金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
金沢の街(1092) |
金沢の味(796) |
石川の味(116) |
富山の味(127) |
福井の味(21) |
新潟の味(16) |
畑仕事の愉しみ(269) |
マイ・ライブラリー(239) |
僕の考え(829) |
旅行(294) |
横浜ベイスターズ(27) |
最新の投稿
炭火焼鶏麺って、こんな味でしたか? |
『道の駅 一向一揆の里』の「おろし蕎麦」 |
野町2丁目の裏路地について |
1年過ぎるのを、早く感じるのは・・ |
冬の日の青い空 |
マイ 焼きそば遍歴・・ |
人も植物も、みな巡るのか |
旧 鳥越村からの 白山遠望 |
「ニクロム線」って 久しぶりに聞いた |
ようやく「9連休」が終わった |
最新のコメント
ku129/野町2丁目の裏路地について |
MASH/野町2丁目の裏路地について |
ku129/片町と広小路の間 ~ ここに昔 アリランがあったね |
ここファン/片町と広小路の間 ~ ここに昔 アリランがあったね |
ku129/冬はつとめて ~ 深まりゆく 金沢の冬 |
ここファン/冬はつとめて ~ 深まりゆく 金沢の冬 |
ku129/古い喫茶店のマッチ箱 @ 茶房『放課後』 |
たかちゃん/古い喫茶店のマッチ箱 @ 茶房『放課後』 |
ku129/コキアって 〇〇モンに似てる |
ここファン/コキアって 〇〇モンに似てる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID |
ku129 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
この樹 いつからここに いるんだろうね
高岡町の料亭『つる幸』さん(お店はもう閉店していますよね)。その店のヨコの歩道のど真ん中に、大きな樹があります。
これ、きっと道路整備の際に植樹された「街路樹」ではなく、もともとここにあって、道路をつくる時も、伐採されなかったんだろうね。
切ってしまうにはあまりに忍びないほど、年輪重ねているんだと思います。もしかしたら江戸時代からここにいるのかな
q
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 一新劇学徒の... | 今年は 柿は... » |
コメントありがとうございます。つる幸は3年前位に閉店しました。アカンサス懐かしいですねえ。食堂は二つありましたよね。ルシャトーって名前だけはお洒落な(笑)喫茶もありましたねえ
学食は生協に出資金を出して利用していたように記憶しています。カレーやラーメンが180円という今なら信じられないお値段でした。香林坊には魚半ビルというのが最初の頃はありましたが、取り壊されて今のアトリオになりましたね。エムザのスカイビルは残っているようですが、当時は「名鉄丸越」という大きな看板が上のほうに出ていました。向かいの横安江町はアーケードでしたが、今は取り払われて随分と明るくなりました。あのアーケードのそばにあった古本屋は今もあるようですね。そんなわずかに残ったものが当時を偲ぶよすがとは。