昨年のような猛暑にはならんかったものの、ザーザー・じめじめ・ジトジト・・・雑草だけが元気!な八月が終わろうとしていますが、ダンナはんは今日からやっと夏休みどす!(^○^)
←ちょーゲンキ!な雑草(一応、グランドカバーのペニーロイヤルミントもあるのですが、イネ科雑草の勢いが強すぎて、カバーしきれていません)
実は7月末から約一カ月、熊本に出張していたダンナはん、先週末に帰宅して今週はとりあえず出社、今日からやっと遅めの「夏休み」が始まりました。
とある製品の緊急点検と言う事で、暑いうえにやっぱり雨の多かった熊本でも主に屋外作業だったとの事ですが、家に帰ったら帰ったでボーボーになってしまった庭の草むしりです・・・(^^ゞ
でも、朝からこんなに晴れたのは久しぶり
夏休み初日からごめんね~!なんですが・・・一人ではなかなか草むしりなどをゆっくりしてられない8月でした。
ダンナが留守の時の台風や大雨は、結果的に被害はなかったけど植物の風対策が大変だったり、夜中の雷と豪雨が結構怖かったり!
私もやっと、ほっとできる「夏休み」です。
キュウリはもう終わりかけのようなのですが(葉っぱも枯れてきました)、ゴーヤは今になって結構実っております。
少しは間引いた方が良いのかな?と思いつつも、小さいゴーヤはちょっとした炒めものなどに使いやすいのでブラブラと何本もぶら下げたままです。
根元は一本なのですが、どんどんツルを広げて くれるので「緑のカーテン」向きはやっぱりゴーヤですね。
あ、ダンナはんの出張中は休みも少なくてキツかったらしいのですが、一日だけこんな事をして遊んできたようです・・・(球磨川でラフティング)
6月頃に今年は冷夏なんて予報もあったケド、やっぱり猛暑!そして梅雨は明けたはずなのに、時々豪雨!!
台風12号があちこちに大雨を降らして行ったばかりなのにまたすぐに遅れてきた11号が週末には西日本に~なんて、やっぱり異常気象なんでしょうか。
とにかく、暑いうえにカラッとしなくてむしむしと湿気の多い庭にはあまり長時間居られないのですが、それなりに夏野菜は収穫できております。
←きゅうり
ゴーヤ→
大玉トマトやミディトマトを植えてもミニサイズになってしまうので、今年は普通の丸いミニトマトにしら、、、
スパーに売ってるような!?「普通」のミニトマトが収穫できています。容器は市販のを買った時の再利用。
バジル、生では少ししか使わないので、そろそろ乾燥させたりバジルペースト(冷凍保存します)作らにゃ~・・・と、思いつつ、まだほったらかしです。
暑さに強いペチュニアは花盛りで、宿根草は確かに自分で植えたものなんですが・・・茂りすぎでミニジャングル状態です~(^^ゞ
なぜか、サトイモも~(買い置きのサトイモに芽が出てしまったので^^;)
バラも今年2度目の花を咲かせてくれましたが、夏の日差しはバラにはちょっとキツすぎる感じです。
「もう暑いから、無理して蕾つけなくてええよ~」
オマケ=^_^=
エアコンの風が良く当たる場所で、お尻だけ冷蔵庫のちょっと暖かい側面にくっつけてる風太。
来月、11歳になります!
7/30にちょいと草津市まで出かける用がありまして、帰りに琵琶湖烏丸半島の水生植物園「みずの森」とその横に広がるハスの群生地を見てきました。(近くまで行って見たのは2度目)
その広さは13ha!!との事で一面のハス・蓮・はす~の広がりは圧巻です!
平日にもかかわらず、駐車場はほぼ満車!私が到着したのはハスの花を見るにはちと遅い11時過ぎにもかかわらず大勢の人でビックリしましたねぇ。。。
植物園の職員さんの話では一つの花は4日間ほど咲いているそうですが、正午過ぎる頃になると開いていた花弁が閉じてしまうという事で、腹ペコでフラフラ(実はこの日の用とはダンナの会社の保養施設で実施された家族向けの健康診断だったので、朝飯抜き!だったんですねぇ)でしたが、とりあえず熱中症にならないように水と塩タブレットを舐めながら群生地へ直行!
抜けるような青空…とは言えないものの、充分に日差しは届いており、写真では爽やかに見えるかもしれませんが、かなりの暑さでした~~~
でもまぁ、「健康診断に行く」というのに一眼デジカメをバッグに押し込んでいった甲斐が有りました♪
(写真撮るのにじゃまな日傘はやめて麦わら帽子まで準備!)
とにかくお腹がすいていたのですが、植物園のレストランは行列ができていたのであきらめ、持参していたお水を飲みつくしてしまったので追加のお茶だけ買い・・・
せっかく入場料払って入った植物園なのでぶらぶら(フラフラ?)
植物園の敷地には大きなスイレン鉢に植えられたハスや水生植物以外の植物も色々咲いていて、夏真っ盛り!
園内には人工の池が有り、スイレンも綺麗でした。
一見、涼しげですが、ビニールレザーのトートは「くったっ」となり、ベンチは超シート暖房(笑)1分も座っておられず(^^ゞ
でした。
一つの池ですが、見る位置によって和風と 洋風、どちらも楽しめま~す。
琵琶湖の方は野生のハスだけど、園内には園芸種の変わった色・花弁のハスも植えられてますぅ。