黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

イージス

2022-11-16 18:04:44 | バイク

またバイク好きの業者さんが職場へ来て、今度はバイクの防寒装備についてのお話でした。

なんでもワークマンのイージスが凄く良いんだと。

確かに話には聞いてました。

元旦宗谷岬組で予算に限りのある方々は、イージスを着てるらしいって。

そして、高級なバイク用防寒装備に勝るとも劣らない性能だというのも耳に入ってました。

でも、見た事ないんですよ私、だからイージスを語れません。

業者さんが詳しく教えてくれました。

これがかなり暖かいらしい。

バイク用で買えば1万円以上ですからね。

これも良いらしいが、手に入らないらしい。

フェイクレザーの物があるのか・・・これなら手入れが楽だし加水分解するまでは持つでしょう。

これもアウターとしてかなり暖かいんだって。

欲しいと言ったら、これも売り切れらしいけど・・・

こんな機能もあるんだから、かなり考えられてるんだと思いました。

そして、業者さんが私の装備を聞いてきたので、とりあえず教えた。

下半身のアウターは、通勤が密林バチ物防寒パンツ、キャンプ用が南海部品の防寒パンツ、ツーリング時がコミネマンの防寒パンツ。

上半身は、通勤がユニクロダウンにカッパ、キャンプ用がラフ&ロードのオールシーズンジャケットかゴールドウインのフラッグシップモデルのウインタージャケット、ツーリング時もキャンプと同様とかってね。

そしたら、かなり高かったでしょう?と言われたが、全部ヤフオクで高くても5000円程度ですと答えた。

業者さんが黙っちゃったけど、イージスは良い商品を出してると思いました。

だけどね、イージスってなによ。

私の中のイージスは、これですからね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする