メッサーシュミットの顔、考えて見る 2017年09月20日 | 芸術(映画・写真等含) 竹下節子さんのブログ『L'art de croire』では、このところ「ウィーンの話」が連載されていた。ウィーンといえばオーストリッチじゃない中島義道? いやいや、神聖ローマ帝国すなわちハプスブルグ家だ。スペインからポーランド、チェコあたりまで、ヨーロッパの何たるか知るには、パリでもローマでもないウィーンをめざしてこそ真正に至る? 有名な聖堂や教会の数々、国立図書館のフ . . . 本文を読む