黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

保存食放出

2024-11-29 08:53:27 | 戯言

この時期になると塩漬けや冷凍しておいた山菜を食べ始めます。

今日は独活の酢味噌和えでした。

毎年思うけど、冷凍すると旨味が逃げるしシャキシャキ感がペタペタ感に変わってます。

それでもまあ、エンゲル係数爆上がりの昨今ですからね。

焼け石に水でも保存食は有難いと思います。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラックフライデー | トップ | 今季初雪道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウチも (ぽんた)
2024-11-29 13:06:58
春に山菜ハンターで大量にホイド採りしたウドは
酢味噌和えにしてかは冷凍保存してますが夏までに
消費してしまいます!
タケノコの瓶詰めはシャケ缶と合わせて味噌和えに
しますが一度に2瓶ずつ消費するので後三回分しか
有りません!
シャケ缶も値上がりしてるので今じゃタケノコの
味噌和えは高級食品です!
因みにタラの芽の冷凍は成功しましたがフキの
冷凍は失敗しました!
返信する
価値ある食べもの (しゅん)
2024-11-29 15:14:44
こんにちはー。
私の父も、川釣りで湯ノ岱周辺に列車で出掛け、
釣果は無い代わりに(笑)、フキやタケノコを大量に
持ち帰り、加工して保存していました。
ちいさい頃からそれを見ていましたので、それが
当たり前だと思っていたのですが、こちらでは
食べ物の調達はスーパーオンリー。。。

父が亡くなった後に物置で見つけた大量のタケノコの
ビン詰めは、横浜に運ばれて叔母の小料理屋で
使われたそうです。(評判だったとか d(^^ )

都会に住んでいる人にも田舎のある人は多いので、
山菜などは、故郷を思い出しながら食べるんでしょう。
そういう見方では、価値のある食べ物なんだと
思います。(^-^)/
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2024-11-29 20:08:45
ぽんたさんも山菜を採って保存してましたね。
ウドの酢味噌和えは凍ったままは出来ないので一度解凍するからペタペタになるんですよね。
妻の主食(笑)であるフキは、サッと湯通し(2分ぐらい)して冷凍です。
食べる時は、凍ったままお煮しめとか作るとシャキッとしてます。
あとは塩漬けですが、これは塩抜きするのに時間がかかる欠点がありますね。

>シャケ缶も値上がりしてるので
ここ数年鮭缶は高くて買えません(笑)
返信する
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2024-11-29 20:19:42
しゅんさんのように都会に住むと山菜なんかでも郷愁があるんでしょうね。
田舎で育った私には、山菜料理は今時期の風物詩?です。
特にフキはいつも食卓にあがるほどです。
少し飽きてるけど、なんでも高い世の中なので、おかずが一品増えるのが有難いです。
でも、タケノコは近年食べなくなりました。
あれを採るには1日を費やすし、林道走行のついでにって感じじゃなくなってしまいました。
しかも田舎のタケノコ産地は有料だし、保存する量を採れないです。
一昨年、乙部岳に行った時は、ついでに保存出来るぐらい頂きましたが、山菜取りだらけと熊だらけでね。
おっかないし、人が多いしで何だかなって感じでした(笑)
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事