草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

オリオン座流星群、星空音楽会ツアーbyクラブツーリズム 寒かった(-_-;)

2018年10月25日 | 旅行

星空音楽会とオリオン座流星群を標高2,000Mの白根山頂でみるというロマンチックな雰囲気に誘われて申し込んでみました。9,900円です。(10/21)

とにかく晴れたら50点と思っていたので日本全国滅多にない快晴という天気で安心しました。

今後の事も考えて町田集合にバイクを利用することにしました。特に今回は昼出発で帰着が23時過ぎという事なので、直行バスは無いし、横浜線→田園都市線で帰れるがバイクなら15分くらいで帰れる!もちろん大雨の場合は断念だけど。このために先週駐輪場の見学に来ました(笑)

150円で24時間利用出来るのが最高です。町田でも来週「時代まつり」があるようです。

    

日本生命ビル前には沢山の方が待っていました。2台どちらも満員なので46人も乗っております。前回の13人とは随分違います(笑)

    

相川から首都圏中央連絡道→関越道で伊香保に向かいます。高坂SAで休憩。

  

「伊香保」はスケートの発祥の地だそうです。来たことあったかな?365段の階段を上まで登ると「伊香保神社」があるそうですが、階段沿いの昭和レトロな雰囲気にゃ足湯を楽しんでください。とのことでした。タオルはいつも持参しているので足湯に入りました。大変そうなら途中でやめるつもりでしたが、365段なんてことなかった。が、なんと伊香保神社思いっきり工事中(笑)並んでお参りの方もいたけど。

    

                

                        

お昼は名物の「水沢うどん天婦羅定食」を「万葉亭」で戴きますがツアーだけで満席のようです。

          

天婦羅のなかには「こんにゃく」があってビックリ。うどんはかなり腰のある太麺でした、周りは「うどん街道」のようでした。

もちろん天婦羅だけは完食して炊き込みご飯と残りのうどんはしっかりテイクアウトして来ました(笑)マイドギーバッグセットを必ず持参している胃無し族です。

「白根山ロープウェイ」は一度乗りたいと思っていました。13分も乗るので着いたら標高2,000M、気温は5度でした。

既に他のツアーの方が座っていてバイオリンとピアノの方は最後の方を待つのにアンコールという事で「ライオンハート」だけ聴けました。

もちろん辺りは真っ暗で、この後真っ暗にして星空博士の解説を聞きながら星を見るようです。

ヒートテック+セーター+ウルトラダウンに、スカーフ+大判スカーフ+ニット帽+オーバーズボン正解でした(笑)カイロまでは使わなかったけど気温5度は寒かった。

最初に北極星、カシオペア座、夏の大三角形を教えてもらいました。「はくちょう座α星 デネブ · わし座α星 アルタイル · こと座α星 ベガ」 の3つの星を結んで描かれる、三角形ですが、ベガとアルタイルは「おりひめとひこぼし」で星座はその逸話があって更に楽しいんだと思います。

オリオン座はまだ見えない時刻で流星群は最盛期が夜中の2時くらいがピークということで、それでもこういうツアーなんだから見えるだろう、と思ったが実際一回だけ流れた!私はたまたま見ていた方角でしっかり「肉眼レフ」に収めたがこの後結局一回も流れず(-_-;)

火星も見えましたが、今日は月が明る過ぎた(^_^;)皆さん満足してないよね(笑)

ガイドさん曰く、昨年は台風で中止、昨日も雨で残念、私達が着く30分前は雲がかかっていたそうですから良しとしますか。自然が相手は難しい。

おまけで戴いた「星座早見表」をもって今年は星でも見ようかな?

