くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

退職英国人の老後

2018年12月11日 | Weblog

■朝テラスで63歳の英国人ベルニと話す。息子3人は独立しリバプールちかくの田舎で1人暮らし。友人の案内でタイ北部の何とか言うところで英国タイ半々の暮らしのようだ。僕がベトナムに暮らしているというと興味をもってくれて延々と昼過ぎまで話した。リタイア―英国人はタイが多いそうだ。

午後はITECCモールへバスで行く。3か月前と比べると多少は変わったが上階の店舗入居はほとんどなく人も少ない。あいかわらずわかもののたまり場になっている。スーパーにティップ・カオ(竹細工のおひつ)があったので買った23k。4時の帰りのバス乗客2人!シティセンター行きはそこからエアポート行きに変わるはずだから同じバスでホテルのあるシホンまで行ける。

10分ほどの待ち時間の間にブドウを買って、ターミナル路線案内の写真を撮ってきた。バスターミナルのバス停車位置を確認しておきたい。

シホンまでのバス乗客は僕だけ。いつもそうだ。日本のODAだとこうなるか、と思ってしまう。まるで使われない巨大投資!!

夕食には比較的近くの食堂をチェックしておこうかなと思って、通りの反対側をしばらく行ったあたりにいくつかならんでいる。ゲストハウスが近くにあって外国人旅行者が多いのだろうヨーロッパ人のたまり場のようなパブやレストランがあるが、そこを避けてタイ料理だかよくわからないところに行った。インド料理だった。ミックスカレーを食べた。おいしかった。

疲れたのがかえるとすぐ寝てしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする