草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

2014の一枚!

2014年12月31日 | 家族

今年もお終い!仕事は26日まで、その後はもう少し断舎利、、でも飽きたので来年の大人と休日倶楽部の乗り放題のプランを練ったりしました。年末は娘たちを迎えがてら、一応月島名物の「たかさご」の焼き豚じゃなくて「豚の角煮」だけ購入。娘たちが帰ってくると何よりにょろが喜んで私もシメシメ(*^_^*)来年用のグラビア撮影も(笑)

    

30日はヨモギ源氏主導のゴルフ練習会。昔よく通っていた杉田ゴルフに連れて行ってくれるそうです。以前は本当に磯子の杉田にあったんでしょうけど、今はなんと金沢のシーパラダイスのお隣で、恐怖ライド系の悲鳴が聞こえます(笑)うちのボスの共同研究先の「NHK(日本発条)もすぐ隣でした。不可能姉妹もおそろいの両手グローブを購入!

    

私は、この日の出がけにちょっと腰に違和感を感じましたので、ここは慎重に見学、、と思ったらなんとこの立派な椅子の座布団がボールを供給している間だけ通電になるとかで!凄いハイテクなゴルフ練習場にちょっと感動です。ボールのティーの高さも足で踏んだりクラブで押すと上げ下げできたりするし、、ちなみに夏期は天井に着いてる扇風機が回るんだそうです。

    

今日はショートコースの練習もするってことで主にアイアンの練習だそうです。どこまでも逆光です(笑)

    

年末お得サービスとかでアイアンコース9ホールを2周で1030円だそうです(@_@;)と言ってもちゃんとパー3で50-70ヤードくらいありました。私は棄権しようと思ったけど「二度とできないかもしれないからやってみよう」と言われ(笑)1周目だけはやってみました。どこまでも腰を使わないで、、、ちゃんとスコアーも付ける練習しました。

    

みどりのネットは打ちっぱなしのネットです。天気が良くて、トンビがぴーひょろろ~と啼いております。このぞうきんはクラブを拭くための物ですかね?

    

    

バンカーにつかまったり、時々ヨモちゃんがビギナーズラックでパーを取ったりしながらヨモギ源氏はコースに出たときのマナーを教えたり忙しいです。

    

    

          

バンカーにある黄色いボールと思ったのは、、、コースの「かりん」の実でした。

      

さすがに私は2週目はお休みして車でゆっくりしておりました。アー疲れた(^^ゞ

この後今年のお正月にも遊びに来て下さったヨモギ源氏の大学時代の友人ミスターハリーと町田で会う予定だったので直行!「大漁市場魚ます」というお店で。美味しい魚介類ををたらふくいただきました。

                  

                

なんと姉さんが作ってくれたお誕生日プレゼント動画の中の一枚に大学時代のゼミ合宿の写真があって、そこに長髪のハリー氏が映っていたので大うけ!

さて今年の私の一枚は、、、やはりカンボジア、、じゃなくてシンガポールのマリーナベイサンズの屋上プールの一枚(*^_^*)来年も良い年になりますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探検!体験!江戸東京でかごに乗る

2014年12月21日 | お出かけ

両国の江戸東京博物館が3月末のリニューアルオープンまでお休み?と思いきや、、「探検、体験、江戸東京」という聞き捨てならないテーマで開いているのを聞いた。

ググったら、、なんと広重様の貴重な江戸百景の浮世絵が展示されているとの事、しかも3期に分かれているうち1期にだけ展示になっているものが多いってことで、参上いたす。

ちょうど月島に荷物を運ぶ用事があったが、、はたして駐車場は入れるんだろうか?普通に考えたらそんなに混まないはず、、

しかし駐車場は基本観光バスや、ハンディキャップ用なので空いている場合に停められるということらしい。

一応大事を取って、朝一番に参上、日曜日の東名→首都高は空いていたので40分で到着してしまった。高速料金が痛いが(^^ゞこの快適さならよしとする。

案の定早すぎて手前の業者用の駐車場に誘導されてしまって(笑)やり直し、もう一本先の普通の駐車場に入りました。2時間1,000円、その後30分ごと300円らしいです。

    

オープンは9時半から、チケット販売は9:20分からです。外人さん家族ひと組と、中学校位の団体が1組入ってきました。その後ぼちぼち、、と意外に来ますね(*^。^*)

    

私の狙いは広重様の浮世絵ですが、他にも面白そうな展示が沢山あります。外人さんのガイドをしていた奥様とても上手な英語で流暢だったけど、、富士山の高さ、、、3667mって言ってる(^^ゞ思わず突っ込みたくなったが、我慢した(笑)まぁ外人さんが四捨五入して3700って言ってたので良しとするか。

ひゃー東海道、中山道は本物見てきたけど、江戸百景は地方巡業しているらしく、まだ本物にお目にかかっておりませんでしたので感激一入でございます。

「王子装束えの木大晦日の狐火」

    

「浅草田圃酉の町詣」

    

「大はしあたけの夕立」

    

更にすでに有名なエピソードですがジャポニズムってことでゴッホやモネがまねしたっていうね。

      

    

ゴッホの油絵と並べると一目瞭然。これ、、逆(ゴッホのを広重様が模写した)だったら面白いかも(笑)ってあり得ないですけど、、、

「タンギー爺さん」の背景にも沢山の浮世絵があります。

    

さらに、版画の制作過程もかなり詳しく紹介されていました。中山道、東海道、国際版画美術館よりも相当詳しいです。さすが江戸東京博物館です!

    

これ以外も色々な展示がありましたが、電気製品とか、車、当時外国人が撮ったというビデオが流れていて18分間見てしまいました。体験コーナーでは千両箱を持ち上げてみたり、かごに乗ってみたり、さすがに天秤棒は持たなかったけど、スタッフさんも暇で「お写真撮りますよ」と言って下さったのでお願いしてみました。

        

ミュージアムショップでは何も買わない予定でしたが、ましてやカレンダーなどはサッカー代表のうっちーのカレンダー買おうか?と思ったのもやめたのに(笑)広重様の江戸百景の選りすぐりの載った「江戸の面影」カレンダー800円買ってしまった。更に「東京のお江戸をめぐる散歩コース50」って文庫本も。シアターで「寺子屋」編を見て終了。

   

ここが開館した当時、ヨモちゃんと食べた「アナゴ天丼」があるかな?と7階のレストランに行って聞いてみましたが、ここのテナントが変わっているようで現在のお店には無い様でした。

こうなると三越前の盛り沢山の天丼を2時間並んでみようか?いずれにしても一人では無理なので、、つくづく胃が無いのが残念(^^ゞ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月スノボ運搬女子会@葛西

2014年12月18日 | 家族

バーミヤンをグルメと言っていいか戸惑うところだけど(^^ゞ庶民の味、みんなで沢山食べるには最適で以前はよく家族で行きましたが、最近は、、

ってことで月島のおおそうじとスノボードを実家から運ぶという名目で女子会です。

実はヨモちゃんの会社のお世話になった方が昨年亡くなって、一周忌ということでこっそりお参りにも寄ったのです。なんと川崎のコストコの本社のそばでした。首都高で広重ARカメラを起動したら、「羽田のわたし」が出てくるあたりです。(私にしか受けない(笑)なぜか午年も残り少ないというので「ユニコーン」のコスプレのにょろも一緒です。

  

若いうちに身近な方が亡くなるというのはそれなりにショックです。家族や親せきが順番に逝くと思っているので私も子供のころに近くのお友達が亡くなったり、大学の先輩や、その家族が亡くなった時には無性に許せない!という感覚になったことを覚えています。

