風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

五月晴れの神戸

2011年05月31日 | 旅行記

Kazamidori1 今年の春はどこへ行ってしまったのかと思う早々の梅雨入りですねぇ。。。

梅雨入り直前の先週、貴重な五月晴れ(ほんとは梅雨の合間の晴れの事らしいけど、あえて「五月晴れ」を使いたい爽やかなお天気でした)の日に、いつもの高校時代の同級生友達と神戸に行ってきました。

大阪&奈良の近鉄沿線在住のお友達も阪神電車を乗り継いで神戸に出かけるのが便利になっています。Ojisantoshojyo1

私はJRの関西1dayパスを使って1500円ほど運賃節約!(元々のJR運賃がかなり高いんですけどネ)

Nekotoshojyo2 まずは北野異人館街へ、比較的近くに住みながら異人館あたりを散策するのは「久しぶり!」の人ばかりで、震災以降綺麗に整備された街並みがなんだか昔と違っていて、初めて来たような感じもしました。Minatokobe1

その後、海辺のハーバーランドや南京町も巡って・・・

Nankinmachi1 2年前に行った台湾を思い出す南京町の風景。

まぁ、とにかくよく食べ、よく喋り、垢ぬけた神戸の街でのショッピングも楽しみ♪日帰りだけど充実した一日でした。

たまには神戸まで足をのばすのも悪くないなぁ・・・・・

☆今回は、足として「シティー・ループ」バス(http://www.kctp.co.jp/cityloop.html)を利用しました。神戸の主な観光スポットをぐるっと巡れるバスで、一回の乗車は250円で、一日乗車券は650円、3回以上乗る時は一日乗車券がお得です!近づいてくるバスを撮ったらどアップになってしまいました(^^ゞCityloop1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺、いちご、イチゴ♪

2011年05月30日 | ガーデニング

Ichigo1 我が家の庭に勝手に生えてきて、昨年も少しは収穫が有った「ワイルドなイチゴ」

一応肥料もやって、株を充実させたいものはランナーを切ったり、枯れた葉を取り除いたり、それなりに世話はしてます。

すると、今年はますます株が大きくなって花もたくさん咲きました!と、言う事は実もかなりたくさん!(地べたに残ってる株になった実は、ほとんど庭のアリさんとダンゴ虫とナメクジの餌になってしまいますが・・・)Ichigo3

イチゴ用プランターとイチゴ用の素焼き鉢に植えているのは、さすがにナメクジも登りにくいみたいで、一個一個の実は小さいものの、この一週間ほどは毎日、ちょっとしたデザートになるくらい(二人分で良いので・・・)とれています。23nichiichigo1

けっこう美味しいですよ

勝手に生えてきたイチゴなので、品種名は不明ですが、ランナーでどんどん増えたので、ウチに有る株はすべてクローン!?

実を見る限り、栽培種のオランダイチゴであることは間違いないのですが、イチゴと言う植物が栽培種もこんなに強いものとは知りませんでした!来年はもっとプランターを増やそうかなぁ(^v^)

ちなみに、店で売ってるイチゴが化け物のようにデカく感じるのは昨年と一緒で~す。21nichiichigo1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車買いました♪(ご近所サイクリング)

2011年05月16日 | アウトドア

引っ越しの時、ほとんど乗ってなかったのでサビサビのボロボロになってしまった私の自転車は大ゴミとして捨ててきました。。。以前住んでいたのが丘の上の住宅地で坂道だらけだったとはいえ、自転車(一応、マウンテンバイクと言うヤツでした)には申し訳なかったです。。。

で、今住んでいるのは見渡す限りほとんど平坦な田園地帯。

琵琶湖の周りを自転車で一周する「ビワイチ」という言葉もラジオからよく聞こえてくる地域。

なのに、この3年間私は自転車に乗らず、サイクリングするには絶好の地域性を生かせずに過ごしてきました。(ダンナの自転車も通勤で乗らなくなったので、かなり錆や汚れで可哀そうな状態になってました)Canoeland3

が!やっと買いました。じてんしゃ~~~!!

