去年はフィッシングショーでの一日目の実演が終った後は柏原の夫の実家まで帰ったのですが、今年は 「がまかつ」 さんに
お願いしてホテルを取ってもらってゆっくりすることにしたんです。
ホテルは阿波座にある 「スーパーホテル 天然温泉」 でした。こんな街の中に天然温泉があるなんて全然知らなくてびっくりしました。
泊り客も多く比較的大きな大浴場は人が多くて、これまたびっくりしました(笑) ミョウバン泉のような色をした、いいお湯でしたよ~。
チェックインだけ済ませ、何か食べに難波にでも出ようと夫と相談していたのですが、難波まで行くのは段々面倒に
なってきて近場で探すことにしたんです。
意外や意外、近辺に沢山食べるところがありました。うろうろして迷いながらも、色々つまみが食べられるところがいいかも と
いう事で居酒屋 「まる」 に入りました。
なんとなく雰囲気もいい感じで、まさにこれぞ 「居酒屋!」 って感じが良かったです。
まる~♪
色々ちょこちょこ注文して・・・食べたものを載せることにします 串焼きはすべて炭火焼! これが美味しさの秘訣なんですね
まずは大根サラダ~ たらの白子~
鶏レバー刺し~ 豚のアスパラ巻き~
鶏レバーとモモとハツ~ 鶏の皮~
たこ焼き~ 銀杏~2皿
餃子~ 鶏なんこつの唐揚げ~
ピーマンの肉詰め~ しいたけの肉詰め~
梅しそ巻き~ 鉄火巻き~
さすがに最後の巻きものは食べ切れませんでした
お酒は生中を1杯ずつ吞んで・・・・焼酎が色々取り揃えられていたので、私は吞んだことのない 「旭萬年 黒麹」 というのをロックで1杯。
美味しい焼酎でした。
夫は何酎ハイか忘れたけど、1杯と、取材に行ったことのある 「薩摩乃薫り」 を3杯ロックで。これで〆て1万で何百円だったかのおつりが返ってきました。
ちょっと吞みすぎた感じがあったけど、美味しくて満足しました(笑)
ご主人も若いお兄さんもとっても感じが良くていいお店だと思います。 ←をポチッと応援、よろしくお願いします。
有難うございます