風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

炎天下の花壇づくり・・・

2010年08月28日 | ガーデニング

もお~~~っ、いつまで続くのこの猛暑Usuitank3

せっかく置いた雨水タンクも夕立すら無い毎日では、役立たずです。あいかわらず カラッポ!(満水だと110?入るんですが~・・・)

水やりだけでも汗だくになりますが、炎天下の中、私も頑張ってこんな花壇を作りましたヨ。

ここは、ウッドデッキの基礎工事の時に掘り出した土を積み上げてあったところで、石ころだらけの上に草ボウボウだったのですが、できるだけ石ころを取り除き、腐葉土や消し炭などを入れて、なんとか草花を植えられるようにしました。平坦すぎる我が家の庭なので少し変化を感じられるように小山状態のままにして、水はけの良い花壇にしました。

Kadan1← 「ビフォー」・・・と、言ってもすでに耕して、レンガの縁取りと足置き場を作った後ですが。草ボウボウ状態はカッコ悪くて写真を撮ってませんでしたー(^^ゞ

小山の端には植木鉢の古い土なども積んでいたので、いつの間にか植木鉢やプランターの中に入っていた草花の種や株が育ってます。ワイルドなトマトも大きくなってるんですが、どんな実ができるやら!

今まで鉢で育ててきたローズマリーやラベンダーなど、水はけが良い土を好むハーブ類を植えま~す。Kadan2

「小山状態」なので山の中腹(?)に土留めのプレートも入れて、ハーブ類は一応剪定して植えました。うつむいて咲くクリスマスローズも少しだけ高い位置に!  「アフター」→

今は少しさびしい感じですが、またすぐに茂ってくるでしょう!でも、土が乾きすぎるのを防ぐためにグランドカバー植物も植えたいのですが、最近ちょっと夏バテで、まだ続きの作業ができてましぇ~ん。

Takasagoyuri1 おまけは勝手に生えてきたタカサゴユリ(だと思う)

台湾原産の帰化植物で、繁殖力が強くてどんどん広がってるみたいですね~、ひょろっと背が高いユリですが、それなりに綺麗で良い香りでした。Takasagoyuri2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキの屋根完成~♪♪♪

2010年08月24日 | DIY

「我が家の夏休みパート2」で~す。

ダンナが自作ウッドデッキの工事に取り掛かったのは2年前の夏!大屋根が完成したのが昨年夏!その後屋根以外のフェンス部分などの工事はしておりましたが、この夏やっとデッキ全体を覆う屋根が完成しました~~~!!

Yanekoji1 猛暑の夏休みでしたが、ダンナは熱中症にならないようルイボス茶に梅干しを入れたものを飲みながら頑張ってくれました。

屋根の上の作業は見てるほうが怖かったのですが、高いところの作業は一応これで終わったようなので、ホッと一安心。「危険やと思ったらちゃんと確保してや~」(ダンナは沢登りの為のヘルメットやハーネス等々安全確保のための用具は持ってます)と、言ってましたが・・・この程度の作業では面倒だったみたいです。Yanekoji2

Yanekoji3屋根完成で~す !!

冬の陽射しを遮りたくないので、ポリカの波板は全部透明です。なので、夏の間日よけ布は欠かせません。

2年前の工事開始時期の庭は、カンカン照りだとまるで砂漠のような状態でしたが、この夏の猛暑でもデッキの上だけは少し涼しげになりました。

西日が当たる方向には「すだれ」も付けたので、カーテンを開けていてもそれほど日射が気にならなくなりました。Sudare1

そして、ウッドデッキの屋根からの雨水を溜めておく雨水タンクも設置!庭の植物への水やりに利用してます。

Usuitank1ただし、このところ(かれこれ1週間ほど)雨が降ってないのでタンクはすでに空っぽ。

一回夕立があればたぶん満タンになるのになぁ。。。Usuitank2

と、言う事で「屋根」はとりあえず完成しましたが、ウッドデッキ全体としてはまだ未完成部分がたくさんあります。

私としては上り下りが膝にきついので、早く階段を作って欲しいんやけどな~・・・

Dansa1 階段がつく予定の場所です。今は「よっこらしょ!」とついつい掛け声を出してしまう段差!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノサニービーチ

2010年08月17日 | 水遊び

ダンナの夏休みも昨日で終わり、通常モードの今日ですが・・・暑い!お盆過ぎたのに相変わらずの猛暑!!

「我が家の夏休みパート1」は1週間前に行ってきた琵琶湖北部のマキノキャンプです。

エクストレイル君がウチに来て約9カ月、やっとポリ艇が積めるようになりました。ポリ艇5年ぶりの登場!(その間、組み立て式のファルトボートばっかりで水遊びしてました)

Makino1

一日目は、もの凄い強風で、まるで海のような琵琶湖!ダンナはこんなことして遊んでましたが・・・サーフィン(もどき)

Makino5

強風は夜まで続き、何のことはない焼肉写真ですが・・・良く見ていただくと、風防を七輪に巻いてます。通気口を閉めていても火力が強くなりすぎるので苦肉の策なのですが、七輪に風防!なんて、初めてだったかも~~~

Makino4_2

翌日朝、強風はおさまっていたものの・・・雨でした。ま、どうせ濡れるんやしぃと、漕ぎ出しましたが、なんだか爽快感には欠けます。

Makino6_2

知内川の河口付近はちょっとだけ川の雰囲気、川から流れ込む水は冷たくて気持ちが良かったなぁ、琵琶湖の水はかなり生温かかったんですよ~!湖北なのに。。。

Makino7

漕いでいるときは雨でしたが、お昼前には晴れました。タープやシェルを乾かして帰れたのは良かったんですけどね。

Makino8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2010年08月07日 | ペット

日が沈んだ後は少し涼しくなって、今晩庭で初めてコオロギが一匹だけ鳴いているのに気がつきました。

しか~し!まだまだ日中は猛暑ですねぇ、立秋だなんて嘘みたい。

皆さん、無理をなさらず、ひとやすみ・ひとやすみ・・・ウチの猫さんたちを見習って!(=^・^=)

Darepuu1_2 

Darehazu1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩り暮らし(?)の蜂さん

2010年08月05日 | ガーデニング

ソテツの葉にこんな蜂さんが住み着いてしまいました。

スズメバチよりかなり小さい(写真はアップなので大きく見えますが)、おとなしいアシナガバチで、ネットで調べてみたら「コアシナガバチ」らしい・・・

「おとなしい」と感じる理由は巣のあるソテツの鉢を動かしても攻撃してこなかったし、顔を近づけてシゲシゲと眺めても無反応・・・なので、こんな写真も撮れたのですが、巣を採ろうとしたり触ると刺してくる事が有るようなので要注意だそうです。

秋になると巣は空っぽになるらしいので、蜂さんを怒らせないように気をつけて、おだやかに住んでもらえればと思っています。(下手に巣を何とかしようとすると、刺されて痛い目にあうらしいし~)

そして、何といっても我が家の庭にとってはメリットがあります!

この蜂は、蛾などの幼虫(ほとんど、草木や野菜の害虫です)を狩ってエサにしているらしいので「がんばって芋虫捕ってや~」ですね。

数日前にこのコアシナガバチの幼虫を狙って(か?)大きなスズメバチが一匹、巣の周りを飛んでいましたが、結構家族が増えているこの群れを襲うのは無理と判断したのか、しばらくして飛び去りました。よかったね~~~(^_^)/

Hachisan1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクモク手づくりファーム

2010年08月04日 | 旅行記

もう10日ほど前の事ですが・・・(^^ゞ

以前住んでいた町のお友達と、農業テーマパークとして有名な伊賀市の「モクモク手づくりファームhttp://www.moku-moku.com/」へ行ってきました。と、言っても目的はランチ&おしゃべり!!

伊賀市の滋賀県寄りにあるファームは私の家と伊賀地域の一角に住むお友達の皆さんのお家との中間点なので現地集合できて都合が良いんです。

園内のパパビアレストランでひたすら食べて飲んで(バイキングで~す)しゃべりまくり!でした。

Mokumoku7231

最近は「バイキング方式のレストランは食べ過ぎてしまうし落ち着かないしぃ」と、敬遠しがちでしたが、ここは並んでるお料理が自社や地元農家の採れたて野菜や伊賀豚を使ったメニューなのでヘルシーで、味付けなどもあっさり!ジャージー牛乳も飲み放題で、大満足~(車で行ったので、地ビールが飲めなかったのはちょっと残念だけど。。。)

Mokumoku7232

それにしても、この日も暑かったなぁ~(~_~;)

園内を自由に散歩しているはずのミニブタくん達にも遭遇しませんでした。たぶん、木陰で寝てたんでしょうね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする