3/14
久しぶりに「ジパングクラブ」を利用する事になった。「みどりの窓口」がどんどん減っていて辛うじて残っている町田駅は貴重。
シルバーさんに行くついでがあったので、
を置いてちょっと町田駅を覗いたら30人はいる(笑)

逆に、ここには「オペレーターと話せる指定券売機」は無いとわかり

そのまま長津田駅まで横浜線に乗って移動、2人待ったが、スムーズにゲットできた。





往復無駄に340円
という残念もあったが、改札口でジパングクラブノートにスタンプもらう時にダメ元で聞いたら、町田駅からの往復分は出してもらえるらしい!

オペレーターさんは優しくて、ちゃんと顔も見られるので、怖がらなくても大丈夫!をお伝えしたい。
ってか、ジパングクラブのチケット買うのは窓口か、これしか無いのだから(笑)
3/14
東急ロイヤルクラブの『よみうりランド ジュエルミネーション』貸切開放と言うイベントに申し込んだら、当たった
向ヶ丘に住んでる姪っ子ファミリー(3名)と私で行くことに。

自分たちで車で来るらしいので、私は早めに着いて、以前から気になっていた「京王よみうりランド
よみうりランド」のゴンドラに乗ってみました。







往復500円。。混んでいないので1人でも1台貸切

京王エリアは完全にアウェイ。駅近に何があるのか?とりあえず終点で降りたら「巨人への道」遊歩道? 殆ど階段だけど
ジャイアンツ球場まで往復(笑)暇人の極み?いやいやちょっとだけ運動。








午後5時で一般の方は退出して5時半から受付でした。数年ぶりの姪っ子一家、息子君は赤ちゃんの時以来だから、人見知りされたらどーしよ?と思っていたけど、私の二つに分かれる老眼鏡に食いついてくれて(笑)すっかり仲良くなれてよかったです。


観覧車が新しくなったようなので、先ずはそこに直行!やっていないイベントもあるけど一応ご招待なので全部無料です。あっさり乗れて、満月と夜景を堪能。






その後はパパとママがジェットコースターに乗っている間「シーチキンGO」と「ミラクルわんルーム」「わんわんコースター」に乗りました。ここで夕方から遊んでいたばぁばは退場(笑)


来月フラフルファミリーが一時帰国予定なので、会えると良いかな?姪っ子もすっかり大人になって、素敵なお土産までいただいて感激しました。数少ない親戚なので遠く近く付き合っていきたいです。