帰り路、やっぱり町田では見える星が少なかったけどオリオン座がずーっと道案内をしてくれる様に走って帰ってこれたのが面白かった。

これを書いた10/25は良い満月でした(*^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友夫妻との再会

2018年10月23日 | お友達

大将と姫(以前はドライバーさんと姫だったが)はヨモギ源氏の大学時代の柔道部からの知り合いで、一度マニラにも遊びに来てくれて一緒にセブで過ごしました。

大阪在住ですが、ハワイ大好きでしばらく行っていたと思ったらここ10年は屋久島にハマってついに家を購入してしまったそうです。

今回は靖国神社の秋の大祭に参列だそうです。すごーーーーい額の寄付をしないとご招待されないのかと思っていたけど意外にそうでもないらしいです。

まあ実費で東京に来てしかも泊りで来るんだから余裕がないと出来ない事ですが(笑)

町田は特に案内をしたことが無かったので今回白洲次郎・雅子夫妻の終の棲家「武相荘(ぶあいそう)」に行ってみました。以前はちょっと離れた場所に6台分くらいしかなかった駐車場が敷地の裏側に16台分もあって裏口からも入れる様になっておりました。

    

    

名物のカレーライスをと思ったのですが結構予約の方が多くてビックリでしたが、何とか最初はテラス席で待っていましたが室内でちゃんと食べられました。

「スプーンは子供の食べ方」ということで白洲家ではフォークが正式だったというカレーライスはちょっと辛口のエビ入りの物。ごはんと千切りキャベツが同じくらい盛ってあって、けんちん汁のような汁物が出てきました。2,100円は中々のお値段ですが私はヨモギ源氏のをちょっと戴いたので3名分のオーダーで。+200円でコーヒーを頼めました。

    

桜もつばきもない時期でしたが、「落下に注意」という柿の木はすっかり実が無くて多分先日の大雨の日に落ちてしまったのかな?ホトトギス位しかわからないけど秋のお庭も渋くていいです。

    

ギャラリーを見学するのには1,040円でチケットを買います。まぁ一度はみても良いと思います。と言いつつ私も入ってしまった(-_-;)3回目(笑)

なぜか私だけ蚊に刺された(-_-;)お庭には「キンカン」があったのでやぶ蚊はいるようです。

    

自宅までの帰り路なので「ダリア園」にも寄ってみました。自慢のお庭でございます。とても喜んでくれたので良かったです。

    

夜は渋谷のホテルにチェックインしてそのまま「権八」に行きました。ブッシュさんと小泉さんが会食をしたのは赤坂店でしたが、お客さんは外国人が多く、スタッフさんも英語・日本語・中国語堪能な方が多いようです。

ビルマ人というお兄さん中々お勧め上手で「大間のマグロ」「黒毛和牛」「炙りしめさば」は本当にバーナーを持って来て焼くパフォーマンス。

  

私も一つの串の半分、なら少しずつで色々食べられましたが、最後の10割そばはさすがに本当に一口でした(笑)

昔話、屋久島話、お互いに次に会って美味しいお酒飲んで食べる時まで生きていられるように頑張りましょう。

まさかの渋谷ドライブで人気の駅前のスクランブル交差点、合計6回も車で横断するという貴重な体験でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田の定番コース 今年のダリア園最高です(*^^)v

2018年10月22日 | 地元

町田郵便局に用事があったのでお気に入りの薬師池公園→ダリア園→パンパティさんを回りました。

いつも色々な花が楽しめる薬師池公園ですが、ここまで見事に何も咲いていない時期もあるんだ(笑)

ちょっと期待した萩も終わっていて、つばきには早いし、茶店もやっていないんだからよほどの閑散期。

しかし、私の好きなトンボちゃんは安心して飛んでおりました。いずれにしても駐車場は最初の一時間は無料だし、散歩にはもってこいです。

        

本当は月夜のダリア園に行きたかったのだけど今年もいけませんでした。未だ咲いていると良いなぁくらいの気持ちでしたが受付のマダムは「近年まれにみる開花です」と嬉しそう!JAF割引で500円→450円で入れるのも嬉しい。

珍しく駐車場入るのに5分くらい待ちました。

    

    

この後パンパティさんに寄りました。さなちゃん一家がいればもっとたくさん買うんだけど(-_-;)

空いていたのでテラスで無料コーヒー戴いてランチにしました。菓子パン一個でランチ(笑)めっちゃ経済的。

    

しかし、実はこのパンパティさんの駐車場からお店に向かうときにしたのファミマの駐車場で騒ぎがあってちょっと怖かった(-_-;)薬中?かDVか?若者が車から降りて叫んだり、物を投げたり(@_@)帰るときにも恐る恐る見たらまだ暴れていたので中々怖いご時世だなぁと実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和(なごみ)で行く「秋の高山祭」じっくり見学2日間 その4「からくり奉納」

2018年10月21日 | 旅行

高山祭のもう一つの名物が「からくり奉納」と呼ばれるイベントです。「布袋(ほてい)台」は秋の高山祭の屋台11台の中で唯一からくりがある。2体の唐子が5本の棒を飛び移って布袋様の肩に乗り、最後に布袋様が軍配を振るとのぼりが現れる。当日は9人の綾方が36本の絹糸を操る。と岐阜のニュースでも紹介されている。

ホテルのブッフェにもかぼちゃが登場してすっかり10月です。暖かいアトマトのスープが美味しい朝食でした。

    

思ったよりも渋滞もなく早めについたのがラッキーでした。途中寄ったひるぜん高原は女子会の時にも寄った場所です。

    

午後から雨の予報が出ていたのですが、「からくり奉納」は午前午後の二回予定が、なんと午後の部は中止だそうです。バスからまっすぐ会場の神社に向かいました。

どこかの舞台でやるのかと思っていましたがまさしく境内にある屋台でした。

スタート前には日本語と英語で解説があり、「奉納」という意味を込めて昨今の色々な災害での被災者の復興を祈ってというコメントは素晴らしい。

「布袋様」の顔が微妙に動いているのが凄い!「上手にできても出来なくても、大きな拍手をお願いします」とはじめは謙遜の常とう句か?と思ったけど本当に一瞬トラブルもあり、本当に微妙な仕掛けのようです。

          

みられてよかった、境内そばの「からくり館」に行けばもっと詳細がみられるようですが、ライブはまた格別という事かな。

    

一旦神社に参って屋台を見ながら「みたらし団子」80円を食べました、小さめのお団子が5つ、甘くなくて美味しいです。

                  

今日も「飛騨牛串」と「飛騨牛握り」を食べました。柔らかくて美味しい、しかも昨日よりも安い!寿司は味付けが独特でこちらも美味でした。

  

昨日から気になっていたおせんべいやさんだけど牛串もどきのぬれせんべい串を食べてみました。

まぁビジュアルはちょっと惹かれます。が甘い!私はやっぱり揚げ餅が好きかな。

    

大通りの反対側昔の街並みには朝顔が素晴らしくきれいに咲いていました。スーパーで「ほうば寿司」を買ってみました。帰りの夕食になるかな?ほうば味噌もお土産屋さんとスーパーでひとつづつ、飛騨牛カレーも買ってみました。これでショッピング終了。

    

  

本来ならこちらも2回あるはずの「御神行」(ごしんこう)大名行列のような物も午後は中止になったようです。放送も無いのでお土産屋さんのお姉さんも知らなかったくらいですが、動く陽明門、、濡らすわけには行かないのでさっさと各屋台のお家にしまっていました。

      

行列はやるのかと思って裃姿の男性に声を掛けたら「中止で私も今から帰ります」だって!折角なのでお写真撮らせてもらいました。なんとお衣裳が絹なので濡らすわけにはいかないんだそうです。観光客というよりは地元民のお祭りかな?高山別院の裏の川沿いは秋の花が咲いて風情があります。

        

結構疲れたので予定よりも1時間半も前にバスに戻りました。高山は堪能した(笑)帰りも運転手さん任せで楽ちん。予報は当たり随分雨が降ってきました。

一旦「風穴」で休憩して上田駅まで戻ります。

  

本当はレンジでチンするとよりほうばの香りがするようですが、山椒の葉っぱも効いていました。新幹線ご一緒↓マダムはクラブツーリズムの「名城100選」を継続中でもう85位行ったと思たら「続100選」が出てる(笑)そうです。団体なので「山手線内」の切符をもらえたので渋谷経由で帰宅しました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和(なごみ)で行く「秋の高山祭」じっくり見学2日間 その3「宵祭り」

2018年10月20日 | 旅行

午後6時から出発の宵祭りを待ちます。露天も沢山出て賑やかで地元の学生さんたちなのか修学旅行生なのか結構若い方も多いです。

    

                    

屋台(山車)は全部で11基で「動く陽明門」とも呼ばれ国の重要有形民俗文化財だそうです。たしかに私の田舎の屋台とかよりも飾りが多く繊細。

自分がコスプレしていて不思議なお兄さんが一番インパクト強い(笑)その次が唐草模様のお洋服のワンチャン。

    

    

  

先頭を獅子舞が飾るようです。大人も子供もいろんな獅子がかなり長い間舞っております。

    

押され押されてちょうど出発地点に来たのでもう大変な人だかり、とにかく外人が多いので皆さん背が高く(-_-;)前の女性の腰は私の顔くらいの位置です(笑)

中国系もいますがヨーロッパ系が多い気がします。いよいよ出発です。

                

狭い道を進むので角度を変えるのが難しいようで、ある意味ここが腕の見せ所って感じらしいですが、あまりに優雅で疲れちゃった(笑)

夕食は自由なのでお目当ての飛騨牛串、五平餅、コロッケを食べました。

集合時間のかなり前にバスに戻りました。修学旅行で東京にも何度も行っておられる運転手さんの話も面白いです。元横綱輪島さんが亡くなったようです。

岐阜の駅近のホテル、、えっ?ここは高山だからざっくり135キロ(笑)2時間弱かかりました。

自分で運転するんじゃないので良いですけど、他のツアーは富山とかそうか、高山市内のホテルを取るのが難しいんですね。もう寝るだけですけど部屋がめっちゃ広くて嬉しかったです。ベッドもシモンズのセミダブルでゆっくり就寝いたしました。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和(なごみ)で行く「秋の高山祭」じっくり見学2日間 その2「松本観光→高山」

2018年10月20日 | 旅行

 

長野のアルピコバスで移動と観光です。こんな大きなバスで13人しか乗ってない(笑)

松本城に入る方は+610円ですが、私は以前に来たので「時計博物館」を目指しましたが、休館日で残念(-_-;)

                街中の

湧き水みながらまちを歩きました。若返りの水、一応飲んでみました。

          

2の町田のライバル松本FCの様子を偵察、なかなか盛り上がっておるな!

    

もちろん松本城にも行ってみました。本当に美しく力強いお城です。晴れていたのでお掘りに映る城がまた最高です。

                

 

    

    

ここからは高山目指してバス旅です。上高地にに行くルートは自分でも走ったのでバスだと楽ちん(笑)を実感。定番の休憩所は「平湯」です。 

    

          

高山の街に入ってもお祭り?を疑うような閑散さで微妙です(-_-;)無事に目指す高山別院の駐車場に停められてここからは自由行動です。

    

娘たちやテニス部の女子会でも歩いた高山の町は今日よりも人が多かった気がしますが、「宵祭り」に備えて皆様準備中という事のようです。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和(なごみ)で行く「秋の高山祭」じっくり見学2日間 その1「和」

2018年10月18日 | 鉄道

亡くなった母から「高山祭は良かったよ」と聞いていたので、ずーっと行きたいリストに載せていた「高山祭」遂に決行です。

 4月14~15日の日枝神社例祭「春の山王祭」と、10月9~10日の櫻山八幡宮例祭「秋の八幡祭」の総称ということで曜日は構わないという強気のお祭り(笑)

JR大人の休日クラブで「秋の高山祭と富山フリータイム」(1泊2日)旅行代金 ¥44,800というのを見つけて申し込んだのですがなんと人数集まらず催行不能のメールが来ました。

