AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

自販機が移動してからのメリットとデメリット

2014年05月04日 | どーでもいいこと
留学生の授業をしている大学会館。

学生時代には、夢眠という喫茶店が入っていましたが、それも今は昔。

さて。

実は館内のロビーに自販機があったのですが、これが館外に移動。

夜、あまり照明がなかったので、自販機があるおかげでとても明るくなりました。くらいと怖いもんね。

土日で、建物に入れない時でも買えるのもいい。


でも。

雨の時は、濡れながら買わなくちゃいけないんだよねー。

とぼやいてみたり。

まあ、いいんだけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海地震等大規模地震非常参... | トップ | 三色。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事