この生地は・・・多分、ネットで注文した 「はぎれセット」 に入っていたものだと思います。
送られてきたとき、オシャレな生地だなぁ♪ と思っていたんです。今回はこの生地でプレゼント用の
ポケットティッシュケースを作ってみたんです。大分前から始めていてたのですが、しばらく中断していたのでした。
この生地、パッとみたところは何のプリントがされているのか良く分からなかったのですが、良く見ると 「いちご」
だったんですね。だから刺しゅうは、もうこれしか思い浮かばなくって(笑) やっぱり 「くいしんぼ」 ですね
ケーキの刺しゅうは ケーキの高さが、上のいちごまで1、6cm 幅2、3cmなんです。
中にもびっしりイチゴをサンドしてみました(笑)
上に乗っているいちご部分は 「ルーマニアン・コーチングステッチ」 というステッチを始めて刺してみました。
なんとなくブツブツした感じでいちごらしくなったと思います。
とっても細かくてやり難かったのですが・・・美味しそうに見えるかな
そして、前々から作ってみたかった 「匂い袋」 ちょっとクラシカルかな~
昔にお土産で買って友達にあげたり、自分も使っていたことがあったのですが、いつか作ってみたいなぁ♪ と
こんなものを、一昨年、樋口カメラマンの写真展を見に東京に行った時、「鳩居堂」 で買っておいたのでした。
これを使って、ビンテージコットンの小さい袋を作って入れてみたんです。ブルーの紐はオリンパスの刺し子糸です。
香りが抜けたら詰め替えられるようにと思って、こんな形にしたんだけど、やっぱり四角い形にした方が可愛かったかも
これも一緒にプレゼントしました。