草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

藤の季節

2011年04月30日 | 植物
桜でハナミズキでチューリップでつつじ、、その途中の短い季節に咲く藤は子供のころから素敵だと思っています。

私の通った保育園(栄林寺というお寺)には立派な藤棚があって、その辺の土から生えるのと違ってとっても高貴な感じがしていました。

亀戸天神の藤が見ごろというニュースがあって行ってみたいと思っていたら、ちょうど佐保姫から今日行っているというメールが来ました。確かに明日の天気は怪しいし、今日がベストだったでしょう。

娘たちと行くという話もあったのですが、、実はこれも地元で結構楽しめることが分かって、、

毎度おなじみツバキ公園にも藤棚があって立派です。
        
  

散歩コースのお宅でも数件藤棚のあるお宅があって、、これで今年はいいとするか(^^ゞ3匹のワンちゃんのお宅(盗撮?)
  

 
 
足利に藤の名所があるようですが混むだろうな(-_-;)去年も渋滞にビビって行くのをやめたんです。間に合えば今年は平日に行かねば。

線路沿いの畑には麦?が青々と育っております。
生命力を感じます。
    

さて、まとめてアップロードという便利な機能を使っていたのですが昨日あたりから使えなくなっていて、、今月は毎日のように山ほど写真をアップしたので予定枚数終了しちゃったのか?
いずれにしてもまぁぼちぼち個別にあげてみますが、、、一度覚えた便利は使えなくなると不便です。

明日は来月だから変るかな?ちょっと様子をみて、つつじや芍薬なんかをいっぱい紹介したいのですが、、

一昨日の献立:すき焼き風煮物+サラダ(ブロッコリー+トマト)
昨日:すき焼き風にものにうどんと卵投入したもの+お麩とわかめと豆腐の味噌汁+チキンナゲット+サラダ(トマト)
今日:スパゲッティナポリタン風+白菜と厚揚げ煮びたし+鮭缶サラダ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生煎餅饅頭屋と「まほろ駅前多田便利軒」

2011年04月27日 | 地元
行列のできる相談所でブレイクした町田の「熱々の揚げ餃子」は一時は行列が本通りの方まで繋がっていたが、久しぶりにいったらまぁ5-6人ということになっていた。

ここは寒い冬にはしっかり稼いで夏は2-3カ月お休みするといった感じの超売れているお店です。

何年振りかに食べたけど、ラーメンが食べられない今の私には1個でラーメンの代わりになりそうなジューシーさと肉と脂でとても美味しかった。


そして今地味に町田で人気なのが三浦しをんさんの人気作品「まほろ駅前多田便利軒」で直木賞もとった?小説の映画化で舞台になった町でもちろんロケ地でもある町田近辺がちょっとだけ盛り上がっています。

私も以前小説を読んで土地勘もあるのでとても面白く読みました。



お決まりの茂蔵でいつもの枝豆豆腐と、高菜漬けと珍しい沖縄名物ジーマーミー豆腐を買ってみました。

デパ地下の「すし将」のねぎとろ巻きと焼サバの棒ずしも購入。
ということで夕食はこれらにブロッコリーときゅうりとカニカマのサラダ、きんぴらごぼう+やばくなってきたキムチは豚肉と炒めてみました。
昨日の残りのディップソースも今日はクラッカーに付けたり、サラダのドレッシング風にしてなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルボナーラとグァカモーレ

2011年04月27日 | 美味しい!
カタカナばっかりだ(^^ゞ

まず動物園の日の夕食はちょっと前に100円で購入して大活躍したマスカルポーネチーズが残っていたのでこれを使ってみようと
賞味期限はちょっと切れていたけど確認して「カルボナーラ」

多分私はカルボナーラクッキングデビューのはず。先日テレビで川越シェフがやっていたのでなんとなく覚えていたけど、
オリーブオイルでベーコンと玉ねぎを炒めて、チキンスープと生クリームと塩コショウで味付けたものに、ゆでたてスパゲッティーを入れて混ぜて火を止めてから、卵黄と、マスカルポーネとインスタントコーヒーを投入して出来上がり。

私はかなり柔らかめのスパゲッティーしか料理しないので、あり得ないアルデンティだったけど、ちょっと経つとスープを吸ってかなり食べやすくなるんですね。

これに東北応援セールでたくさん買ってしまった青梗菜は牛肉とプルコギソースで炒め、サラダはトマトとアボガド+韓国からのゲストに頂いてきた本場キムチ(意外にも辛党のヨモギ源氏はキムチを食べないので家族が消費するしかない)
  

「グァカモーレ」ってなんだ? 昨日仕事帰りにいつものようにFMヨコハマのアイコちゃんの番組を聞いていたら、アボガドの話題で大盛り上がり、、そしてはじめて聞いた名前「グアヵモーレ」どうもメキシコ系のアボガドのディップソースのようです。

帰ってヤング達に聞いたらなんと知っていた(笑)

ということで短時間でAPITAに直行して「KALDI」でインスタントグァカモーレの素をゲットして作ってみました。

ヨモーギン娘は一緒に行ったサイパンの「ハードロックカフェ」で食べたジャン、、と言っていたが覚えていない(>_  

アボガドだけだとちょっと濃いので、変色止めにレモン汁とトマトの角切りを入れてみました。
パーティーとか我が家みたいな大人数なら作ってもいいけどね。娘たちがいるとこういう面白さはあるかな。

献立はこれに買ってきたケンタッキー(チキン3種+コースロー)+APITAでいつも買うごぼうなどのちぎり天の味付けしたもの+豆腐とわかめ+青ネギの味噌汁、相変らず納豆でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫?心配な白クマさん(笑)からおかぴサンデーまで

2011年04月27日 | お出かけ
水の中で戯れるとっても可愛い白クマさんと一緒に、もう一頭の白クマさんがいたのですが、なぜか水には入らず、
陸で頭を振ったり身体を振ったりしてまるでラッパー(笑)「そこまで必死に水切りしなくても、、」」とか思っていたのですが
どうやら以前からもそうだったのか、、チャチャ姫のコメントを読んで一同納得。

  
ヤマアラシの針って実はプラスティックの長めの箸みたいだということが発覚、暇な平日は飼育員さんもゆったりしていて、ちょうど針の実物表示プレートを変更する時だったので触らせてくれました。
これをあんなにたくさんつけて、、確かに歩くとわさわさと音がする、「どうやって子づくりするの?」とか余計な質問までする姉妹(^^ゞにも心よく対応してくださる。ヨモーギン娘はなぜかこのヤマアラシを見ると切なくなるそうです。

私のツボだったのはこの看板で、この動物たちって生きているに加えて、見られるというもう一つのポジションがあるんだなとなんだか感動(笑)

  

そしてこの代役の「ヤブイヌ」君たちはいつもよりも広めのフィールドでどうも落ち着かないのか3頭でぐるぐると回っていて印象的、娘たちも食いついております。

午後の日だまりでにょろ並みにへそ天で無防備なカンガルーも受けております。
  

3年前のリンゴ狩りの帰りの「チロルの森」以来のターザンロープなどの遊具で遊ぶ不可能姉妹平均年齢24歳(^^ゞ
     

そしてやっとのことで最後の方にここの主人公「オカピー」がおられます。

          

おぉ、、これがオカピー様ですか、、

気になったのは「災害対応型自販機」ってなに?何が違うんでしょうか?調べてみよう。


そしてお決まりのオカピーサンデーbyハーゲンダッツ+今年の干支のウサギサンデーで女子は締めくくるというね 
  

おまけに売店で通常1,260円のプレミアムチーズケーキがなぜか500円だったので迷わず購入、賞味期限は29日、、なんで安いの?
と不安もあったのですが、実に濃厚で美味しかったです。


あんころ奥ちゃんの万歩計ではだいたい10,000歩弱歩いたようでさすがに私は疲れて途中からベンチに座ったり、帰りも運転はお任せして帰ってきました。ただ一週歩いただけなのに、ナイスミドルには動物園は小さめがいいかもしれないが、今まで動物園=臭いと嫌っていたヨモーギン娘がちょっとだけ変ったかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーラシアデビューは晴れのち雨のち晴れ(^^ゞ その①

2011年04月25日 | お出かけ
朝の会話
mom:「そうそう、、ピアスの穴開けなたならオーストラリアで買ってきて姉さんが要らないと言ったコアラのピアスとネックレスがあるよ」
musume:「動物園にでも行くときにつけます」

ということでズーラシアに行くことになりました(笑)

いい天気、、火曜日定休のようなので(今週はやっているようですが)ローソンでチケットを買うと定価600円が480円で買えます。新江の島水族館とセットで2,080円もお得です。
    

駐車場は平日も1台1000円がちょっと痛いけど仕方ないですね。

開園記念日が昨日だったようです。((昨日なら無料だった)ですが私は来たことがなくていつか行きたいと思っていたのですが、ヨモーギン娘は小学校の頃動物園が臭くて嫌いと絶対に来たがらなかったので、、
今回も高校時代にBFと来てあまりの暑さに喧嘩したというあんころ奥ちゃんも一緒です。(昆布婿さん引き続き関東出張)
なぜならこの奥さまもせっかく決まったアパレルのお店を3日で蹴ってしまって(>_    
ローソンで買ってきたチケットはここで(団体・各種券引換所)入園券にして入園します。
  

旭山動物園だけじゃなくて最近の動物園はなかなかおしゃれで臭くもなく、動物にも優しいのでしょう。

入園してすぐに突然雨が降り出し(^^ゞたものの、ズーラシアフレッシュネスバーガーを食べているうちに回復。やれやれ

      
オカピーの刻印の入ったバンズが美味しいです。もちろん中身も美味しい。

一番興奮したのは黄色いおもちゃと戯れる白くまさん?
         

その隣のアザラシは毛の中に入った空気が宝石のように泡になって身体から出て行くのがとてもきれい。うまく写真に撮れないけど必見です。
      

ペンギンも水中で生き生き泳いでいます。
      

花もきれいに咲いていましたが、芍薬が白いつぼみがだんだん紅白のつぼみになって開花するのが面白いです。
            

エリカや山吹の花もきれいでした。
       
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の周りのすごいひと、「そうだ次郎」さん

2011年04月25日 | 日記
昨日は統一選挙後半戦とかいうくくりの日で、目黒区議会議員も投票日でした。

この、、そうだ次郎さんは元々かつて文部大臣などを務めた「小杉隆」元衆議院議員の政策秘書さんを長いこと務めて

4年前に目黒区議選で議員さんの仲間入りをしました。

秘書さん時代このすずかけ村に住んでおられ、娘同士が同級生ということで奥さま(光姫)と知り合い、学校の役員やテニス、お茶したりランチしたりと仲良くさせてもらっていました。

お祭り大好き、出るの大好きのまさしく議員にぴったりの性格の次郎さんはともかく、、その奥さまというのはとーっても内気で人みしりもするし、出たくない方です(笑)

議員秘書の妻時代はともかく議員夫人となるについて選挙区でもないすずかけ村にいるのも都合が悪いというので泣くなく(笑)引っ越していったのです。

はじめての選挙の時にはまだご近所とも地元ともつながりが薄くて心細かったのか「もしよければ手伝いに(遊びに)来て!」と言われ、もう一人のご近所さんのテニス仲間と一緒に数日お手伝い?という名目でお邪魔して、選挙活動というのを目の当たりにさせてもらいました。

当時もブログは書いていたのですが、選挙中だし何かあってもいけないと思って記事にはしなかったのですが、この選挙がきっかけでなんと我が家に一大転換!!大袈裟な(^^ゞ

つまりこの選挙事務所からにょろ君が我が家に来たのです。ブログにはさらっと書いてあった(笑)

まぁそれは置いておくとして

前回も元々長いこと区議を務めた方の固い地盤を引きつづということで、秘書さん時代も活動場所だったので抜群の知名度で当選確実と言われていたのですが、ちょうど折悪しく、自民に大逆風が吹いたのにくわえ、この小杉議員夫人のスキャンダルが発覚して、大誤算の選挙活動になってしまったのです。

私も選挙区の方に電話をしたりすると「そうだ?あぁ小杉の、」みたいにつらく当られたりもしました(>_<)

まぁしかし無事当選。今回は私が手術をしたりして気を使ってもらったのか、4年の実績で光姫も地元にもなじんで大丈夫って感じになったのだろうと思うのですが、特に要請もなかったので応援にも行かなかったのですが、区議会議員選挙のポスターが目黒の場合は55人中35人なので、目黒通りを走りながら車を止めて確認したりしておりました。

