黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

JAFを呼んだ・・・2

2024-10-11 00:15:16 | バイク

6月の腰上オーバーホール時、バルブ回りをキレイにしたが、落とし切れないカーボン(コンビ)あったのを思い出した。

そして、4か月ぶりに東山墓苑線を登る時に3速フルパワー全力走行をしました。

この時にバルブに付いてたカーボンが取れてバルブに嚙みついたんじゃなかろうか?

それでバルブが閉じ切れず、圧縮が漏れてエンジンがかかりません。

いわゆるカーボン嚙みってやつ。

簡易的だが、エンジンを始動させる方法は、エンジンのかかるアクセル開度を見つけてひたすらキック。

セルでも良いけど、キックの方がクランキングが早いですからね。

と言っても、今のバイクは殆どセルのみですけど・・・

で、50回ほど鬼キックしたがエンジン始動せず。

冬キャン時、-23℃でメイトのエンジンを掛ける時よりは楽なので、更に50回キックの1発目で掛かった。

で、JAFの救助要請をキャンセルしますがね。

これもチャットで話したがアプリからキャンセルして下さいとの事。

やんや・・・

そこから自宅までエンストなしで帰れたので、バルブに付着したカーボンが飛んだと思う事にします。

が、連休に航海予定なので不安。

エンジン内部をキレイにしてみましょう。

ガスケットがないから外科手術出来ないので、内科治療としてエンジンコンディショナーでカーボンを取ります。

またレッグシールドを外してプラグを外す。

上死点を出してプラグ穴から一回注入。

1時間ほど置いて2回目。

エンジンコンディショナーは注射器(シリンジ)で抜きます。

これを2回繰り返してから空キックしてエンジンコンディショナーを出せるだけ出します。

ペーパータオルが真っ黒で、私の手も真っ黒だから写真は適当。

プラグを付けてエンジン始動すると10分ぐらい臭い白煙が出ました。

ついでだから破れたフォークブーツも交換しますか。

すっかり可塑剤の抜けた古いフォークブーツと新品じゃ別物でしたね。

エンジンコンディショナーの浸け置きがあったので作業時間4時間です。

終わったら風呂入って寝るだけ。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAFを呼んだ・・・ | トップ | 473000円 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二兎を追う男)
2024-10-11 05:33:40
なるほど~
旧車乗りですんで、立往生は多々あれど(汗)、噛み込みとか、圧縮が抜けるというのは一度もありません。
全部、点火系の問題でしたねえ。
内科治療薬(笑)、色々あるんですね。
返信する
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2024-10-11 06:32:37
小児科(小型バイク)の病気です(笑)
インジェクション車になって小排気量のバイクに多発する症例らしいです。
特にFI原付スクーターは必ずなると言ってもよい症状です。
暖気しない、トロトロ走る、短距離走行の繰り返し、そして無段階変速でエンジン全開が難しい特性、これらが相まりカーボンが溜まって起きるみたい。
私の場合は、時間がないのでバルブ回りの清掃をいい加減にやったので、上り坂全開走行時にカーボンがポロリと落ちてバルブに咬んだと思います。
あくまでも思いますですけど・・・あれから再発はしてませんので。
返信する
エンジンコンディショナー (ぽんた)
2024-10-11 07:18:19
私もインジェクターのカーボン除去の為定期的に使用しています。
二輪エンジンにも使用可能なんですねぇ!
施工方法は車より数段面倒そうですが。

余談ですが
先日知人のジムニーシエラにスーパーチャージャーを取り付けたのですが
加給を上げるのにノーマルのインジェクターでは容量が足りないので
「隼」のインジェクターを取り付けました!
バイクの部品が車に使えるなんて流石バイクメーカーだなぁと思いました!
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2024-10-11 07:55:56
プラグホールから直接注入する方法は邪道な方法でした(笑)
下手したらハンマーを起こしてエンジンがお釈迦になりますからね。
今回の目的はバルブのカーボン除去なので自己責任でこれです。

隼のエンジンを載せたスズキの軽四とかようつべで見ますので、互換性あるんですね(笑)

ちなみに明日は鹿追町でジムニーミーティングですよね。
参加自由なので、カブに乗った薄らハゲのメガネおやじがちょっくら見学予定でした。
が、この状態で往復850km強を走る不安がありますので、家で『将軍』でも観てます(笑)
返信する
圧縮漏れ?・・・ (カブ90乗り)
2024-10-11 08:02:28
私も 初めて 聞きました・・・

ハンターも同じ事が あるやも 頭にインプットしときます。

でも エンジン掛かって 良かったです。
圧縮抜けの原因が バルブとは ・・・
インジェクションだからか?

カブ90では 一度も体験無しなんだが ?
「キャブ車では 無いのかなっ?」
返信する
カブ90乗りさんへ (黒ウサギ)
2024-10-11 08:20:40
キャブ車では聞いた事ありませんね。
FIになってちょくちょく耳にする症状です。
「スーパーカブ カーボン嚙み」で検索すれば結構出て来ますよ。

ハンターカブの症例はまだ知りませんが、長く走った車体なら出る可能性があると思います。
予防は燃料添加剤だけど、あんまり入れすぎるとカーボンが取れ過ぎ、ポロリと剥がれ落ちてバルブに噛むというのもどこかで見た記憶があります。
新車の内から定期的にFCR062とかフューエル1なんかを入れておけばならない(なりづらい)そうです。
返信する
Unknown (ポン吉)
2024-10-11 13:02:09
そういうことでしたか〜
お疲れ様でした。
呉にこういう洗浄剤があるんですね。
ガソリン添加剤でだいぶカーボンやスラッジが洗浄されると思っていたのですが。
ちなみに私の刈払機とチェーンソーとチビ耕運機はキャブ式で、たまにキャブクリーナーは使ってますけども。
トラクターは燃料添加剤のみでした。
返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2024-10-11 18:24:36
呉工業は安くて良い物を沢山出してますね。
ワ〇ーズは高くて買えませんが、呉さんなら何とかなるしホムセンで普通に売ってますので。
カーボン噛みは、カブまでしか症状が出たのを聞いた事ありません。
小排気量車の病でありますが、ポン吉さんのバイクではならないと思います。
というか、なってもエンジン停止まで行かないでしょうね。
なので燃料添加剤をバンバン使ってカーボンを取って調子良く走って下さい。
返信する
堅いカーボン (しゅん)
2024-10-13 12:16:45
こんにちはー。
最近のエンジンは、出力向上のためにバルブスプリングのテンションが弱めで、
かつ、生成されるカーボンは堅いんだそうです。
昔のキャブ車はカーボンが柔らかかったので、バルブにカーボンが噛みこんでも、
強力なバルブスプリングテンションで、『嚙み切る』ことが出来ていたんだとか。
このへんのところは、トレードオフってことなんでしょうね。
環境の保護も、しなくちゃいけないことではありますし。

こちらは暑くもなく寒くもなく丁度良い気温で、天気もいいです。
バイク日和ですね。。。でも何だか乗る気になれません。
昨日はちょっとだけクロスカブに乗って相模湖周辺の温泉に入ってきました。
今日も久々にニンジャを動かして、これまた相模湖周辺の古民家カフェを
訪ねてみるつもりです。(最近、気力がなかなか出ません)

最近知りましたが、レッドバロンがファンドに買収されるみたいですね。
乗っ取りでは無いようですので、無くなることはないのでしょうが、
どこも苦しい経営なのでしょうね。(^-^)/
返信する
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2024-10-13 19:52:00
そうなんです。
燃費や排ガス対策なんでしょうが、結果としてバルブスプリングが弱いです。
そして、ピストンリングも柔らかい物でした。
結果、ピストンリングが柔らかいので圧縮しながらも軽くピストンが動いて燃費が良くなるって事なんでしょう。
でも、長い事乗れば当然昔のカブより柔らかいピストンリングやバルブは寿命が短いと思います。

私の連休初日(日曜)は、またカーボン噛みしたくないので近場をソロリソロリと走って様子見だけで終わりました。
あとはなんかやる気が起きなかったので、家でディズニープラスのプリペイド1ヶ月分を買って『将軍』を観て終わりです(笑)

>レッドバロンがファンドに買収されるみたいですね
9月末にヤフーニュースでみました。
なんたらキャピタルとかいう投資会社に買収されたみたいですね。
投資会社だから、その後なにかの動きがあるんでしょう。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事