さて、バーミヤンです。不可能姉妹は「北京ダック」を御所望、と言ってもここならリーズナブルなお値段、私は「エビマヨ」が好きなのですが、メニューが変わって野菜も一緒にマヨネーズで和えたものになっていました。まぁエビも高騰しているし、エビチリのように独立出来ないポジションなんでしょうね。

    

ラーメンも餃子もやはり食べたいということでミニのセットを一つ、本当はもう一品くらいあっても良いけど、やはりデザート大事なので(笑)「揚げパンバニラアイス乗せ」と「ジャスミンティーのプリン」です。なんで今頃ビールが!!あんころ姉さんが運転しないというのが決まった後という意味です。

    

このあと近くの「テックヤマダ」でパナソニックの電動歯ブラシの替えブラシを買いに来たはずだったのが、資生堂のマキアージュとコラボバージョンを見つけて買ってしまったり(^^ゞ(先日の秋葉原のパソコンの分のポイントがあるので大丈夫です)洗濯機が壊れたら困るなぁと思いつつ、値段を確かめたりして帰りました。にょろが車で待っていると滞在時間は短いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸の足あと2」足がつらないように、、(笑)

2014年12月16日 | 広重江戸百景

1回目の広重散歩のきっかけはなんと言っても月島駅そばの娘がいるマンションの近くに分りやすいポイントがあった事。「佃しま住吉乃祭」です。数年前の朝ドラ「瞳」の舞台になった町だし、もんじゃは今や全国区?マンション内でARカメラ起動すると出てくるのです。「焼き豚」で有名な「肉のたかさご」のある交差点を渡って行きます。ここも年末年始は大行列です。

    

松井が住んでいた?と噂のマンションが見える範囲です。100M以内に近づくと透かし絵が見えてきます。

    

    

赤い橋の横に、お祭りで使う柱を川の底に埋めておく場所があります。毎年8月6.7日がお祭りで、3年に一回の大祭の時に掘り出して使うのですが、前回はちょうどデンマークに行ったので見られませんでしたが、来年の大祭は絶対に見ようと決めています。

     

近くて便利なのかテレビの町歩きでも時々取り上げられますが、東京マラソンの最後の難所「佃大橋」から大きな看板が見えるように、すぐそばの隅田川寄りに、佃煮やさんが3軒あります。

      

「丸久」さんの向かいのお店も何だか美味しそうですが、残念ながら一人でグルメ散歩は無理なので、、、「北条秀司」「花柳章太郎」縁のない名前ですが「佃の渡し」という劇が有名だったってことでしょう。何せ私が生まれたころの話のようです。

      

隅田川が見えるとテンションあがります。ARカメラ起動すると2か所出てきましたが、今日はここだけにします。この近くでもう一か所是非行きたい場所があったのです。

  

佃小橋を渡って皆さんが釣りを楽しむ公園のそばに「森稲荷神社」があって、銀杏がきれいです。その向かいにビックリするくらい細い路地があって「佃天台地蔵尊」入口の看板!

久しぶりにじぇじぇじぇじぇ!!!って感じで進むと銀杏の木に合わせて作られたとしか思えない施設が、、、

                  

実は検診の日に、調子に乗って歩きすぎ、その後も不在者投票に行くのにグランベリーモールまで歩いて行ったら、、両足がつってしまい大変でした(笑)おまけに自分でも半ば不思議なのですが、内臓の筋肉痛が襲ってきて、(胃カメラでどんだけ緊張しているかっていう)ちょっとセーフモードで、、

と思って帰りの有楽町線の中でARカメラ起動したら奇跡的に有楽町駅で「びくにはし雪中」ゲットしてしまいました(笑)これもありか、、、「山くじら」とはイノシシの肉の事です。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラのある検診を楽しみに変える!

2014年12月14日 | 広重江戸百景

年に2回の検診のうち、12月は胃カメラなのでちょっと憂鬱、、いつまでたってもこれは慣れない(^^ゞ更に朝1で採血、、今日は腕を出して握った途端にプクッと血管が見えたので!!