でクラブツーリズムのサイトで「和(なごみ)列車に乗れる」というのを発見して申し込みました。39,900円です。

よく聞いたら皇室の方が利用する場合はもう1両貴賓車両をつけるんだそうで、せいぜいお付きの方の乗る車両なんですけど、JRの車両をクラブツーリズムが貸切るという事らしいのです。

往路だけ新宿から中央線沿いに和に乗って松本まで行き、帰りは上田から新幹線で帰るそうです。八王子からの途中乗車もできるのですがせっかくなので始発から乗るべく7時半出発で新宿に向かいました。渋谷でハチ公様にご挨拶して何事もなく着いたので早すぎで新しくなった新宿駅の向かいの「バスタ新宿」を見に行ってきました。

    

夢が広がりますね、お土産を買ってここからいろんな場所に行けるわけです。

    

南口改札前では数種類のツアーの待ち合わせ場所になっていて添乗員さんがお待ちかね!実は私たちのグループ一人間に合わないというハプニングもありました。

そしてどう見ても高山祭?って感じの若い男性3名は、和に乗るためだけに参加されたようです。こういう特殊なものもあるようですが、知りませんでした。

    

一般のホームですが「回送列車」が来るという事になっていて入線するようです。マニアの子供さんがいてカメラを持って待っていて写真撮っていました。

    

中々渋い感じの列車でした。内装も派手ではないけど、木をふんだんに使った素敵なもので、落ち着きがあります。私は2号車ですが、全部で5両編成で4号車は革張りのシートでオプションで5,000円↑で乗っておられました。満席でびっくり(笑) 

    

    

出発前にホームにいた外人さんのグループが乗り込んできて写真など取り出したので車掌さんが慌てて追い出しにかかっておりました。

      

リクライニングもあり、左側はテーブル、右からは液晶画面が出てきます。これで車内販売の受付とか出来るようですが、今日は無しです。  

折角なのでゲームとか列車の前後の映像を見てみました。

        

オセロ・スロットは負けましたが、神経衰弱だけは辛勝(笑)

    

途中停車の立川・八王子のホームの方の反応が面白く、ちょっとして優越感(笑)松本に到着してもう一度撮影会。ここで乗り鉄のお兄さんたちとはお別れでした。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両家BABYご対面(*^^)v

2018年10月18日 | 家族

新百合ヶ丘に住んでいるシンデレラママちゃんの赤ちゃん「湊君」も10か月という事で、ご主人のチャーミング王子→チャーミングパパさんにも会えそうなのでお邪魔することにしました。

さなちゃん今日も絶好調で朝からムシャムシャ食べております。この食欲には本当にびっくりです。

プレゼントやお土産を買うのにちょっと町田に寄りました。「大道芸大会」が行われて賑わっていましたが、上手い具合に東急に駐車できたので私は「ANTIQUE」でチョコリングや他のパンを買って、仲見世の名物店「小陽生煎饅頭屋/ショウヨウセンチンマンジュウヤ」によってみました。思ったよりは少なかったけどここも行列ができていました。でもとにかく捌き方が上手い!6個入りを2パック買いました。本当はここで食べるのが一番なんですけど。

    

  

お昼は「アフタヌーンティー」でいっちょ前にランチも参加するさなちゃん。パンの入ったサラダが美味しかったです。

  

  

新百合の山の上の新居はまだまだ美しく、新婚家庭にぴったり。結婚式の時には話もできなかったチャーミング王子→パパは思ったよりもフランクだしイクメンだった。

イクメン同士話が弾むといいね。

とにかく可愛い!おめめぱっちりのモデル顔の「湊君」あまり人見知りもしないんだけど、逆に保育園で鍛えられているはずのさなちゃんが意外に人見知りで大泣き(笑)

              

泣いても良いから抱っこ!で記念撮影。数年後にどう思うかな?

