AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

玉ねぎ

2014年06月12日 | どーでもいいこと
1時間目が会議。

2時間目には卒論指導を予定していましたが、研究室に戻ってきたら、学生さんから「休ませてください」とのメール。

ぽこっと時間が空いたぞ、何しよう、と思っていたら、今度は事務から


大学の実習地で作った玉ねぎを販売してます。


というメール。

袋と小銭を握って、買いに行ってきました。



普通のたまねぎと紫玉ねぎとを1キログラムずつ。



こんな感じです。

これで、玉ねぎの酢醤油付を作るのです。

なので、お母ちゃんには相談せずに買いました。

お父ちゃんの食事の時の一品にするつもり。

大学の冷蔵庫にも入れておこうかしら。


それにしても、気候がこんなで、留学生さんも、学生さんも、院生さんも、はては、ハルドンまで体調を崩してます。

お大事に。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊福部昭さんの吉志舞 | トップ | 金曜日! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事