しかもベテランさんだったせいか全く痛くなくて感動「凄い上手!」と思わず言ってしまったら「凄く見つけやすかったですよ」と言われた。

入院中もその後の検診でも、採血や造影剤を入れるのに結構痛い目にあっているのでこれは嬉しい!

おまけに胃カメラも入院時のチームの先生で嬉しい(笑)かなり力を抜けるようになったのでこれも「上手」と言われた。もう何回目の胃カメラ?

そして「凄くきれい!」と言われた食道と腸のつなぎ目や食道内部、、主治医の検診の時に見せてもらったけど、本当にピンクできれいでした。

ところで、9時半の検査が全く予定通りに始まり、15分後には自由の身になっていたのですが1時間後までは水も飲めないし、主治医の診察は2時間後。

いつもなら病院内でグダグダするのだけど、、というか最初の3年くらいは胃カメラの後でなぜかふらふらになってしまい、お願いしてソファーで寝かせてもらっていたのだけど、、、

     

なぜか元気!中庭のクリスマス飾りを写真に撮って、懐かしい売店をうろうろしたけど、2時間もあるのがもったいない、、呼び出し用の機器を持たされるので圏外に行くとピーピー言って外出はダメだろうと思っていたが、ふと思い立って総合受付に聞いてみたら「お出かけですね。戻ったら診察券を提出して下さい」と言われた。

やったーー!なんで今まで気がつかなかったの?

なんと言っても東大病院の周りには広重ポイントが目白押し、、勝手知ったるこの辺り、、飛び出しました。前回この辺りを回った時にはARカメラの状態をスクリーンショットにするというのは知らなかったので別の楽しみもあります。

    

一番近いのは「湯島天神」この時期は「合格祈願」の絵馬が鈴なりです。高台から見える不忍池の景色は今でもそのままです。「湯しま天神坂上眺望」です。      

  

 上野広小路に向かって真っすぐ歩けば松坂屋辺りが「下谷廣小路」です。絵の中のお店も「いとうまつざかや」明暦の大火の後、広小路を作ったのだそうです。    

上野公園に向かって歩くと左手には「上野鈴元演芸場」道路の向こうはアメ横です。上野公園も銀杏が終り頃ですが修学旅行の学生さんでいっぱいです。

    

「上野山した」はまさしく上野公園前の交番の辺りです。お花見に向かっている大奥女中様御一行のようです。

    

「美術館」前に何か行列が、、「進撃の巨人」という大きなパネルがあったけど、、何だろう?

    

ここにも10月桜がありました。寒い時期ですが、結構色々な場所で見た今年でした。なんか得しちゃった気分になれるのが不思議です。

   

清水堂を目指すのはワクワクです。この丸い松の木の2ショットを撮れるのが超楽しみ!「上野山内月のまつ」です。もちろんこの松が残っているわけはないのだけど、わざわざ作ってくださって感謝です。

           

ここから見える「不忍池」は夏は池いっぱいに茂っていた蓮も枯れて寒々としています。「上野清水堂不忍ノ池」にも月の松が描かれています。

    

これでサクッと5か所ゲット!病院に戻りましたが、案の定診察は遅れ気味で部屋に入ったのは12時過ぎでした。もちろん異常はなく、先生も「上野散歩してきました」と言ったら「元気だねぇ」って(笑)でも半年後にはまたCTの予約入れてくれました。まぁ良いです。呼び出し機を預ける、、っての覚えたから、、次はどこに散歩に行くかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て時代の戦友たちとのクリスマス!

2014年12月14日 | お友達

横浜ではじめてのマイホームを持った保土ヶ谷区の星川。同じくらいの世代の家族が多くて、一緒に長屋感覚で子育てをした仲間がいます。

今はみなさん子供も成長して、一番の出世頭はなんと6人来年には7人のお孫ちゃんのおばあちゃんになるという(@_@;)

我が家のようにまだ0人にもいるし、とりあえず一人、結婚もぼちぼち順々に、、そしてみなさんしっかり働いている!

