事前に収獲してくれていたものまで全部持たせていただいたので、、帰宅してこんな八百屋さん状態になってしまった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/13f9f62c795e420eab138cb20f44b5dd.jpg)
大葉やパセリの保存方法はネットで調べて、、湿らせたキッチンペーパーで包んでプラスティックに入れるとかなり持つようですが、、ほとんど毎日使うのですぐになくなりそうです。
料理方法も知らない「モロヘイヤ」もクックパッドでお勉強、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/f202da62956966df0fccf26b246a61d3.jpg)
チーズ焼きにしたら息子たちにも結構受けました。ほうれんそうだと思ったらしいけど、逆に苦味がなくていいみたいです。
軽くゆでてざく切りにしたモロヘイヤと、ざく切りのベーコンをマヨネーズとしょうゆであえて、溶けるチーズを乗せてチンするだけです。
たくさんいただいたバジルはバジルソースというのを作ってみました。これをジェノベーゼというらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/f08a7f97564b52aca04ad5d6d1ba6d2a.jpg)
バジルと、ニンニクと、ナッツ、オリーブオイル、塩コショウをブレンダーで混ぜるだけ(なーんだ簡単)
「ごぼうは柔らかいから生でも食べられるよ」と言われたけど、無難にきんぴらに。あまり切らずに煮たけど柔らかい。
トウガラシも初めて使ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/7a67020e79b03a374f0a566c5b916875.jpg)
農家の方はこうやって毎日新鮮野菜を食べているんですね。
トマトをたくさんいただいたのでお礼に?コストコで買ったモッツレラチーズやハーブ入りのソーセージやプチベーグルを持参しました。
次回もコストコで仕入れておきます。高校時代からの親友と30年近く経って、物々交換してるって、、幸せだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/5e42e38942e4f7b3d75b80de2c33485c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/ea6f39429552300176705e455acdc775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/fe8aa852ed0082e5839f47ecb31765f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/d309f7c3109c06703f09a9af4f10d69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/e7ba220ac08175acda739d80bc102e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/fae282f0f51344b7bbb9c0238312c0ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/8e3d12b6f2e058b8be8ee18c51908144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/3b246e6ca1bff12b8064abcc77003577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/13f9f62c795e420eab138cb20f44b5dd.jpg)
大葉やパセリの保存方法はネットで調べて、、湿らせたキッチンペーパーで包んでプラスティックに入れるとかなり持つようですが、、ほとんど毎日使うのですぐになくなりそうです。
料理方法も知らない「モロヘイヤ」もクックパッドでお勉強、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/f202da62956966df0fccf26b246a61d3.jpg)
チーズ焼きにしたら息子たちにも結構受けました。ほうれんそうだと思ったらしいけど、逆に苦味がなくていいみたいです。
軽くゆでてざく切りにしたモロヘイヤと、ざく切りのベーコンをマヨネーズとしょうゆであえて、溶けるチーズを乗せてチンするだけです。
たくさんいただいたバジルはバジルソースというのを作ってみました。これをジェノベーゼというらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/f08a7f97564b52aca04ad5d6d1ba6d2a.jpg)
バジルと、ニンニクと、ナッツ、オリーブオイル、塩コショウをブレンダーで混ぜるだけ(なーんだ簡単)
「ごぼうは柔らかいから生でも食べられるよ」と言われたけど、無難にきんぴらに。あまり切らずに煮たけど柔らかい。
トウガラシも初めて使ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/7a67020e79b03a374f0a566c5b916875.jpg)
農家の方はこうやって毎日新鮮野菜を食べているんですね。
トマトをたくさんいただいたのでお礼に?コストコで買ったモッツレラチーズやハーブ入りのソーセージやプチベーグルを持参しました。
次回もコストコで仕入れておきます。高校時代からの親友と30年近く経って、物々交換してるって、、幸せだな。