風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

復興割で北海道

2019年01月20日 | 旅行記

先週、ダンナと二人の旅行としては珍しく「キャンプ」も「山歩き」も「スキー」も「カヤック」も無し!の「観光のみ」で北海道へ!

北海道復興割りの格安ツアーでしたが、お天気には恵まれて楽しめました。少しは北海道の観光復興に役立てたのかな?

昭和新山を間近で見るのは初めてでした!



大沼公園も真っ白、駒ケ岳です。

函館の元町界隈や八幡坂はイルミネーションや教会のライトアップが☆キレイ☆でしたが、
雪道は車や人が多いのでツルッツルに磨かれていて…スキー場で雪道を歩き慣れてる私達もかなり滑りました。


定番だけど、函館山山頂からの夜景も見ることができました~~~♪

山頂付近、人が多かったけど冬の夜景はキラキラ✨でした。
凄く寒かったですですけどね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 平成31年

2019年01月01日 | 日記

明けましておめでとうございます

今年は元号も変わるとのことで、「昭和生まれ」って自分が子供のころの「明治生まれのお年寄り!」のイメージかと思うとちょっと複雑ですねぇ。
でもまぁ、あまり気にせずマイペースでいきま~す。ブログがほったらかしになるのはお許しを(^^ゞ


啓次郎、昨年末の「近江八幡市美術展覧会」で「オーディエンス賞」をいただいた水彩画です(F50号)


ここは昨年10月紅葉時期に行ってきた岡山県の「休暇村蒜山高原キャンプ場」です。
滋賀県からは少し遠いですが、新名神が高槻から神戸まで開通してから宝塚トンネルの渋滞に悩まされずに行けるようになりました。




*オマケ*
僕たちも元気です。幹太(3歳)風太(15歳!)保護色で分かりにくいですが… 


葉月(14歳)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする