林道走行を終えて空港付近を走ってた。
歩道に2台の自転車が走ってるのを見かけた。
そしたらその一台の自転車がウィリーを始めました。
中学生ぐらいのお兄ちゃんです。
前方の信号が赤なので減速して、そのお兄ちゃんのウイリー見物。
ウィリーの安定角まで上げてるし、一輪車みたいに完全なバランス走行をしてる。
バイクでは、いきなりクラッチを繋いで勢いのウィリーってのがあるが、これはまだ下手な方です。
安定角までバイクを上げて、そこからバランスで走ると歩く速度でもウィリーは可能ですからね。
残念ながら私が若い頃でもこれを体得出来ませんでした。
安定角まで上げてバランス走行はしたが、そのバランスが少しずつ崩れるから段々速度が上がってしまいます。
距離にして200mぐらい走ると、ゆっくりしたウィリーが出来ませんでした。
それをこのお兄ちゃんは事もなげにやってる。
思わず『上手だね~』と声をかけた。
お兄ちゃんは『ありがとうございます』だって。
道交法的には危険な運転だと思うが、上手いものは上手いから、素直にお兄ちゃんを褒めました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます