金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
GW中の唯一のお出かけ @ 氷見温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/b5e82257094099fd2bfaec0a98b2fedf.jpg)
GW中の金沢は殺人的な人出の多さでした。近江町市場の市姫神社側にあるお寿司屋さんは、100名以上の行列でした。一瞬、この店にデモ隊がおしよせているのかと勘違いするほど。これじゃ落ち着いて寿司を味わうこともできないだろうね。ネットで投稿が多い店は、雪だるま式に客が増えます。
僕がいつも行ってる「鮨処 なか村」さんに、昼飯食いに出かけたんですが、カウンターに2人だけでした。「この店だけは ネットで有名にならないでいてくれてよかった」と思って 中に入ろうとすると「すいません 今日は予約でいっぱいなんです」と非情なお言葉が。。、ついにこに店にも観光客の大波が・・・。まあそれはいけないことではないけれどね・・・。
で、結局何も食べずに、家に引き返して、家でハチバンのざるラーメンを食すと言う、情けないGWでしたのでした。。。
そんな寂しいGWですが、唯一のお出かけは、氷見温泉の民宿です。あいにく洋上の立山は見えませんでしたが、静かな海を見ているだけで、心休まりました。刺身はさすがにおいしかったのですが、量がちょっとねえ、でも1泊2食11,600円(税別)では、文句言ったらバチあたりますよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« たんぽぽみた... | 6年ぶりのあさ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |