今日は暑いくらいでしたね。
20日なので熊野のイオンへ。(毎月、焼酎の取寄せをお願いしているので)
ついでに ほほえみかんに。3日ほど前に行ったばかりなので、買い物は少しだけ。レモンやトマトなど。夫は、またフキを買っていました。
ちょっと話は反れますが、最近、偽の楽天市場からの注文確認のメールが頻繁に届きます。
買ってもしないテレビなど諸々。本物と全く同じ形式のメールが届くので、最初はびっくりしましたが、今は即、迷惑メールとして削除します。
自分が買ったものくらい分かるのにね。全く!!
昨日の餐魚洞料理をupします
カワハギの三浦造りは、これでおひとり様分です。肝が大きなカワハギだったので、良かったです。
筍御飯の写真、撮り忘れたみたいです
食べたことのない珍しいものばかりだと、とっても喜んでいただけて、良かったです。
ジビエ料理も すごく美味しい~ って気に入ってもらえたので嬉しかったです。
色々お話させていただいて、私たちもとっても楽しい時間を過ごさせていただきました
有難うございました
そして、お客様にいただいた、チョコ菓子です
東京田園調布にある ROZA というお店のチョコ菓子でした。随分昔からあるお店だそうです。
とってもレトロな感じの楽しい包み紙に一つずつ包まれています。
次々に食べたくなって、夫と二人で、昨日の夜に全部いただいてしまいました
今日に少し残しておけば良かったなぁ 不思議な美味しさのチョコ菓子です。ウィスキーポンポンは3つ。夫が一つ余分に食べました。
包み紙が楽しいので捨てられません。時間が出来たらマグネットでも作りたいなぁ~と思います。でもこれがなかなかなんだよね。
16日の月曜日に種蒔きをした 「小松菜」 が芽を出してきました とってもちっちゃいな芽、可愛い~
手前の白っぽくなっているところは アリが巣を作っているみたいだったので、ちょっと触りました。アリ、何処かに行って~!!
横に置いてあるトゲトゲのは、野良猫よけなんです。夫が前に植えたもので、芽が出たと喜んでいたら、野良猫が掘り返してダメになることがしばしば。
なので、私はこれを置いてみました。効果はどうかな?
今朝は、朝のスムージーを休憩して、昨日の筍御飯を食べました。
お昼は私は↓のパン食。熊野イオンで買ってきた 塩パンです。実はもう一つ食べちゃいました。食べ過ぎ? ジュースは、いつもの100%りんごジュースに黒酢を少し入れて
強炭酸を少し入れました。なかなか美味しかったです。夫はワンタンメンに玉子やワケギをたっぷり入れたのを作ってました。すごい美味しそうでした
帆布ショルダーバッグは、ちょっと進んだだけ 明日こそ頑張らなくては!
応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。
インスタグラム→ kurukurunikki