くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

映画「パパと娘の7日間」

2018年12月29日 | Weblog

■ホンちゃんとビットちゃん(国家外国語大学生)を誘っても正月テトで帰省中。じゃあ来週ってことにしてまず下見に1人でインドシナのCVG映画を1人で見に行った90K。Hồn Papa Da ConGai は落合監督の完全ベトナム映画。切符を買ったとき「これ韓国語でなくベトナム語ですけどいいですか?」と聞かれた。でも始まって見ると英語字幕付きで意味はわかる。面白かったが終わると皆さっさと帰って拍手なし。すごくベトナムらしい作品だったのに、、。

その後ルネスに行ってヨガクラスをとる。といっても毎日ヨガと水泳だけなんだけど。帰りはいつもより1時間早かったので55B線バスで帰ると13番の乗換えが出来た。9時半に帰宅できた。

あひる食堂では皆が僕を待っているみたいに、、、。今日は寒いので焼酎がうまい。食堂の兄ちゃんが勧めるアヒルの頭。それも縦割りで、しくちばしもついているし、毛や目玉も、、、。その裏側を食べるのだが、、旨い、非常にうまい、まるでかに味噌だ。

「このまるい小さいドーナッツはどこ?」「首だよ」、、、「うめぇ」

今日もぐっすり眠れそう。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする