黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

購入可になる

2024-12-24 07:21:06 | バイク

雪道をバイクに乗るために一番大切な物。

防寒装備等々、いろいろあるけど一番大切なのがスパイクタイヤでしょう。

近年、簡単で脱落も少なく安価なスパイクピンとして多用してるのがネジピンです。

いろんな所で売られてるが、オートパーツセンターの物以外でタングステンのピンに当たった事ありません。

それ以外は100kmも走らない内にピンが無くなってしまいます。

彼是3度はだまされてる。

カブのタイヤには特小サイズを使って、ピンの突き出し約1mmです。

舗装路走行も多い日常使いでは、これがベストだと思ってる。

で、そのオートパーツセンターのネジピンが品薄状態で入手困難でした。

それがなんぼか解消されて、入手可能となりました。

今冬は、ハンターカブも安心して乗れるはずであります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

で、また拾い物ですけどね。

こういう画像を見ると『なんだこれ?』って思ってたが、どうやらAIで作成した画像みたい。

面白いけど、本物がいいわ。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンプ地偵察 | トップ | また外郎を買う »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (ぽんた)
2024-12-24 10:51:50
バイクの画像はサイズ感が不自然ですね!

「ねじピン」品薄は季節的なものと
「元旦宗谷岬」準備需要の為でしょうかね(笑)
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2024-12-24 11:13:49
ネジピンの需要は少ないでしょうから購入者が多いとすぐ品薄になるみたいです。
11月頃からありませんでしたので、まあそんな感じなんでしょうね。

今のAIって凄いと思います。
もう少しすれば素人じゃ見分けがつかないくらいになる?
今回の画像もバイク乗りが考えた車体じゃないのでツッコミ所満載でした。
返信する
AIだと・・ (二兎を追う男)
2024-12-25 00:25:59
トライクキャンパー、とか入力するだけで、
こういう画像が出るのでしょうかね?
返信する
二兎を追う男さんへ (黒ウサギ)
2024-12-25 08:11:49
前回のBMWの幌付きバイクがあったじゃないですか。
あの画像をグーグル先生で画像検索してみました。
それでヒットしたのが、今回の一番下のバイクです。
その画像から更に検索して、探したら下から2番目のバイクが出て来ました。
あのBMWもAIっぽいみたいだと思いましたね。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事