風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

ゴーヤその後

2007年09月13日 | ガーデニング

Goyanomi1 え~っと、ずい分前にゴーヤのツルの伸び具合をアップしてから間隔が開いてしまいましたねぇ(^^;

で、その後なんですが、2本有ったゴーヤの1本は枯れてしまいました。どうやら「うどん粉病」か何かの病気になってしまったようです。

でも、残ったもう一本は病気が感染することも無く、順調に実ってます。

売り物になるほどの大きさでは有りませんが、今までに写真の大きい方くらいの実なら3~4本、ちっちゃいのでしたら7~8本はもう胃袋に収まってます。ちっちゃくてもゴーヤはゴーヤ、ちゃんと独特の苦味もあって野菜炒めの彩りと、味のアクセントになってくれるので重宝していますヨ♪

枯れなかったツルも下のほうの葉っぱは黄色くなってきましたが、まだ上のほうでは花も咲いていて、成長中の実が2本あります。2階の窓から収穫できる位置で~す。

ただ、下からも2階の窓からも見えにくいところにあった実は3本ほど黄色くなるまで気がつかず、無駄にしていました。。。どれも、小さかったんですが、小さくっても熟してきている物があるので要注意ですね!

Goyanomi2 最大級で、これくらいで~~~す!お皿の直径は約18cm。

スーパーへ行けば、もっと大きな実を百数十円で売っていますが、庭で取れたものはできるだけその日に食べるようにしていますので鮮度は抜群、美味しく感じます。

庭には胡瓜も1本だけ植えているのですが、写真を撮っていませんでした。胡瓜も獲れたてを、ただお塩や「手前味噌」をつけて食べるのが最高ですよ♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土地みぃ~っけ! | トップ | あ・づ・い~~~~~! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久~~~でっす♪ (まぐまま)
2007-09-13 22:39:05
お久~~~でっす♪

おおーーーゴーヤ
沢山収穫出来たようですね
我が家も2本だけ植えてありまして
その分食費が浮いております(^-^;
よくするのがゴーヤチャンプルですが
サラダにしたりもしてます
刻んだ後、塩をしてさっと湯にくぐらすだけの
シンプル料理(~。~;)~
とは言え
ゴーヤだけではどうもですので
冷蔵庫にある野菜をガバっと(笑)
ゴマドレッシングでよくいただいてます

くにちゃん
素敵な新居決まってよかったですね♪
返信する
まぐままさぁぁあああん、レス遅くなってごめんな... (KUNI)
2007-09-18 17:33:49
まぐままさぁぁあああん、レス遅くなってごめんなさーーーい!!

いつもの3連休なら遊び呆けているところですが、なんだかバタバタしておりました。で、PCはメールのチェックくらいしかしていなくて・・・すみませ~んf(^^;

ゴーヤをサラダで!ですか?ほーーーっ、かなり苦そうですが、胃袋はスッキリしそうですね!!やってみよ~っと(^^)v

ウチの枯れかけゴーヤもまだ、良く見てみると4~5本実があります。
いつまでも残暑が厳しいのはイヤですが、暑いのが好きなゴーヤには良いのかもしれませんネェ♪

ははは、新居(と言っても小さい家ですが)の事で色々考えるのは大変でも楽しいです。でも、モンダイは今の家が売れるのかぁ???ですぅ。。。
ま、がんばりまぁ~~~す!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事