風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

猪子山の紅葉

2011年11月28日 | アウトドア

Ochiba1 先週末の土曜日、家から歩いて行ける猪子山に登ってきました。

一応「山登り」でしたので、カテゴリはアウトドアにしていますが、標高267.5mの低山です。

我が家からの実際の標高差は170~180m位かな・・・(^^ゞ

遅れ気味だった今年の紅葉もそろそろ見頃ということで、永源寺や湖東三山などの紅葉名所のお寺に行ってみたかったのですが、お天気の良い土曜日に名所に近づこうなどと思ったら、絶対渋滞にはまるなぁ・・・と言う事で、おもいっきり近場に行ってきました。

花マークのところが我が家あたりです。→Wagaya1_2

(写真をクリックして大くしてもらったら、わかりやすいかも)我が家から琵琶湖まではあまりにも傾斜が無さ過ぎて水面が見えないのですが、こうして高台から眺めるとやっぱり琵琶湖が近いな~と実感します。

近いけど、私がこの猪子山の頂上まで登ったのは引っ越し以後初めてです。(ダンナは何度か登ってましたが)

ウチの近く(湖東平野)は平坦な場所なのですが、ところどころに海に浮かぶ島のような山がポコポコとあります。その昔は琵琶湖に続く湿地帯だったり、実際に水の有る内湖だったりしたところの半島や島だったんだろうなぁという地形で、猪子山もそのひとつです。

Inokotenbou2 ←この写真には本当に琵琶湖に浮かぶ「島」の沖島も写っています。わかるかなぁ?

遠くの雲がかかる山並みは琵琶湖対岸の比良山系です。

自生している木も紅葉していましたが、人の手で植えられたカエデと比べると鮮やかさはあまりありません。でも、この辺りの山はけっこう広葉樹が多いので今からしばらくは車で走っていても自然の紅葉・黄葉を楽しめます。

Inokotenbou1 Inokochoujou1 Michishirube1

猪子山から西国33所札所の観音正寺さんまで縦走(?)路も有るようなのですが、標高が低いと言ってもかなりアップダウンの有る道のようなので、行くんだったらちゃんとした山装備で行かないとねぇと、話しておりました。

猪子山頂上直下には北向岩屋観音さんがあります。

(石碑に私が写りこんでて読みにくいですが・・・)Sekihi1_2

Momiji1 境内や参道にはカエデが植えられていて綺麗でしたが、人影はまばらでゆっくり紅葉見物できました。

私達は裏参道に当たる山道を登って行きましたが、表参道はこんなんです。Omotesandou1

私には階段より山道のほうがかえって楽なように思えますねぇ、これを下から見上げたらちょっとひきますワ。。。

麓近くの岩船神社、「モミジ」が綺麗でした。左のほうにちらっと写っている巨岩が御神体のようです。

Iwafunejinja1 家の近くにも自然がいっぱいで、由緒ある神社仏閣も多いところなので、これからはもっとあちこち歩いてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの風月

2011年11月24日 | ペット

Isunyans1 「風月日記」なのにたまにしか登場しない本日の風太&葉月です(^^ゞ

彼らの日常はほとんどこんな感じで、たま~に「オモシロイ」・「カワイイ」しぐさや顔をしてくれてもデジカメを向けた時には他の場所へ去った後か「なんか用かい!?」と、いつもの表情・・・・・って事になります。

ので、面白くもなんともない写真ですが、最近ネタ切れなので~。。。

リビングで一番日当たりの良い「一等地」は彼らの場所で、あいかわらず「1椅子1猫」にしてやらないと椅子とり合戦が始まってしまいます。

ニンゲンより猫優先どす。Isuhadu1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽の秋・・・(?)

2011年11月20日 | 滋賀県ウロウロ

秋の行楽第2弾・・・と、言っても隣町の彦根ですが。。。

先週の木曜日、引っ越し前に住んでいた三重県のN市からお友達が来られましたので、ウチから近場のドライブです。

今回、お友達は伊賀から甲賀を抜けてJR草津線経由で来られました。最短ルートなのですが、草津線が単線で列車の本数が少ないのがネックですぅ。

この日はそれほど寒くなかったのですが、風が強くて新海浜では海のような波がありました。

Shinkaihama1 風がもっと強い日はこれ以上の波が立つのですが、お友達は「琵琶湖にもこんな海のような波があるんや~」と、驚いておられました。

ランチは地中海風の白い建物が眩しいクラブハリエのパン工房、ジュブリルタンへ!

http://taneya.jp/shop/shiga_joublie_le_temps.htmlJoublie1

こちらの2階にはカフェが有り、ランチタイムにはココットや煮込みハンバーグなどのセットメニューが有ります。

その後は彦根城のほうにも行きましたが、天守閣へは行かず、ちょうど特別公開されていた「佐和口多聞櫓」を見学しました。無料ということでラッキー!

Yagura1 たまに、通っている彦根城の外堀と内堀の間に有る県道をこんな位置かYagura2ら見るのは初めて!

Kyoubashi1_2 春には見事な花を見せてくれる石垣の上の桜。

桜の紅葉も綺麗ですよ♪

でも、今度はぜひ花の時期にもお出でくださいね~。

この後は我が家にも寄っていただいたのですが、どうも自分ちへ帰ると「写真」をとるのを忘れてしまいます・・・

で、これは「お友達が来られる前にぃ」と、やっとゴーヤとトマトを片付けた時に撮っていたデッキです。日当たりが良くなりました。Akinodeck1

枯れたゴーヤの葉っぱはかなり鬱陶しかったので、時々はお客さんに来ていただかないと(部屋の中だけでなく)デッキや庭もどんどんゴチャゴチャしてきますね~。普段からいつお客さんが来られても良いように片付けていればいいのですが、ずぼらな性格の私はなかなかぁ・・・(^^ゞ

できれば、デッキでお茶をと思っていたのですが、やっぱり風が強くてちょっと無理でした。

でも、気持ちの良い晴れの一日、久しぶりに会うお友達とおしゃべりできてとても楽しかったで~す♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都で着物・・・

2011年11月10日 | 旅行記

先週は異常に暑かったのに、急に寒くなりましたねぇ。極端な気温の変化についていけませ~ん。

そんな先週、11月とは思えない暑さの京都へ、いつもの高校時代からのお友達と行ってきました。

日帰りでも行ける近場の京都(全員近畿在住)ですが、今回は1泊してゆっくり!そして、メインの目的はこれでした

Ushiromobijin4

レンタル着物で清水寺付近を散策してきました~~~。(左から)私はおもいっきりショートヘアにしていましたが、着物のレンタル料金プラス500円でセットしてもらったらそれなりに、真ん中のYさんずお二人は「セミロング&私よりは長いショートヘア」でしたが綺麗なアップスタイルに、元々ロングで髪の多いMさんは超ゴージャス!!

Ushiromobijin5

紅葉はまだまだでしたが、祝日の京都は凄い人出。ちょっとハデ目のオバちゃん達も人ごみにまぎれてあまり目立たなかったかも~。若いお嬢さん達や、たぶん中国からの観光客の皆さんなどで、レンタル着物店は大繁盛でした。

(今回着ものを借りたのは「レンタル着物岡本」http://www.okamoto-kimono.com/ )

Kimonobijintachi2

とにかく、写真は撮りまくりました(^v^)

Jinrikisha3

いいかげん、目がチカチカしてきたかもしれませんネ(^^ゞ

でも、もう一枚!こんな乗り物にも乗ってしまいました♪

人力車に乗るのは皆初めてでしたが、乗り心地は思っていたより良くて気持ち良かったですよ。車夫のお兄さんもかっこ良くていい感じ!オススメです。

今回は旅館のプランで、着ものレンタルと人力車一区間の乗車がついたものを予約していたのですが、なかなか良かったで~す。

(人力車のえびす屋 http://www.ebisuya.com/ )

夕食の後は旅館のすぐ近くの高台寺へ、ライトアップされたお庭を見学に行きました。

Kodaiji4

まだ緑色の葉っぱが多かったのですが、なんとか池のほとりで早く色づいた紅葉を見つけて撮りました。風がなかったので池に写った木々は綺麗でしたよ。

Kodaiji3

泊まった旅館は「高台寺 よ志のや」さん、これは朝ごはん(茶がゆを選択)です。夕食はヘルシーかつ美味しい懐石風メニューでした。一品ずつ撮ってきた写真は枚数が多すぎてアップできませんが、この朝ごはんから想像してくださ~い。

夕食はガッツリ食べたい男性だとちょっと物足りない量かも~って感じでしたが、多種で量は少しずつ、それぞれ手の込んだお料理をいただく・・・主婦には一番うれしいことです。

(高台寺よ志のや http://www.k-yoshinoya.jp/ )

Asagohan1

翌日はやっぱり暑かったのですが、夕方近くまで京都と「おしゃべり」を堪能しました♪♪♪

(↓石塀小路です)

Ishibekouji2

今年の紅葉は遅れてるみたいですね、京都も紅葉が見頃になるのはこれからで、12月初旬くらいまで楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする