クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日の戴きもの・・・垣善の玉子~♪  &  ハマトビの芥子酢味噌~♪

2014年06月18日 | いただきもの

今日の午前中は、久しぶりにC美ちゃんがやってきてくれました

またまた嬉しいお土産  ご自身がお勤めされている垣善の玉子です。

うちはいつもこちらの玉子なんです。長島の自動販売機で買っているんです。黄身が大きくて、とっても美味しいんですよ~。

白いのは温泉玉子。これもとっても美味しいんです。

  

ほんとにいつも有難う

ゴボウ茶とポンデリング(生協の)を試してもらって、レモンのマーマレードのお味もみてもらえました。

レモンのマーマレードは想像していた味とは全然違って、すごい美味しいね♪ って、言ってもらえてとっても嬉しかったです。

レモンの皮って、もっと苦いと思ってた~って

とにかくC美ちゃんは忙しい人なので、なかなか会えなくて、今日やっと会えたって感じでした。でも、今日は私達は野暮用でお昼から出かけないといけなかったので、

ほんとに短い時間だったけど、とっても楽しかったです。今度はゆっくりして行ってね~。

 
                            

夕べはハマトビ(トビウオの一種) の芥子酢味噌  このハマトビはとっても美味しい魚なんです。

あと、マアジの酢〆と薄く塩をしたマアジのソテー。

   


そして久しぶりに冷奴。いよいよ冷奴の季節になりましたね。 うちは鬼芥子の粉を練ります。美味しい芥子なんですよ~。




明日は何か手作りできるかな? いや、明日は奥川ファームに行くのでした

 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif