姫路獨協大学に集中講義でお邪魔するとき、いつも、ホテルを手配してくださいます。それはとてもありがたいのですが、コインランドリーが付いていない、また、近くにもない、というのが、ちょっと困るところです。
フロントでコインランドリーまでの道を記した地図をくださるのですが、ちょっとした距離があります。距離自体、歩いてもいける、という距離ではあるのですが、問題は、洗濯して乾かして、という2時間近い時間をどう過ごすか、というところにあります。ホテル内であれば、部屋に戻って待っているのですが。
富山で暮らしていた時、大学の前にコインランドリーがあって、冬の洗濯物が乾かない時期に、乾かしにだけ行っていたことがありましたが、あれを思い出します。
フロントでコインランドリーまでの道を記した地図をくださるのですが、ちょっとした距離があります。距離自体、歩いてもいける、という距離ではあるのですが、問題は、洗濯して乾かして、という2時間近い時間をどう過ごすか、というところにあります。ホテル内であれば、部屋に戻って待っているのですが。
富山で暮らしていた時、大学の前にコインランドリーがあって、冬の洗濯物が乾かない時期に、乾かしにだけ行っていたことがありましたが、あれを思い出します。