ところでこの時期にオムツ取れると良いなと思っていますが、初めてちゃんとできたみたいで記念撮影(笑)

  

そしてにょろは3日間のパニックの後、2日かかってやっと本調子に戻った次第(-_-;)「孫は3日でいい」も中々おとなしいペット君には受難の3日だったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田リス園デビューしました

2018年10月17日 | お出かけ

3連休にさなちゃん一家が避難して来ました(笑) (10.6-8)

今住んでいる部屋の下の方が超変人で(-_-;)かなり気を付けて防音マットなどで床を厚くしたりしていても、下から「ドンドン」されるらしい。

それが夜遅くとかならこっちもいけないと思うが、日中でも「ドンドン」が来るらしい。私もお雛祭りに行った時に経験しました。

入居の際にご挨拶に行ったが一度も出られず、日中でも窓のシャッターが閉まっていたりするので変則シフトの仕事人の可能性もあるかな?

私が玄関前でベビーカーをセットしたりしていた時に一瞬ドアが開いて誰かがちらっとこちらをみてバタンと締められたので、いよいよ不思議な住人かも?

以前不動産屋さんに問い合わせたが、特にクレームは来ていないようで逆に連絡が取れなくて困ったちゃんだったとか?

世の中どんな人が隣人なのかも分からないご時世、果たしてちょうどクレームが入ったそうなので、さっさとこっちから引っ越した方がいい気がします。

3連休だったのですずかけ村に疎開(笑)さなちゃん用に可愛いパンを買っておいたけどめっちゃチョコレートでした!まぁばぁばだから良しとして。

    

さなちゃんも1歳半ですっかりしっかり歩けるし、にょろの存在が嬉しくてどんどん迫ってくるようになりました。

にょろのお散歩も楽しそうです。実はこれが凄いストレスになったらしく多分(笑)にょろ君体調不良に陥ち(-_-;)てしまった。

1998年に町田の住人になって以来ずーっとスルーしてきた「町田リス園」に行ってみることにしました。

街歩き、紹介番組では必ず出てきます。更にリス園のチケットは「ふるさと納税」の返礼品にもなっているので名所には違いない(笑)

「町田のリス園のリスは狂暴」という評判だけが独り歩きするのですが?果たしてどんなもんなのか?

我が家からはわずか6キロくらい、駐車場も完備です。入園料はこの間までJAF割引があったのですがもうなくなっている(-_-;)大人200円です。

  

駐車場は平日は無料、土日祝時でも最初の1時間は無料、1時間半まで100円、その後30分毎に50円加算です。

ここの施設がちょっと特殊なのは、「障がいのある子供たちに働く場を・・という親御さん達の切実な願いに町田市(当時大下勝正市長)が「これまでにない動物園の仕事を・・」と発案され伊豆大島「りす村」の全面協力のもと授産施設としてスタートしました。現在(平成28年春)、障がい者自立支援法の就労支援B型施設(特定非営利活動法人 町田リス園)として障がい者(利用者)21名が勤務しています」という事でしょうか。

入ってすぐに顔はめパネルが3種類もあってさなちゃん顔はめがめっちゃうまい(笑)

    

ふと見ると「リスのおしっこが落ちてきます!注意してください」ですと。見上げたらネットが空中を走っています。なるほど

    

どうやらリスは完全包囲のスペースに放し飼いになっているようです。さなちゃんはミトンをするように言われて可愛いピンクのミトンを渡されました。抱っこの赤ちゃん用にはプールタオルのようなものを貸してくれるようです。

    

100円でひまわりの種のえさを買ったら大人用のミトンも渡されました!おーーーーーーーこの数!凄いことになっております。想像以上のリスの数(笑)

    

餌をミトンの上に置くとひらっと飛んできて食べ始めます。食べている様子は本当に可愛らしい!!なぜか大きな亀も共存中。

午後に来るとみんなお腹いっぱいで寝てるとも聞いていたけど今日ハングリーでどんどん狙ってくる。さなちゃんはもうパニック!!

