風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

燃費は?

2007年11月26日 | 滋賀県ウロウロ

Yoshihara1 昨日、新居の外構打ち合わせに、草津・能登川経由でまたまた彦根まで行ってきました。

で今回、ウチでは初めて車につけたカーナビさんの案内してくれた道を初めて走ってみましたら~!広々とした葦原がありました♪

ゆっくりクルマから降りる間が無かったので車内からの写真ですが、新居近くの近江八幡市の西の湖あたりです。

なんだか、北海道で見たことがある風景のような!!こんなところがあったんですねぇ♪♪♪

このあたりなら、新居からクルマなら5~6分、自転車でもこれる距離です!ええとこめっけぇ~っ、とニンマリしております(^^)

それと、湖岸道路を走っていたら、もの凄い数の水鳥も見ました!どんな鳥がいるのか、引っ越してからの楽しみが、また増えました~~~!

で、で、やっとタイトルの「燃費」ですが、自動無段変速(CVT)の我が家の新型デミオ、10・15モード燃費は23kmなので~、かなり期待して昨日給油しました!

前回の給油から、走行距離469.8kmで、給油量27.57L!

燃費は17.04/Lでした~~~!長距離を走ったのは昨日だけで、後は近場のチョコ乗り、ナビをいじるためにしばらくアイドリングもしてしまったし・・・で、この数字はいいのでしょうか?

とにかく、旧型MPVはちょっと遠出するたびに給油が必要なうえ、軽油でありながら最近は一度の支払額が6000円超える事もあったので、デミオは400km以上走って給油量が27Lあまり、4000円でちょこっとお釣があったのが嬉しかったですネ。

もっと、燃費を良くするようにエコドライブを心がけようと思ってま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵の広さ訂正

2007年11月20日 | 新居

え~、昨日の「上棟」の記事の中で、「蔵」の広さを8畳くらいかな・・・と、書いておりましたが、先ほど、ダンナから指摘メールが有り、12、5畳もあるそうですf(^^;

畳で何畳というのは今まであまり意識した事がなかったので・・・あらためて「広っ!!」と、思ってておりま~す。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型デミオ

2007年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム

Demio1 新居の上棟と順序が逆になりましたが、17日の土曜日にクルマを新車に替えました。

前のクルマは旧型のマツダMPVでもう10年間乗っていた上、走行距離も15万km以上でエンジンも2度ほど修理してもらってましたので、今が買い替え時だったんです。

が、たまたまダンナの転勤による住み替えと重なってしまい予算的に非常にキツイ状況に~!

なので、ミニバンタイプは諦めて、マツダのクルマとしてはMPVの対極にあるコンパクトカーのデミオにしました。燃費は非常に良いらしいので、次の給油の時に実際の燃費がどうなのか計算するのが楽しみです。旧型MPVはいくら軽油とは言っても、最近はリッター8kmくらいしか走ってくれませんでしたから、原油高騰の昨今は給油のたびにタメイキ・・・でしたぁ。

7月に発売が開始されたばかりの新型デミオは、コンパクトカーにしてはデザインも良く、室内もそんなに狭く感じません。2列目シートを倒せば荷室もかなり広くなるので、通常のオートキャンプ荷物は充分積めそうです。

色は、「小さい」クルマならではなので、CMにも使われているメタリック!なグリーンにしました~~~♪もろ、アマガエルです。可愛い過ぎないけど、そこそこ可愛いところも気に入ってます(私の意見を通させてもらいました。ダンナはもう少し無難な色がよかったみたいですけど^^;)Demio2

ただ、このデザインでは今のところ装着可能なキャリアが無くってカヤックを積めないし、長めのダンナのテレマークスキー板も室内には入らなさそう。

引っ越して、落ち着いて、今の家が売れたら!(これが一番重要)アウトドアスポーツお出かけ用のクルマを中古でもいいので、もう一台欲しいなぁと、思っています。一応駐車場は2台分作ってもらう予定なんですが、ねぇ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟

2007年11月19日 | 新居

Gaikan1 う~~~~~っ、さぶっ!

ついこの間まで「残暑」って言っていたような気がするのですが、極端な今年の気候ですネェ。寒い!!

木枯らし1号の強風が吹く中、昨日上棟の確認に行ってきました~♪

もう家のカタチになってました!御簾(?)の中で、わかりにくいのはお許しを・・・リビング側からです。

いきなりですが、ミサワホームの特徴「蔵」部分です。なんで真っ先に物置なの?なんですが、ミサワの家を見て「ここの家なら!」と、思えた一番の理由は、この「蔵」だったんです。Kura1もちろん、高断熱とかデザイン性が良いことも大きな要素でしたが、今は一階にほとんど収納場所のない、片付かない家に住んでいるので、蔵に『一目ぼれ』したんです。

モノがあふれて片付かないのは自分達の性格によるところが大きいとはいえ、今の家は2階に3畳ほどの納戸と一般的な大きさの押入れとクローゼットという収納なので、いちいち2階まで往復してモノを出し入れしないといけないのは苦痛で、 結果1階(玄関まで)にモノがむき出しで置かれる事となりました。

Kura2だから、「蔵」は思いっきり広いです(8畳位はあるのかな)。ミサワホームの人も「なかなか、ここまで蔵を広くする人は少ない」と言ってましたねぇ(^^;

高さは低いのですが課税対象の床面積には含まれません。高いところに置かれた物って出し入れが不便なので、これで良いと思ってます。

「蔵」の外出入り口は駐車場直結です。家の内側にも出入りできる扉がつきま~す。Ofuda3_2

そして、上棟式はしませんでしたが、2階の一番高いところに御札をつけてもらいました。地鎮祭をしていただいた近江八幡にある「上野神社」さんの御札です。

それから・・・、まだガラ~ンとしたLDKです。キッチンの側から撮っています。

ここも「ちょっと冒険だったかな~?」と、思っているレイアウトになります。

ウナギの寝床状の家で一番日当たりの良い場所にリビングを広くとりたい!キッチンの収納もできるだけ多くしたい!と考えたら流し台の置き場所が難しく、カウンターキッチンをLDKのドアを開けたすぐの所に設置してもらうことになっています。(カメラを構えている場所辺りかな?)

この「冒険」、はたして吉と出るか凶と出るか!とにかく、いつもキッチンを綺麗にしておかなくっちゃ!!と、無精者の私には良い意味でのプレッシャーになりそうです。奥のほうのリビングは、総二階では『無い』ことLdk1 を生かして勾配天井にしてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立て中

2007年11月16日 | 新居

Kumitatechu4 昨日、ダンナが年休を取れたので、新居建設現場をちら~っと見に行ってきました。(15日から組み立てに入ると言う連絡をもらっていたので)

現地に近づくと・・・、まず高いクレーン車のアームが目に飛び込んできて「わっ!アレはうちの家?」と、ワクワクしながら到着!!

現場では巧みなクレーン操作と職人さん達のてきぱきとした作業で、あれよあれよと言う間に1階部分の壁が組み立てられてゆきました。思わず拍手したくなりました~♪

お隣の空き地をミサワホームのほうで借りてくれたそうです。この状況を見ると、隣が空き地でよかったなぁ・・・ですね。

一部の壁の窓にはすでにサッシが入っています。Kumitatechu1パネルが丈夫でないと、このように先にサッシを入れておくことはできないそうです。(吊り上げる時にゆがんだらガラスが割れますモンね)

でもさすがに、リビングの大きな掃きだし窓のサッシはまだ入っていません。

午前11時代の陽射しがしっかり当たっていますネ。夏はちょっと暑いかもしれませんが、やっぱり日当たりが良いのは嬉しいな。Kumitatechu2

Kumitatechu3_2

今日も組み立ては続き、先ほど屋根まで組み立てが終了(上棟)との連絡がありました。

18日には上棟の立会いに行きます。楽しみ~♪

とりあえず、家のカタチはできても、これからの作業が大変なんですよねぇ。でも、カタチが見えてくるとうれしいもんで~す(^^)

ほんで、昨日はせっかく平日に行ったので・・・今まで、何度もミサワホームとの打ち合わせに行きながら、見学する時間が無かった彦根城に寄って帰りました。話題の「ひこにゃん」もいましたよ♪Hikonejou1_2

Hikonyan1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の辺の道

2007年11月13日 | 旅行記

Kakisora1 昨日、いつものウォーキング仲間の皆さんと奈良県の山の辺野道を歩いてきました。

いつもの、ウォーキングの感覚でお気楽に出かけましたが、気がつけば天理駅~桜井駅16kmを完歩していました~~~!

曇ったり、晴れたり、強風が吹いたり、突然激しい雨が降ったりと、めまぐるしく変わるお天気でしたが、それはそれで楽しかったですね♪

このコースは道沿いの無人販売の野菜や果物の購入と言う「オマケ」もつくんですが、あまり早く買うと荷物が重くなるし、でも買っておかないと、その後はもうお目当ての野菜は売られてない可能性も有り・・・で、難しいんですがそれも「お楽しみ」かなぁ。。。Mujinhanbai1

今年はコース半ばにある長岳寺さんで「にゅうめん」もいただきました。ちょっと、肌寒い気温でしたから、温かくて上品なお出汁の「にゅうめん」はほんとに美味しく、ほっと一息つけましたよ♪

でも、食べることで頭がいっぱいで、写真を撮り忘れました~f(^^;ドジ!

Komahaduki1 ←長岳寺さんの屋根の上にみつけた葉月(?)

Ameagari1雨はあがりましたが、傘を乾かしながら・・・、皆さん元々持っていたバッグやリュック以外に野菜や果物の「お土産」が増えていま~す。

『山の辺の道』について、詳しくは昨年も違うメンバーで、ほぼ同じコースを歩いておりますので、HP本体のほうをご覧ください。(本体URLは右の「プロフィール」をクリックしていただくとリンクを貼ってます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ屋敷・・・?

2007年11月09日 | 住み替え

滋賀県の新居のほうは、着々と工事が進み、基礎が出来上がっているようです。今の家から車で2時間かかるところなので「ちょっと見に行く」ということができないのですが、ミサワホームの建設担当の方がこまめに写真をメールで送ってくれるので、様子はよくわかります。

今の家を建てた頃は、やっぱりその前に住んでいた所から遠かったので、たまに見に来て「え~っ!もう、こんなにできてるぅ!!」と驚いた記憶がありますが、工事の途中経過は良くわかりませんでした。

その日に撮った写真でもすぐにメールで送ってもらえるなんて、20年近く前には想像できませんでしたネェ。(こんな、ブログなんちゅうもんも・・・ね ^^;)便利になったなぁ~~~。

まぁ、なにかと「アナログ」な部分を引きずっていて、それはそれで良いと思ってる世代の私達夫婦だけど、「便利な情報」から完全に置いていかれる事だけは避けられるように頑張らねば!!

で、タイトルの「ゴミ屋敷」とは?Sutemoku1

はい、今の家です。

引越し間近になって焦らないようにと、ボチボチ捨てる物と持って行くものの選別をしていますが、「引越し」前提の目で見てみると、使っていないモノ・着ていない服・もう読まない本!つまり、いらないモノだらけ!!

「もったいないなぁ」「まだ使える(着られる)なぁ」と思っても、死蔵してるだけでは結局ゴミなんですよねぇ・・・

もう少し早い段階で手放す事を決めたら、まだ中古品として売ったり譲ったりできたかもしれないモノもあっただろうに「アンティーク」までにはならない、ただ古臭いだけの家具や着るものやアウトドア用具・・・それに+αの紙系のモノや端布などなど。

それらの「ゴミ」と、今は使っているけど、新居には「ごめんなさい必要ないのよ」と、捨てて行かねばならない家具や家電も有って、我が家は「ゴミ屋敷」だったという訳です。

写真は、ためていた日曜大工の端材や剪定枝です。キャンプの薪として「使う予定」は有るモノだったんですが、こんなもので引越し荷物は増やせんやろ~!と、先日清掃工場に搬入して燃やしてもらいました。(これはかなり「もったいない」気がしたのですが、しょうがないですネェ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする