2月2日の時点で函館の降雪量は去年の降雪量を超えた。
そして平均降雪量の1.5倍なんだって。
朝5時に起きて雪かきして、会社へ行って雪かき、夜に帰宅して雪かき。
休みの日はキャンプ地での楽しい雪かき。
そして、仕事では指先を使う仕事ばかりです。
イヤな予感がしてたが、バネ指が再発してしまいました。
いわゆる腱鞘炎です。
安静にすれば少しづつ良くなりますが、私の場合は指なので簡単には治りません。
テーピングしてキャンプ地の除雪に行きました。
安静にしてないって事です。
しかしまあ、よく積もる事。
ナイター作業であります。
バケツの水を持つと指先がズキンと痛みやがる。
止めようかと思ったが、キャンプ地作りは、下手すればキャンプより楽しいんですよ。
焚火する場所の除雪をしたら、前回よりこんなに積雪してます。
あっ、これだと風が入らないからダメだわ。
3方向に通路を作り風が通るようにしました。
とりあえずキャンプ地は出来ましたがね。
経験上バネ指が治るのは、安静にしても春だわ。