっと敷居が高いってこと縁遠くなってしまっておりました
ホテルの宴会場のような広い店内に置かれたテーブルはその間隔もゆったりとしていますので、周りのお客さまに気を遣うことなく食事を楽しむことが出来るのですが…
BGMも流れない静かな店内は、子供連れには不向きかもしれませんね
そんなお店の隅の席をいただき、いただいたのは“フカヒレ茶わん蒸しセット”
こちらの名物料理でもあるシウマイと高級中華の代名詞でもあるフカヒレがセットになっているとなれば、コレを頼まない訳にはいかないでしょう
フカヒレ煮込みが掛けられた熱々でトロトロな茶わん蒸しには想像以上のフカヒレが入っていまして、プチ贅沢感が味わえましたし、ギュッと締まった変わらないシウマイも美味しかったし…
セットには白ごはんが付いているのですが、シウマイだけをおかずにそれをいただくのは寂しくて…
海老の塩味炒めを一緒にいただくことにしました
背を開いたプリッとした海老に絡む塩ダレがとっても良い感じでご飯が進みますね
と言いたいのですが…
問題はご飯でありまして、それがいつ炊かれたモノかと疑いたくなるほどのモノなのです
折角美味しい料理を提供してもごはんが美味しくなくては始まりませんし、白ごはんとのセットメニューを売るのなら尚更ですね
ちょっと残念でありました
【小洞天】
東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館B1F
03-3213-0056