ということで木曜日の夕方から星川駅にあるガストで忘年会&クリスマス会。

ささやかなプレゼント交換、、なんていつ振り!!何が良いかあぁ、、って結構考えるのも楽しかった(笑)

いつも仕事帰りに寄るので車なのだけど、たぶん自分史上初めて電車で参上!すずかけ村からは東急田園都市線で→中央林間→(小田急江ノ島線)→大和→(相模鉄道急行横浜行き)→二俣川→(相鉄各停)→星川です。保土ヶ谷バイパス町田インター付近の渋滞を考えると最近では電車の楽ちん!を分るようになったので楽しい!めったに乗らない相鉄も新鮮!私は観光客か!!

    

なんと翌日年に一度の最大憂鬱イベントの「胃カメラ」だったので私は「黒糖コーヒーゼリーバニラアイス添え」ってのにして、皆様は労働の後なので思いっきり夕ご飯を召しあがりました。これらの写真はその後のデザート。

      

そして、プレゼント交換は、、どうする?まさか歌いながら隣りに渡したりできない(笑)ってことで「あみだくじ」うぉーーーテンションあがる!いつ振りのアミダクジ?ってくらい懐かしい。

昔は事あるごとにやったなぁ、、今の子たちって知っているのかね?とか言いながらいつも事務係りの(笑)坂の菊姫がさっさとメモ帳出して作っております。

一人ずつ棒を書き足すんだよね。で1回目はなんと一人だけ自分のが当たってしまったので、、やり直し(笑)

2回目も、、まさかの3人が自分のに当たる!!ってことでこの3人でもう一回やってみたけど同じ、、結局ここは3人でプレゼントずらして終わっったけど、、楽しかった!

          

プレゼントは炊事用手袋からLEDのクリスマスボール、某有名パン屋さんのパン、入浴セット、あったかパンツ、高級みそ!!など多種多様。

大騒ぎで約2時間半、7人で食べたのは1万円にも満たない(^^ゞお客ですみませんm(__)m帰りの電車も楽しかった。明日の胃カメラなんのその、みんなおばぁちゃんになっても元気で会いたいものです。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスの写真?

2014年12月09日 | スポーツ

年賀状作成中で、今年をちょっとだけ振り返っていたのだけど、ありゃ?11月15日に所沢でテニスをした記事が無い(-_-;)写真はちゃんとブログの画像フォルダに入っていた。

理由は?思い当たるのはこのちょっと前にスマホがトラぶって初期化してなんだかすることが多かった(-_-;)この日の写真データはLINEの朋西会東京支部のグループトークで送ったのでちょっと安心していた。のと集合写真に初めましての方がおられて、そのまま載せて良いかちょっと迷った?

で、それから良い天気が続いて馬事公苑・大山神社・葛西臨海公園・日清ドリームテニスと一日おきに遊び続けていたせい(笑)

東京支部の数少ないテニス練習の模様なので載せておかねば、、と言っても問題はこの日のテニス姿の写真がほとんどないこと。

北上姫様宅から第3京浜→首都高速→一般道見事に全部渋滞に巻き込まれ(-_-;)1-3時の練習時間なのに到着したのは2時半(@_@;)

      

それでも辛うじてダブルス2試合位させていただきました。2試合目の北上姫様とのペアのダブルスは最初から2ゲーム1ポイントも取れず、、相手ペアに申し訳が無さ過ぎ(-_-;)

            

でもクレーのコートは確かに足に優しく、気持ち良かった。持ち寄った秋のご馳走の反省会が楽しい!S氏B氏はこの後も東所沢駅前「華の舞」で反省会。とりあえず熱燗2合?

    

ラインのグループトークが面白かったので転載しとこ!反省会が好きな愛すべき仲間です。

S氏:「ゲロゲロ先輩、コート代の支払い、すっかり失念してました。申し訳ありません。次回必ず。酔っぱらう前に誤っておきます。」

私:「私たちも上同じくm(__)m」

先輩:「所沢のコート代ってタダみたいなもので、私もおじさんに聞き直したくらい安かった(^。^)」

S氏: 「反省会打ち上げ帰宅中です。反省会での結論は、先日の試合のリーグ戦からトーナメントを経て、本日のゲームでは、Bさんはじめいろんな方と組んでゲームをしましたが、全敗継続中であることに気づきました。パートナーに対し、多分にご迷惑おかけしていることに更に反省しております。」

G氏:「次がある。S選手!」

S氏:「反省が足りないのかもしれない」

私:「やっとこさ帰着しました。所沢近そうで遠い(-_-;)大遅刻ですみませんでしたm(__)m楽しかったしこれくらいの疲れ方なら、今晩の錦織戦起きていられそう(笑)お世話様でした。

B氏:「私も今帰宅しました。酔いがさめてしまいました」

G氏:「自分はこれから酔います」

S氏:「2合3本、ちょうど良い反省度合いで、やっと世田谷到着しました。これから、反省会再開です」

私:「錦織戦まで起きていられる?」

S氏:「多分深い反省になりそうで、録画にかけます」

B氏:「これからスーパー銭湯う井川ら温泉につかって錦織戦に備えます」

S氏:「良いですね!!」

私もこの日S氏とペア組んで負けたんです(-_-;)すみませんでした。次回だれかS氏と組んで勝って下さい。八百長は無しで(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸の足あと」2周り目(笑)

2014年12月08日 | 広重江戸百景

スマホの初期化をしたことでリセットされた「謎解き江戸のススメ」の広重江戸百景のアプリ。「江戸の足あと」が気になって仕方ない。もう一回歩いてみたい、今度はちょっとゆっくりで良いかな。ってことで日本橋と三越の近くだけ、、、のつもりだったが、、気がついたら8か所も廻っていた。次のポイントまで500メートル以内だと次に行きたくなることを発見(笑)

まずは日本橋の交差点の起動すると,1000m以内にこんなにある!!一番近いのは「日本橋通1丁目略図」

「白木屋」は近江から日本橋に出店してきたとの事。賑やかなのは大道芸「住吉踊」です。

    

百景のトップを飾る「日本橋雪晴」はまさしく日本橋。海産物を積んだ船が沢山市場に集まってくる。この碑がまさしくこの写真。ここから築地に移転してこれからは豊洲に移るのかな?

   

この辺りだとARカメラはこんな感じで、もう行くしかないでしょ、、ってなる(笑)「越後屋呉服店」は三越の前身。この辺りが当時「駿河町」と言われたのは富士山がよく見えたから!

    

三越の裏側の地下鉄の駅辺りに行くと「八つ見のはし」ポイントが出てきて、ちょうど貨幣博物館の裏の常盤橋がポイントのようです。当時この辺りに多く堀があったそうで、それかかる沢山の橋が見えたとか。これから先は徳川家の重臣の屋敷があったそうで、遠方には江戸城が見えます。

    

ここからは「鎌倉橋」に向かって歩いていき、「大手町川端緑道」をぶらぶら、それで帰る予定だったんですけど、「神田」はもうすぐそば。挫折したけど(笑)ブリッジに通った「JR大人の休日倶楽部」の入っているビル。神田駅西口のヨモギライダーのバイト先だった「ジョナサン」はつぶれたのかスポーツクラブになっていました。

「神田紺屋町」はその名の通り藍染の職人が多く住んで染めた布を屋根の上の物干しで乾燥させていたということ。

        

ここから首都高速1号線の向こうに次の「大てんま木綿店」ポイントは、はっきりと覚えていました。「小津和紙店」はまだ工事中ですが、昨今の「和紙ブーム」で来春になったら「和紙博物館」に行ってみようかな。以前は宿場だったようですが、千住が宿場として栄えるようになると、伊勢、尾張、三河から木綿店が出店して「江戸店」と呼ばれたそうです。小津和紙店も元は木綿から鰹節まで手掛けるお店だったようです。

          

今でもある「大伝馬町本町通り」を過ぎてなんでもないビル街の辺りが「大伝馬町こふく店」です。この絵の「大」は大丸百貨店だったようで、明治末にいったん閉店したが、戦後東京駅八重洲に出店して今では東京駅の顔です。行列は上棟式の様子でおめでたく賑やかなのは広重様の復興支援モードだったかな?(深読み)

    

この途中にスカイツリーがきれいに見えます。今日なら眺望100%なのに(-_-;)

    

さて、ここから帰宅となると自動的に「馬喰町」となります。せっかくなのでもう一か所ゲットしましょう。と日曜なのに横山町の問屋街に人込みが、「問屋祭り」らしく、最終日の終わりころということで「どれでも5枚で1,000円で良いよ」だったりする。ちょっと見たけど5枚も選べなくて断念。繊維業界も大変です。素敵なセーターがあればと思ったけど、うーん、寒くなってきたから帰ろう。と言いつつ、ちらちらお店を見たりするので300m圏内のポイントになかなかつかない(笑)

          

やっとのことで「馬喰町初音の馬場」です。馬喰町は馬の取引をした町、家康が関ヶ原の出陣の際に「馬揃え」(出陣式)をした場所のようですが、広重様の描いた250年後には物干し場や子供たちの遊び場だったようです。ちょうど「軍師官兵衛」の関ヶ原とリンクしたなぁ(笑)

    

ということで今日はここまで、結局本日8か所ゲットで残り110か所(笑)馬喰横山(新宿線)→神保町(半蔵門線)で帰宅。すずかけ村の駅前のツリーも点灯していました。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の魅力 「鎌倉河岸散歩」

2014年12月08日 | お出かけ

佐伯泰英さんの「鎌倉河岸捕物控」というのが気になっている。もちろんフィクションなのだけど、実際にあった「豊島屋」という酒屋さんなども登場したりする。この設定が首都高速の真下を流れる日本橋川にかかる沢山の橋の一つで、江戸時代に「鎌倉河岸」があった「鎌倉橋」辺りということで一度歩いてみようと思っていた。

  

高校時代の同級生のT氏の宝飾会社のファミリーフェア―に行くついでに、共通の友人の安東氏の新作「浸食捜査」を渡すついでがあったので日本橋に出た。寒いけど日本橋に来るとどうしてもテンションが上がる(笑)川めぐりのこたつ船も出ていたが今日は乗らずに、このエレベーターも最近出来た気がします。

              

日本橋魚市場発祥の地の碑、「乙姫広場」って何だろう?三越の駐車場待ちの車、、都会やねぇ

    

日本橋三越の裏にある「日本銀行」って昔の建物だと思っていたけど、(もちろん今日は休みだけど)本当にここなんだ(*^_^*)その向かいの「貨幣博物館」に寄ってみた。

    

無料だけど物凄い展示量で、凄く楽しい。もっとゆっくり見たかったけど、そして売店(正確に言うと自動販売機)で面白いグッズと買おうか迷ったけど、荷物になるのは嫌だったので断念

最近母の形見のリュック型のバッグでで歩いていて、片手にスマホ持ちながらだから(笑)どうしても荷物は持ちたくない。

   

外堀通り沿いに、常盤橋→新常盤橋→竜閑橋→鎌倉橋→神田橋って感じの道です。水道局とか千代田区のスポーツセンターとか神田の免許センターなどがあります。

        

首都高速の神田橋の出口辺りです。鎌倉橋際に「鎌倉河岸跡」の立て札もあり、工事中のビルの横の川沿いがきれいに整備されていて、「大手町川端緑道」と書いてありました。

        

            

「ECO MUSIUM」とのこと。なんだかおしゃれですよ。「小紋広場」とかネーミングも江戸意識。

    

今日はこっち側だけでしたけど、暖かくなったら反対側も歩いてみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の12月誕生会 その3 「Top of Tree」でお祝い

2014年12月05日 | 美味しい!

楽しそうだから一回利用してみたかったソラマチ31階レストラン街の「天空ラウンジ Top of Tree」予約は割合早く入れましたが、これは正解でした。一番奥のソファ席だったのでゆっくりできたし、こんなに平日でスカイツリー自体空いているのにこの店だけは混んでいました。なぜならスカイツリーの見える夜景とタワーのお料理、って思います。LEDで色がどんどん変わるのにもビックリです。ノーベル賞発明ありがとう。

この日はシンガポールのヨモギライダーもラインの無料ビデオ通話で参加!なんて便利な時代でしょうか。ヨモギ源氏は今いちラインが有効に使えておりませんので、今日はしっかりお勉強ってことでもあります(笑)

    

ヨモギライダーの送ってきた画像。シンガポールのクリスマスツリーには(@_@;)ドラえもん人気恐るべしです。

      

料理は本当はアラカルトが良かったのですが席だけの予約はできないのでコースです。でも一番安いコースでもたっぷりで良かったです。飲み物はミックスジュースからワインまで、まぁここは私の担当ではありませんので構いませんが。

前菜のサラダ→パン→の後で登場です。とにかくこの「アミューズタワー」が華やかで大好き!よく見るとそれぞれの器も、フライパンだったり、鍋だったり、絶対に女子には受けます!中身も牡蠣・タコ、ホタテ、ローストビーフ、クリームチーズ、紅玉、柿、真鯛のカルパッチョ等一応全部説明してくれますがどれも好評。ってかこれだけでも結構お腹いっぱいになります。

    

    

              

どんどん空になってタワーに戻って行くのも楽しい。メインは肉と魚からチョイス、国産牛のプロシェット好評でした。帆立のムース入りスズキのパイ包みも美味しかったです。

    

この日はヨモギライダーの誕生日+ヨモちゃんの誕生日+退職記念ということで「退職後も働いて!」メッセージを込めて新しいLet's NOTEをプレゼント。あんころ姉さんが仕事を休んで(-_-;)大急ぎで作ってくれたムービーが好評でした。ちょうど昔の写真をデジタル化していたので上手くタイミングがあって、姉さんが秋葉原からPCを持ち帰ってくれたのでこんな作業が出来たのに感謝m(__)m知らずに買ったけどこの機種、パネルタッチに加えて、ふたの部分をひっくり返してウルトラブックみたいにもなるし、なんと言ってもSSDにこだわったので起動がめっちゃ早い!さすがの姉さんも最初ちょっと戸惑ったようですが説明書も未開封なまま(笑)なかなか面白いクレジットを入れて作ってくれたので大感謝でございます。

    

さらに60歳=還暦ということで用意していた赤いチャンチャンコと布頭巾ならぬ、赤のダウンベストとハンチングも喜んでくれたので一同拍手(*^_^*)

    

ヨモちゃんには最近安眠が出来ないと聞いたので大奮発して、真央ちゃんや錦織選手、玉三郎さんも愛用のAIRWEAVE、(一番お手軽なライトマットですが)。本体はノアちゃんに摘んであるので目録だけ、、父の立派なプレゼントに比べて薄い封筒だけにちょっと心配そうでしたが、喜んでくれたようで良かった。

デザートではお願いすればバースデイメッセージ入れて、パチパチロウソクつけてもらえます。もちろんお願いしました。楽しい一日でした。

    

私的に感動したのはソラマチの中、帰りの車の中で広重ARカメラを起動すると沢山ポイントが出ること、葛西→月島経由で帰宅したのでなんとその途中で偶然一か所ゲット!!

      

きゃー嬉しい!「五百羅漢さゞゐ堂」です。また歩こうかな、、でも寒いなぁ(笑)

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする