山歩きで自然を想い、思索して気分良く下山し山麓に帰れば
いま奥祖谷は祖谷新茶の茶摘、蒸し、揉み、乾しの忙しい日々である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/b762becb2b5dfe817acc07e67ed93df5.jpg)
祖谷新茶は贅沢の一語に尽きる、一番茶のみを収穫してその日の内にかまどに
薪をくべ焙烙で蒸し水分を飛ばして、筵で揉んで乾す
この一貫作業を忙しい時は近所の人達が助け合いで手伝う昔の結いのようにである
街に出ている子供たちや孫に送ってやり、自分たちの一年間の分を作るのである
ジャンヌダルクさんの携帯写真は今の奥祖谷風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/cf74bbc4aabb3846946cc1802066ec8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/e0a1a2337a6c73c697f98a7a4c2e2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/3a2e0edec93b316ba644b11d2d49f0f2.jpg)
祖谷独自の新茶作りは奥祖谷の風物詩の最たるものでこの風景を見るのを
いつも楽しみにしている。
出来たばかりの新茶は香りが良くて、苦味と甘味の程よい味は円やかに
舌の上を転がり、至福のひと時を与えてくれる。
それではみなさんもゆったりと奥祖谷を楽しみ、土地の方たちと語らいて
縁側で祖谷番茶でも飲んでいかんかえーまあしわしわいこうや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/0f9e55431630b86e4b3c379636e69511.jpg)
いま奥祖谷は祖谷新茶の茶摘、蒸し、揉み、乾しの忙しい日々である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/b762becb2b5dfe817acc07e67ed93df5.jpg)
祖谷新茶は贅沢の一語に尽きる、一番茶のみを収穫してその日の内にかまどに
薪をくべ焙烙で蒸し水分を飛ばして、筵で揉んで乾す
この一貫作業を忙しい時は近所の人達が助け合いで手伝う昔の結いのようにである
街に出ている子供たちや孫に送ってやり、自分たちの一年間の分を作るのである
ジャンヌダルクさんの携帯写真は今の奥祖谷風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/cf74bbc4aabb3846946cc1802066ec8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/e0a1a2337a6c73c697f98a7a4c2e2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/3a2e0edec93b316ba644b11d2d49f0f2.jpg)
祖谷独自の新茶作りは奥祖谷の風物詩の最たるものでこの風景を見るのを
いつも楽しみにしている。
出来たばかりの新茶は香りが良くて、苦味と甘味の程よい味は円やかに
舌の上を転がり、至福のひと時を与えてくれる。
それではみなさんもゆったりと奥祖谷を楽しみ、土地の方たちと語らいて
縁側で祖谷番茶でも飲んでいかんかえーまあしわしわいこうや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/0f9e55431630b86e4b3c379636e69511.jpg)