脱出してほっと一息、とても慎重な性格で檻の中のウサギやモルモットに餌を上げるのもママがやったのを確認して更にビビりながら(-_-;)

    

こちらのえさも100円で売っております。もう少し大きくなったらきっともっと楽しめそうだな。

  

唯一涼しい場所ま売店です。沢山のリスや動物のおもちゃやグッズがありました。町田の☆「北大樹関」のサイン色紙や三浦しをん氏の人気小説「まほろシリーズ」がの映画『まほろ駅前多田便利軒』『まほろ駅前狂騒曲』のジャンパーです。こういう場所の売り上げは役に立つと思うのでマグネットと風車を購入。

    

駐車場に帰る道のドングリ拾いが嬉しくてしばらく遊びましたさなちゃん「ごんぐり」っていうのが面白い。

  

この後は青葉台の「びっくりドンキー」でお昼です。さなちゃんこの子供用メニューほとんど食べちゃう(@_@)

  

びっくりドンキーは日本人好みの味付けて食べやすい。デザートも安くて美味しい。

        

お家に戻って庭仕事のお手伝いをしてくれました。

      

      

水栽培の球根はママちゃんと一緒に水貼ってくれました。あんころママちゃんの誕生日の頃咲く球根類も植え込み完了。秋のイベントです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の運動会!!(9/22土曜日)

2018年10月01日 | 家族

さなちゃんのお世話になっている保育園は新設で2歳児までしかいないはず、、なのに「運動会の練習しています」と保母さんが言っていた(笑)

そしてこんな葉書が届いたのでMrジジィともども楽しみにしていました。小さな保育園なので2ヵ所合同で小学校の体育館をお借りしてするんだそうです。

  

雨模様だったので体育館大正解!「お車で来ないように」とのことですが村からなのでここはひとつ勘弁していただくことにして、ちょうど小学校の目の前の駐車場が空いていたので良かった( ^)o(^ )

先生たちがお迎え、さなちゃんはトトロのお面を被らせてもらいました。なぜかテンションマックスのあんころママちゃん(笑)

    

丁度リニューアルしたばかりだそうですが、体育館は校舎の4階部分で、エレベーターがありました。トイレも清潔でトイレットペイパーはもちろんですが手洗いにペイパータオルがありました(@_@)こういう世の中なんですね。車から石井ちゃんも参加です。

    

さなちゃんは1歳半でリス組さん。メンバー的にちょうど真ん中位です。ひよこ組=乳児もいるのですがこの子たちも全員参加競技が用意されております。まずは全員で準備体操、そのあと写真撮影。プロのカメラマンさんは分かるけど先生たちがカメラ持って家族ごととか写真撮りまくってくれるのにもビックリしました。

  

パパはビデオ係。

  

最初は徒競走、さなちゃん走り始めたけどゴール手前でなぜかUターン(笑)3回も戻ったりして、短い距離を十分堪能。

    

次はパパと一緒の障害物?まずはお名前を呼ばれてお返事で拍手(笑)

    

一番なので赤いリボンゲット!じじぃに見せに来ました。

  

次はお遊戯「にゃんこ体操」だそうです。とにかくコスチュームが可愛い!先生たち凄いね。

          

父兄と先生たちの障害物リレーにはMr.じじぃが参加して思いっきり平均年齢を上げました(笑)膝が痛いので車が一番きつかったらしい。

    

 とにかく最高でも2歳児という団体の運動会、、先生たちの愛情なしには無理ですね。久しぶりに感動いたしました<(_ _)>

    

予定通り12時前には終了、参加賞をメダルを戴きました。さーて楽しみなランチです。肉!を食べに「ステーキハウス牛和鹿」に来ました。

    

3種類のお肉の握り、、それぞれ繊細で美味しかった。  

    

    

最近自分の動画をスマホでみて喜ぶ!ってのにハマっております。そのあとさなちゃんガンガン食べて爆睡です(笑)

    

駐車場までじじぃが抱っこ、9月のメインイベントが終わりました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする