犀川沿いの桜並木、来月の今ごろはもう散り始めのころかな。。
その桜の木、幹自体はゴツゴツ、くねくねしてますよね。夜にるとますます怪しげです。
桜の木って 夜も寝ないで じっと道行く人に視線を投げかけているような気がします . . . 本文を読む
先々週に続いてまた尾山町の『大衆割烹さとう』に伺いました。(前回は こちら) 今日の先客は、9人掛けカウンターに3人と、奥のお座敷のグループのみです。結構落ち着いた雰囲気。これが本来のこの店の姿なのかな。
今日はやっぱり「刺身盛り合せ」を食べないとね。女将さんに「熱燗2合と、刺し盛お願いします」と告げると、「刺し盛は 500円、1000円、1500円とありますが・・」とのお答え。「じゃ10 . . . 本文を読む
雨の日も風の日も 地べたにしっかりとへばりつき
道行く人を見守り続けるあなたは エライです!!!
本当の人間社会でも そんな人いるよね。
ほら 君のことだ!! . . . 本文を読む
武蔵にある「祥鮨」さんに久しぶりに伺いました。(前回は こちら) 高岡町での所要を21時で切り上げ、「今から2人で行きたいんですが 大丈夫ですか」と電話しました。「22時までですが、お待ちしております」と女将さん。そう、この店22時閉店の健全な店なんです。健全と言えば店内禁煙です。まっ それは当然かな。
10分で到着。「遅くからすいません」と言いながら入店すると、大将がいつもの柔和な表情で迎 . . . 本文を読む
さまざまな名所の建物がライトアップされているのは まあ わからないでもないですが、最近は街路樹もライトアップされています。
そういうったライトアート?のテクニックなんでしょうか?
個人的には、もっと街全体が 暗くていいような気もしますが・・
. . . 本文を読む
宴席の帰り道、香林坊でバスを待っている間、コンデジで ポールスミスの建物をとりました。
もらいもののコンデジでも、それなりに鮮明な夜景が撮れます。ずいぶんとカメラ、進化しましたよね。
明日の日曜日 ブログお休みします . . . 本文を読む
最近、金沢の名所は、やたらライトアップをしてますね。まあ悪いことではないけれど、もうすこし「暗い街」でもいいかなとも思います。
旧四高の赤レンガは、雪景色によくマッチしますが、夜空にも合います。まあそう見えるのは ライトアップされているが故ではありますが・・
昔はこの広坂あたりは、4月になると新入生がうろうろしていましたが、いまは「もりの里」周辺でしょうかね。 . . . 本文を読む
久しぶりに穆然(ぼくねん)さんに伺いました。(前回は こちら )。ここ立派な土塀の門をくぐり、日本提案を抜けて店に入ります。同じ敷地にはフレンチレストランもあります。むかしここに料亭「つる幸」はあったと聞いたことがあります。
いやあ 昔ながらのふるい ジャズ喫茶といえばいいのか、いい店ですねえ。まあ店内はタバコ吸い放題なのは、自分的にはパス!!ですが、JAZZと紫煙は 昔から藤子不二雄みた . . . 本文を読む
金沢の街って「古民家」と大げさに言うほどではないが、昔ながらの民家って今も多数現役です。
先日も、バス停まで近道をしようと千鳥足で裏路地に入ると 金沢らしいくねくねとした道に迷って、意図せぬ場所に出てしまいました。
そんな時、古い家にであう事ってよくありますよね。
. . . 本文を読む
私、居酒屋のカウンターで飲んでると 隣の酔客からよく話しかけられます。まあ洋服屋さんに行っても「接客されやすい」タイプらしく、不要のものを買わされたりします・・。はい。
で、この日も右隣のおっさんから話しかけられまして。。初めは「太平洋側の人間は、鯵はフライしか食わない、牡蠣もフライしか食わない。ナマで注文するのは北陸人ばかり・・・」等とお国自慢を一方的に聞かされていましたが、そのうち身の . . . 本文を読む
いよいよ3月です。僕はどちらかというと新幹線には寛容な立場ですが、もちろん「影」の部分もあります。その一つは、在来線がJRから分離され、料金が値上げされることです。 金沢から富山まで直通の普通電車で行く場合ですと 所要時間はいずれも56分ですが、今までは運賃970円でした。これからは 金沢~倶利伽羅360円+倶利伽羅~富山860円=1220円となります。 倶利伽羅まではIRいしか . . . 本文を読む