昨晩はNHKかMXでやるだろうと頑張って見ていたのですが、区長や市長のニュースばかりで一向に出てこなくて、今朝ネットでやっと当選を確認してホッとしました。おめでとうございます(^。^)y-.。o○

当時選挙の裏側がよく見えて面白かったのでメモしておけばよかったと思ったりしますがにょろが来たのは4年前、なの今は4歳。次の選挙では8歳です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ村の由来

2011年04月23日 | 地元
すずかけ村と勝手に呼んでおりますが、住居表示は「南つくし野」です。「すずかけ台」という地名は無いんです(^^ゞが、

最寄駅は東急田園都市線の「すずかけ台」という駅です。

お隣の駅は「つくし野」駅で、当然ここの駅は「南つくし野駅」になるはずだったのですが、東工大のすずかけ台キャンパスの予定地の最寄り駅ということで決まったとか、つまり駅名が先でそれからすずかけの木も増えて行ったということらしいです。

wikiから抜粋すると

「当駅は当初「南つくし野」という名で開業する予定であった。しかし、東京工業大学が近隣に第二キャンパスを開設する予定であったことから、同大学が駅名に「すずかけ」という名を付けて欲しいという要望を行い、これが東急に採用されたことで現在の駅名で開業した。

「すずかけ」の名は、同大学名誉教授であった谷口修が、田園都市線では多くの駅名に植物名が付けられていることから当駅にも学問と関係の深い植物の名をつけては、ということで提案したものである。谷口は当初花言葉の中から捜したが良いものが見つからず、プラトンが開設したアカデメイアに多く植えられていたというスズカケノキ(プラタナス)を駅名とすることを大学内で提案、賛成が得られたため、大学として東急へ要望を実施した[21]。

当初、要望に対し東急側は難色を示していたが、同大学の卒業生で当時東急の副社長を勤めていた田中勇が大学の要望を受け入れるように手配を実施したため、採用されてすずかけ台という駅名で開業した。」

当時この駅の周辺にスズカケがあったからという説は事実ではないが、その後地元も協力してプラタナス並木が整備された。


この長ったらしい文書にも詳しく書かれております。

まぁそんなことはともかく、今の時期から豊かな緑が湧き出てみるだけで元気が出てくるのです。
              

そしてこの時期はまた「ハナミズキ」が咲きだしてきれいですね。なぜか白と赤とセットで植えているお宅や公園が多いです。
              

ついでというわけでもないですが、この日の朝取った写真も載せておきます。ツバキ公園の花壇がMAXきれいです。
              

                  

21日:白菜のクリーム煮、ゆで卵トマトマッシュドポテトきゅうりサラダ、玉ねぎわかめ豆腐の味噌汁、納豆
22日:コロッケ、焼き鳥、あげシュウマイ、白菜と厚揚げの煮びたし、納豆(連日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関内→横浜西口懐かし散歩(^O^)

2011年04月21日 | お出かけ
横浜生まれのはずだが今一つ横浜になじみのないあんころ奥ちゃんと一緒に、私は新婚時代お庭にしていた関内周辺を歩いてみました。

スタジアムからチューリップいっぱいの横浜公園を抜けて、開港記念館や県庁などのレトロなビルの前を通って左折します。
桃の並木がいいですね。
  

これらの建物が地震で大丈夫だったんでびっくりです。まぁよかったよかった。

昔、ヨモギ源氏のいたパナソニックの関内ショールームのあった辺りはすっかり変わってしまってちょっと淋しい。

確か銀行だったはずの角のビル、1階はそのままだけど高層マンションになっている。1階は外観はそのままで残っているけどヘアサロンかな?と思って帰って調べたら「D.グラフォート横浜クルージングタワー」という高級マンションになっていた。

馬車道の「10番館」は素通りできません。ビスカウトを単品で購入。「勝列庵」も健在です。

  

横浜は聞いてはいたけど「CIAL」が閉店していました。横浜駅付近も全体的に節電な気がします。


ジョイナスと高島屋を軽く見て、、結局買ったのは催事場の「北海道フェア」であんころ奥ちゃんがコマイと松前付(笑)

私は地下の「御座候」、、どこの大判焼きよりもタイ焼きよりも好きです(^。^)y-.。o○

この後ゼミの歓迎会に参加するために3カ月ぶりくらいに横浜駅西口のにぎやかなビルのB1へ。

普通の生活ではありえないシチュエーションだが、せっかく若者も一緒の職場にいるので脳の活性化と老化防止に参加させていただくのもいいかな?

福島出身の若者と話して初めて知ったのが、今回よく聞く「福島県中通」「浜通り」というのは「なんで通りごとに言うのかな?」とちょっと気になっていた件。

つまり、神奈川県西部・東部・北部みたいな仕訳らしく、大きな福島県の地区わけであって、通りの名前じゃないというのが判明。
一生に浜通りから中通に来たことがない人もいる、、くらい遠い存在らしい(笑)いろいろな人と話す機会は大切だな。

今回静岡県人も2人発見!B'zファンも発見!アカペラサークル所属ガールも!

そのほか理科系の優秀な若者の話もそれなりに面白く聞かせていただけて、ありがとう!楽しい時間でした。

そういう訳で夕食は留守の時の定番ハヤシライス+サラダでした。我が家の男性陣は用意が全くなくても勝手に食べられそうなものを見つくろって食べて、片付けまでばっちりやってくれるので世話なくて良いけど、食材がもったいないので最低ごはん以上なるべく作って出かけます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに首位!広島ファンが熱い(^_-)-☆

2011年04月21日 | スポーツ
今年のプロ野球の事情でか、ボスが学食で「横浜スタジアム広島戦内野席無料引換券4/16.20.21」をゲットしてきたが当然仕事で行かれないということで戴きました。


確かに、平日のデイゲーム、そしてカードが毎年ほとんどビリ争いのチームではね^^;。

でも、せっかくいただいたし、暇だし(笑)横浜公園のチューリップが満開らしいし、ちょうどこの日の夜には研究室の歓迎会が横浜であるし、何よりお天気も良かったので、行ってみました。

ロッテファンでいっ時はマリンに通い詰めたあんころ奥ちゃんも一緒です。

さてさて横浜スタジアムは8年ぶりくらい。関内まで行くのも1年ぶりくらい。

1時前の駅はスタジアムに向かう人の波です。MURATAのユニフォームを着た外人さん。赤色コーディの広島ファン。

結構ぞろぞろ降りて気分が盛り上がります。



おなじみ崎陽軒の臨時売り場で初めてみた「シウマイまん」買ってみました。これなら手で食べられます。
もちろん中身は崎陽軒のシュウマイ。お味は保証つきです。



アクセスは最高です。横浜スタジアム。緑もきれい!デイゲーム日和です。
      

メインゲートは招待券の引き換えの為に長蛇の列ができています。
  

内野B指定2枚と引き換え出来ました。もう試合は始まっていて1塁側はないそうですが、どちらでも結構でございます。


多分この招待券のバラマキの目的の一つと思われる被災地へのメッセージや義捐金のテーブルがありました。
少しですけど募金してメッセージも書きました。そうするとファンなら喜びそうなこんなものが頂けるのですが(^^ゞ
欲しい方いますかね?
  

おー!ボールパーク!そういえば私は去年のボストン以来です。日本の球場はとっても綺麗!シートも座り心地満点。
有料席はかなり空いていますが、招待客のゾーンはほとんどいっぱい。

外野は結構入っています。どう見ても広島の応援団の方が多い気がする(^^ゞ
確かに、今日勝てば首位ですからね、よーく見ると応援団も地元(広島)・横浜・名古屋・東京支部が集結している感じです。

    

試合自体は言いようによっては投手戦。広島の篠田投手誕生日に完封!と夜のニュースでやっていました。

言い返せば貧打戦で、、森本選手の2回のファインプレイや両サードのナイスキャッチなど 締まったゲームでした。

イニングの合間のイベントも充実していて、ファンサービスもいいですね。

私たちも試合はともかく、スナックを買ったり、食べたり、球場内をあちこち見て回りました。 

保育スペースや、選手発案のメニューのあるレストランも面白い。
  

3塁側の広島グッズ売り場で、広島ファンの餅の介兄さんに「マエケン」Tシャツをお土産に買いました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜公園のチューリップ

2011年04月20日 | 植物
いやいや素晴らしいです。数も質も半端ないです。

こんなにたくさんの種類のある場所ってそうはないよ。

横浜公園のチューリップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする