風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

情熱大陸 スペシャルライヴ

2011年07月31日 | 音楽

昨日、大阪の万博記念公園で開催された『情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA`11』(ながっ!)へ行ってきました。

Jonetu2 この情熱大陸ライヴ・・・、今までTVでダイジェスト的に短く編集された映像は見た事が有りましたが、私達は今年初上陸!?してきました~~~♪♪

この葉加瀬太郎さんプロデュースの「大人の為の夏フェス」(と、言うコンセプトで始まったらしい)も今年で10周年とか!ファミリーで来られてる人も多かったですよ。子供料金は安いみたいです。(いい事ですよね

出演者は豪華で、ほぼ出ずっぱりの葉加瀬太郎はもちろん、私達の大好きなギタリスト押尾コータローをはじめ、藤井フミヤ(私の感覚ではフミヤクン)、中孝介、トータス松本、Sing Like Talking、馬場俊英、SEAMO、ナオト・インティライミ、矢井田瞳、ピアニストの西村由紀江、大御所の鈴木雅之 & 鈴木聖美!

それに、サイドのちょっと小さなステージでは、期待の若手としてカサリンチュやソノダバンド、フラメンコギターの沖仁、→Pia-no-jaC←、Rake、の皆さんの演奏も有りで、もう盛り沢山!!

12:30開演(実際には少し早めに始まりました)から19:00頃の終演まで、とっても時間が速く過ぎた気がします。Jonetu1

カメラの持ち込みはOK(最近の携帯はほとんど高性能のカメラがついてますもんね)でしたが、出演者の写真を撮ったり録音したりすることは禁止でしたので(セキュリティーのスタッフが結構頻繁に巡回してました)、まだ開演前の雰囲気だけ撮ってきました。

葉加瀬さん曰く「お約束」らしい雨は開場時刻の11時頃からかなり激しく降ってきて、「わぁ、今日はずっとカッパを着てなあかんの?サウナやん・・・」と思っていましたが、出演2組目のナオト・インティライミ君が登場したら明るい(暑い?)陽射しも感じられるようになり、やっぱり「太陽の祭りクンは晴れ男やネェ」と、話しておりました。

それから、エンディングまでお天気はなんとかもちましたが、湿度が高くてきつかったです。でもカンカン照りよりはマシやったのかも。。。

Jonetu3 チケットにはブロック分けと整理番号が印刷されていて、私達は後ろ寄りのBブロックでしたが、整理番号が先に入場させてもらえる範囲でしたのでBブロックの中では比較的良い場所が確保できました。一人ずつレジャーシートがついてます。

FOODコーナーも有るのはわかっていたのですが、たぶん長蛇の列になるやろ・・・と思い、おにぎりやサンドウィッチ、お茶・ジュース類は持参していましたので、とりあえず列の進み方が早かった生スーパードライをゲット!ビールが温まる前にと一気飲みして、押尾さんの出演頃にちょうど酔いが回ってフラフラ、座り込んでました・・・アホやぁ(^^ゞ

少し落ち着いた時間帯にたこ焼き(揚げ?)・焼きそばなどは買えましたヨ。

ホテルニューオータニの出店の「夏季氷」はフルーツやタピオカたっぷりでイチゴシロップとココナツミルク味で、ちいと高かったけどメッチャ美味しかったで~す。

雨が降っても!暑くても!楽しかったなぁ♪ すっかり暗くなった万博公園、太陽の塔に見送られて帰路につきました。Taiyonoto1

絶対、来年も行くぞーーー!!!

Jonetu4 持って帰れるレジャーシート、ちょっとしたハイキングなんかで役に立ちそうです。

それにしても、昨日はあまり感じなかった「疲れ」。

今日になってドーッときてますぅ。うだうだ過ごしておりますぅ。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の土用干し・・・

2011年07月27日 | 食・レシピ
イマイチすっきりしないお天気が続いていますが、土用干し初日の23日(土)だけはギンギンギラギラの太陽でしたので、なんとか4日目の昨日に干し作業が終了しました。
この2~3日は晴れてるかと思うと、時々ザーッと雨が降る(25日はヒョウが降りました)不安定なお天気でしたので、いつも外を見ながら気が抜けませんでした~~~!
今、梅ちゃん達は瓶の中ですが、食べ始めるのは来年以降かなぁ。。。
現在、一昨年製の梅干しがまだ少し残ってま~す。
写真は初日の状態どぇす。見てるだけで唾がわいてきますねぇ。
11umeboshi1
オマケは、何とかグリーンカーテン風になってくれたゴーヤとトマトと奥のほうにハニーサックルです。
Goyatomato1





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の節電対策!

2011年07月12日 | ガーデニング

関電もここに来て、点検中だった原発の再稼働が難しいという事で「節電」を呼びかけていますネ。

Setudentaisaku4 原発をできるだけ止めて行く・・・という事は大賛成なのですが、我が家はオール電化。突然の停電は困りますので、できるだけ節電には協力したい!と、言う事で。。。

なんでこれが節電対策かと言うと、完全室内飼いの(特に引っ越してからは、まるっきり外の世界を知らない)ウチの猫達が脱走しないように網戸補強(?)対策をしないと窓を開けられないのです。Setudentaisaku5

昨年までも小さい窓は対策しやすいので、なんとか小窓で風を通そうとしていましたが、やはり猛暑の昨年夏はエアコンに頼っていました。

Setudentaisaku3 で、「見た目がねぇ」と、ためらっていたリビングの掃き出し窓一か所は前の家で付けていた大きな格子を突っ張り棒で固定し、他の窓も小さい目の格子をサッシに挟みこんで、猫が網戸に爪を立てにくいようにしました(簡易、猫脱走防止)。

風さえ通れば、室温30~31℃くらいなら耐えられます。さすがに室温が32~33℃(すでに33℃を超えた日もありますが)になってくると、無理せずエアコンの設定温度を28度か29℃にして、扇風機との組み合わせでしのいでおりま~す。Hiyokesora2

それ以外では、ウッドデッキの屋根や庇の端から日よけタープや簾を付けて、カンカン照りの日差しはできるだけ遮って、風だけ通るようにし、南側の一部分ですが今年もゴーヤを育ててます。 Hiyokesora1

ゴーヤの無いところもできるだけ植物を置いて日よけ効果を狙っておりますが、鉢植えの植物を直射日光がきついところに置くと、朝たっぷり水をやっていても夕方にはカラカラになって、しおれる寸前になってしまうのが大変ですワ~~~

Goya2_3 今日もさっきから雷ゴロゴロの音は聞こえるものの雨が降ってくれないので乾いていそうです。

ひと雨降ってくれないと、雨水タンクもすぐに空っぽになってしまうんですけどねぇ。。。。。

一応、カテゴリは「ガーデニング」なので、チビゴーヤ(大きくなってきた1号です)とミニトマトもアップしま~す。

Goyaichigou1 今年はゴーヤもトマトも一つのプランターに一株のみ植えて、しっかり育つようにしました。

今まで欲張って一つのプランターに2本植えてしまい、栄養の奪いあいで大きな実がならない・・・という結果でしたので、今年は少数精鋭で!と、思っているのですが、うまくいくかな???

トマトは「ミニトマト」にしては大きな実がなってきました。(トマトのプランターには相棒のバジルを1本だけ植えています)Minitomato3

Goyanigou1 Minitomato2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅3kg

2011年07月12日 | 食・レシピ

11ume1 現在、梅を塩漬け中です。

ちょっと小さい目ですが、これくらいのほうが食べやすいですぅ。

一般慣行栽培よりは農薬の散布回数が少ないと言う梅を生協から購入しました。11ume2

今年も、塩分は少しだけ減塩の15%(梅3kgに対して塩450g)で漬けてます。昨年から15%で漬けはじめましたが、今はまだ一昨年の18%(かなり塩辛い)の梅干しを食べてます。

今年の梅仕事を始めて、梅の香りをかぐと無性に梅干しが食べたくなりますねぇ・・・寒い時期にはあまり消費しなかった2年モノ梅干しがどんどん減っていきま~す。

11ume3 赤紫蘇(梅と同じ農園から、もみ紫蘇になっているのを購入済みでした。ちょっと手抜き^^;)は2日前に入れたのですが、今年は梅雨明けが早すぎて、まだ土用干しには早いなぁ・・・来週頃に安定した晴れが続きそうなら土用干しする予定です。11ume4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂蜜と初夏の花

2011年07月06日 | ガーデニング

Umisorahoney1 昨日、注文していた海soraさんの「ミカン蜂蜜&花結びのデジカメハンドストラップ」が届きました~!

実は、まだ昨年の蜂蜜が少し残っているのですが、黄金色に透き通った新鮮蜂蜜を見てるとすぐに舐めたくなります・・・が、まずは残りから!

海sora奥さん手づくりの「花結びストラップ」も素敵☆ 家で花の写真などを撮る時は手が汚れている事が多いので、お出かけ用にしたいと思いま~す(^^)v

海soraさんの蜂蜜や花結びに興味のある方は右サイドバーにリンクしてますので、クリックしてみてネ♪(アフェリエイトとかじゃなくて、海soraさんは純粋にお友達なので、皆さんに紹介したいと思っています。よろしく~~~Mint1

で、気がつけば明日は七夕

梅雨は明けたようでまだ明けてない・・・また今晩からお天気が崩れるとか、降る降らないがはっきりしている今年の梅雨、雨と雨の間隔が広くてカンカン照りになるので、植物もなかなか暑さについて行けてないみたいで、晴れるとすぐにシナ~ッとしてしまいます。

ニンゲンも同じで、すぐにこの暑さには適応しにくいですね~。。。

でも、やたら元気なのは雑草化(?)しているペニーロイヤルミント、ほふく性なので良く踏まれる場所では横に這うのですが、我が家では立ちあがって生えてるので、ちょっと鬱陶しいかな。

Kashiwaba1 ま、触れたり踏んだりすると良い香りがするので、他の雑草よりはいいか、です。

日照りで、いまいち元気そうには見えないのですが昨年鉢植えで買ったカシワバアジサイはこんなに大きくなりました。たしか昨年の花は三つだったと・・・

伊吹山の高山植物ルリトラノオに良く似てる園芸品種のヴェロニカVeronica1 や、立ち姿が夏っぽいエキナセアなど昨年植えた宿根草は株が大きくなりましたが、大きくなると通路にはみ出してくるので大変!(ここで、お断り・・・昨日の間にこのブログを見ていただいた花の名前に詳しい方はアレ?と思っておられたかも~です。エキナセアをルドベキアと間違えて書いておりました!はい、ルドベキアは黄色の花でエキナセアよりは背が低めです。ああ、花の名前が覚えきれないぃぃいいい!7/7に文章追加)

Ludchan1Ludchan2  マツムシソウ科のスカビオサ(これも覚えてなかったので、今ネームプレートを見てきました^^;)にとまってるイチモンジセセリ(地味な色やけど、蛾ではなく蝶です)も撮ってみましたが、ピントはあまいなぁ。Matumushiso1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖の日

2011年07月01日 | 滋賀県ウロウロ

Biwakonohi2_2  今朝、「びわ湖の日」の清掃活動に参加してきました。

場所は東近江市(琵琶湖岸より内陸の鈴鹿山系までの範囲が圧倒的に広い)が、ただ一か所元能登川町の範囲だけ琵琶湖に接している能登川漁港周辺と内湖の伊庭内湖周辺です。

引っ越してきてから4度目の夏、初めて参加しました。今までも回覧板などで参加の呼びかけチラシは目にしていたものの、7月1日と日が決まっていてだいたい平日、なんだか一人では・・・と二の足を踏んでいましたが、生協の職員さんからお声がかかったので一緒に行ってきました。Biwakonohi3_2

やっぱり、赤十字奉仕団とか環境ボランティアをされているグループの方とか団体の動員で来ている人が多い感じでした。

今日、ここの会場には嘉田知事さんが来られる事は知っていましたが、カメラはいらんやろ~!と、コンデジを持って行ってませんでした。

ががが、知事や県議会の議長さんたちを乗せた県の船から、なんだかちょと目立つお兄さんも降り立ち「アレ?ひょっとして~!」と思って見ていたらやっぱり!TMレボリューションの西川クンでした。(奥のほうに接岸しているのが滋賀県の船)

Nishikawakun1 西川クンが滋賀県の「滋賀ふるさと観光大使」をしている事は滋賀県民には有名ですが、まさかこんな清掃活動に来てくれるなんて!!(しまった、カメラ持ってくればよかった・・・と思ってました)

なので、カメラ機能は大した事のない私の携帯で撮った写真です。

彼はとても色白で小柄、まるで女の子みたいに「綺麗」なお顔♪Nishikawakun3

参加者のほとんどは中高年・・・ゆえに「黄色い歓声」は上がらなかったものの、私くらいのオバちゃんはちょっと興奮して、思わず前のほうに出て行って写真を必死で撮ってました(^^ゞ

で、湖岸のゴミですが、琵琶湖上を漂ってきて打ち上げられたと思われるプラスチックや発泡スチロールゴミがほとんどで、少し吸殻はありましたが観光地では無いので、誰かが置いて行った空き缶のようなゴミはあまりありませんでした。

Biwakonohi1 でも、大物ゴミとしては生協の職員さんがタイヤを一つ砂の中から掘り出しましたよ。

他の場所から集められたゴミの中にもタイヤが沢山有りましたね・・・あんなもの、誰かが故意に捨てない限り湖岸に有るわけないもんなぁ。。。

ゴミを拾いながら、ちょっとだけ「おお、ここやったらカヤックおろせるなぁ・・・」などと下見気分で汗をかいてきました(^v^)

Biwakonohi4_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする