先日の台風の時、ビュンビュン吹く風に耐えたふうせんかずらです。
遠目にはどうもなってないようですが、近づいてよ~く見ると、ふうせんが茶色く変色したものが何個かあります。
そして葉っぱもクタ~ッとなっているのもチラホラ見えます。
先端が全体的に縮れてしまったようになっているものも。 ちょっと奥まったところになっているふうせんはこんなにきれいです。
傷んだところがあっても仕方ないですね。吹き飛ばされないで、耐えてくれただけで充分です。ふうせんかずらさん、有難う(笑)
大阪の義兄のところの睡蓮、前回行った時に撮りそびれたので今回は撮ってきました。一つだけ花を咲かせていました。
とってもキレイでしたよ~ この鉢は信楽で買ったようです。かなり大きい鉢です。
庭の一番奥まったところに鉢が置かれています。 これはキンギョ? メダカ?
昨日、大学釣り選手権大会のOB会長、原崎君が、またまた美味しいお菓子の詰め合わせを送ってくれました。
風月堂のお菓子の詰め合わせです。いつも有難う♪ 美味しく戴いています