今年は広重様が亡くなって160周年という事で全国的に記念のイベントが行われるようです。
2年前に命日の9/6に足立区の「東岳寺」を訪ねたことがありましたが、やはり人気のある方だけに、150周年でなくてもこういうイベントできるわけです(*^^)v
以前から行ってみたかった栃木県那須町の「馬頭広重美術館」に行ってみようかな。とにかくここはアクセスが悪く車で行くのがベストの様です。
朝の鍵開け当番からそのまま行けば渋滞前に着きそうです。実はもう一か所福島県の「塔のへつり」という場所にも行きたいのですが、今回は見合わせることに。
運転手一人なので無理は禁物。ここは東武鉄道で紅葉の時期に行くのがいいのかな。
にょろも連れてきたかったけどやはり車で待たせる事態を考えると危ないので早朝散歩の後お留守番にしました。
東北道は順調です、「蓮田」で休憩と思ったけどやはり、きれいな「羽生」に寄りました。小江戸川口名物「芋饅頭 いも恋」で朝食。
栃木以南のお土産何でもあります。
更に「農産物直売所」ついつい停車、とうもろこしと茄子、買いました。「鹿子畑パーキング」です。
美術館のオープンは9:30ですが13:30から学芸員のレクチャーがあるという事で参加するか微妙ながらせっかくなので近くに面白そうな場所があったら行ってみようと思いました。
「なかがわ水遊園」というのが近くにあるようで水族館があるらしいので暑さも避けられるか?という魂胆で寄ってみました。
水遊園というだけあって広大な敷地にプールや池、芝生広場から釣り堀などもあるようです。
栃木県で唯一という水族館、、そうか栃木は海が無い(笑)川の生き物が主流のようですがイベント広場にも金魚の販売テントが沢山出ています。
この日は「家族の日」で水族館も子供が無料らしくファミリーがわんさか押し寄せておりました。
まぁ特に珍しいという物がいるわけではないですが(笑)ってよく見てないよ(-_-;)子どもがザリガニなどに触れるコーナーは大人気。
館内無料Wi-Fiを試したけど結局一回もつながらず(-_-;)最近どこに行っても試しちゃう(笑)
今はやりの大水槽のトンネルもありました。
地上には南国風植物園
それよりも池の蓮とスイレンが見事でした。黄色や白、ワインレッドの花初めて見ました。
1階では「は虫類と両生類展」 「きもかわ総選挙」イベントも
「カクレクマノミ」を瓶の中で簡単に育てられるというのを販売していましたが、もう生き物は要らないな(-_-;)
さーて本命の「馬頭広重美術館」に向かいます。この辺りは温泉が多く、馬頭温泉というのもあります。
駐車場広い!!建物風流!わくわくです。
入館料は700円で、今年の広重展の別の場所に提示すると割引になるようです。
館内は写真撮影禁止なのでここまでですが、版画以前の美人画や花鳥画、戯画など、さまざまなジャンルの浮世絵も展示されております。
東海道各種、名所各種もさすがに初版などの出来のいいものが見られて嬉しいです。
学芸員さんのレクチャーは館内を一緒に回るという事だし、一旦館内のレストランに入ってみたけど想定外のてんてこ舞い(笑)で全く廻っておらず断念(-_-;)
帰りは深川に寄りたいのでこのまま帰途に着きました。勿論「馬頭道の駅」に寄って帰りますが3連休という事もあってここの食堂も外まで並んでいました。
帰りは蓮田で休憩してレモン牛乳と栃木和牛ハンバーグ焼き餃子チップスを買ってみました。栃木以北のお土産何でもそろいます(笑)
そのまま一気に深川まで走ってお休み。すずかけ村までのちょうどいい休憩ポイントです。首都高も渋滞なく快適ドライブ。
さなちゃん夕方からの盆踊りに備えてお昼寝中でしたが、帰る頃には起きてちょっとだけ遊べました。
午前中宅急便がピンポンしたら「ばぁば」と言っていたらしいのでちょっと嬉しい(*^^)v戦利品を分けっこしてきました。スイカ半分こは助かります。
先日のクロアチアツアーでバスに長時間乗るのに完全に飽きてましたけど、自分で運転するのは楽しいかも(笑) 7/15(日)