今後の利便性を考えて、折りたたみ自転車です。

思っていたより、正直高い買い物になりました。

が、こんなに小さい車輪の「ぱっと見」子供用の自転車みたい・・・なのに、とっても良く走ってくれます。普通の車輪の大きな自転車に乗ってるのと感覚は変わりません。Ooguchi1

昨日、家の近くの伊庭内湖にあるカヌーランド(と、言っても湖面に浮いているのはバス釣りのボートや観光用のスワンボート)から、今まで車では行った事がなかった市内の一番琵琶湖岸沿いや、愛知川の橋を渡って彦根市柳川あたりの湖岸緑地公園まで走ってみました。 Chari1

ぐるっと自宅までの総距離は私の感覚では20km!でも、ダンナは12~3kmじゃないかと言ってます(^^ゞ  Okishima1

琵琶湖は先週の大雨でかなり増水しているようでした。沖島がすぐ近くに見えます。

風は強かったのですが、暑くも寒くもないサイクリング日和でしたヨ。(ただ、西風だったので西向きの帰り道はしんどかった!!)

Koganryokuchi1 湖岸緑地、この写真では写ってませんが、お天気の良い日曜日と言う事で、ピクニックの家族連れやウィンドサーフィンの人・私達よりずっと本格サイクリングの途中の人等で賑わっていました。ここは綺麗な水洗トイレも有って一日中でもゆったり過ごせそうです。

私のウエアは上から下まで、ウォーキングorトレッキング用のものです。Koganryokuchi2

スカートは長めでサドルに引っ掛かりやすいし、なんと言っても後半になってくると、お尻が痛くて痛くて!!

やっぱり、自転車に長時間乗る時は自転車用のウエアが必要なのかな~~~(とにかく、お尻のパッドを探さなくては)

それと、安全なサイクリングにはヘルメットが必要!と、言う事はよくわかっているのですが、「軽い散歩」みたいなサイクリングで、あの「エイリアン」の頭のようなヘルメットをかぶるのがどうしても嫌でした。

Chari3 で、こんなの見つけてかぶってま~す。

って、わかりにくい?(クリックして拡大したら何とか見えるかな?)

私のはこんな花柄どすぅ。

カスクと言います。Kasuku1

ラグビー選手が付けてるヘッドギアみたいな感じ?でしょうか。

ヘルメットほどの保護性能は有りませんが、頭を保護するようなものを何もかぶらないよりはマシかな?御覧のように脱いだらかなり小さくなります。(強風でも、これをつけていると帽子が飛ばないのも良い!)

カスク一つが、ホームセンターの格安ママチャリなら買えるくらいの価格でしたが、安全の為なので「お守り」みたいなもので~す。

☆ ↓ 後日わかった事です ☆

この日のコースの最短距離を車で通った時に距離を意識して見てると・・・自宅からここの緑地まで片道6.5km程ありました。

自転車ではもっと遠回り・大回りしていたので、往復で15~6kmは走っていたみたいです。

とは言ってもその程度でお尻が痛くなってしまったなんて・・・自転車に乗ると言う感覚は何年たっていても忘れないけど、お尻は鍛えなければ!?

自転車は良い運動にもなりますが、その分お腹が減って食べ過ぎて、消費カロリーはチャラになります。ので、体重は減らない。。。

ちなみに、自転車での散歩の事はポタリングと言うそうな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初キャンプ

2011年05月14日 | アウトドア

Mikunicamp2 はい、毎度のことながらGWのネタを今頃アップしま~す(^^ゞ

GW終盤の6日(金)・7日(土)に直前予約で休暇村「越前三国」のキャンプ場へ行ってきました。Mikunicamp1

5日朝まではたぶん混雑していたんでしょうが、6日はさすがに平日金曜日!ガラガラです。

実は最初、休暇村の本館の宿泊を考えていました(まだ少し空室有りでしたので)が、やっぱり安上がりで好きなものを食べられるキャンプにしました。お天気もまずまずのようだったので・・・

Mikunicamp3 その「お天気」、雨は降りませんでしたが黄砂混じりの強風で設営も撤収もちょいと手間取りましたケド。。。

お風呂はキャンパーでも外来入浴の一人500円取られましたが、指定の時間帯は本館のお客さん達の夕食時でやっぱりガラガラ、気持ち良く入浴できました~。(露天風呂も有り)

キャンプ料金はリピーター割引でサイト代・管理費含めて4000円と設備が良いキャンプ場にしてはとてもリーズナブル!でございました。Sashimi3

今回は1泊だけでしたので、ダッチオーブンも小さいコロダッチだけにして、途中のスーパーで買い出しした地元三国産表示のお刺身3種など、手間のかからないメニューにしました。(右下の魚は「ほうぼう」、お刺身でなんて初めて食べたけど、美味しかった~!)

Korodutch1_2  コロダッチではレンコンと自家製ベーコンの蒸し焼き・長ネギとシイタケの蒸し焼き・それと写真以外にアスパラガスも蒸し焼きにしました。

そして、七輪直接では焼き鳥とシシトウを焼いて、〆は「うどん」と、あまり手間はかからないものばかりで安上がりでしたが、充分満足でしたよん。だから、キャンプはやめられまへ~ん。Korodutch2

Hamadaikon2 休暇村前の海岸は今年も「ハマダイコン」が満開

黄色はたぶんキンポウゲ。

遠目には白く見える群落も、ところどころに綺麗な紫の花も有ります。Hamadaikon3

帰りがけには、三国漁港の近くの店で海鮮丼をいただいて、これも大満足で帰路に着きました~!!

ダンナが食べてるのはマグロとろろ丼ウニのせ・・・みたいな感じでした。(はっきりしたメニューの名前は忘れたKaisendon1。ビール?はもちろんノンアルコールどす。車での出先では最近ほとんどのお店で「ノンアルコールビール風飲料」があるので嬉しい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若冲と押尾コータロー

2011年05月01日 | アート・文化

Kotarosan1 昨日、久々に押尾コータローさんのライブに行ってきました♪

京都会館の第2ホールのほうで、こじんまりとした会場なのがかえって良かった!!

コンサートと言うより「ライブ」でしたよ~~~!!

で、せっかく京都まで出かけるのなら・・・と、相国寺の承天閣美術館で「伊藤若冲」の水墨画を見てきました!

はい、当然館内は撮影禁止なので外観だけ。。。

極彩色のニワトリの絵などが有名な若冲ですが、墨の濃淡だけで表現する水墨画も素晴らしいものでした。

鹿苑寺大書院の障壁画も素晴らしいものでしたが、群鶏と蔬菜が描かれた屏風は保存状態が良くて、イキイキしたちょっとユーモラスな表現も有りました。Jotenkaku1

可愛らしさを感じるニワトリもいて、なんだかニワトリを飼いたくなるような感じで、私が持っていた水墨画のイメージが大きく変わってしまいました。素敵!!

若冲の特別展は5/10まで開催されてるようです。

http://www.shokoku-ji.or.jp/jotenkaku/index.html

Bonboncafe1相国寺さんから本来の目的のコータローさんのライブ会場、京都会館まではぶらぶらと歩いて向かいました。

途中、加茂川沿いのカフェで休憩をして・・・

Kamogawa1Sosuisakura1加茂川や疏水脇の桜は遅咲きの八重桜以外、すっかり葉桜でしたが、暑くも寒くもないちょうど良い感じの気温でさわやかでしたよ~!

つま先が少し細い靴を履いていたので、ちぃっと足が痛くなりましたが。。。

終演後、コータローさんがロビーまで出てきて、東日本大震災の義援金募金箱の前で皆と握手されていましたが、募金&握手待ちの人がすぐに長蛇の列になってしまい、まずトイレに走った私達は出遅れ(トイレも長蛇の列)!

一人ひとり丁寧にお礼を言いながら握手されていたので、時間が凄くかかりそう・・・で、あきらめて帰ってきました。

義援金募金は他でしっかりさせてもらってますので許してね、コータローさん。

そのかわり(?)前回ライブツアーのDVDを買いましたぁ。やっぱ、かっこええワ「押尾コータロー」

今日はダンナはんも最近弾いてなかったギターの練習してました。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする