台風16号は、3時10分ころ尾鷲を通過していきました。で、もう晴れてきました。
毎月20日には熊野のイオンに取寄せてもらっているもの(鹿児島の焼酎・さつま島美人) を取りに行く用事があるので、今日も9時前に出発しました。出かける時、雨は全然降ってなくて・・・。
しかし帰りにはすごい降りになりました 車が四駆なので安定感があるので、平気でしたが・・・。
イオンに行く前に 熊野ほほえみかんに行って、みかんを沢山買ってきました。
マルチはいつも甘くて美味しいですが、マルチでないのも味見が出来て、酸味もあり美味しかったので、両方買ってきました。数はかなり違います。
手作りの方は・・・
午後から、次は何を作ろうかと迷い、本を引っ張り出したり、パターンを広げたりして思案してたんだけど、考えがまとまらず、辞めました。
ゆめちゃん用のシュシュをひとつだけ作りました。昨日作ったブラウスのはぎれで
直径6cmくらいになるようにゴムを結んだのですが、7cmになってしまいました。
宮城・女川から届いたサンマ、また昨日も色々に造ってもらいました
まずは酢〆にして、生協で買った 「にぎりを作る道具」 で、お寿司にしました。 カラシを塗って。
このお寿司、すんごい美味しくって、もっと作れば良かったね! って。
酢のしまり具合が絶妙でした。
蒲焼きにもしてもらい、あったかご飯に載せて
そして旨煮 これがまた、美味しくって
骨まで食べられます。
そしてまた塩焼きも
四角豆、昨日も採れました。毎日採れてます。きゅうりと一緒に、ごまドレで
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました
マイショップページ 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村