goo blog サービス終了のお知らせ 

草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

緊急事態宣言解除とはいかないけど(-_-;)スケートとか中華街とか 2/6

2021年02月09日 | お出かけ
2/6
お天気は良いし、暖かいし、ビッグなスヌーピーフロートも期限限定でオープン中❣️
    
そこそこ混んでいるけど、ダメ元でスケートリンクに来ました⛸️勿論人数制限していますが、ラッキーにも入れました。
    
    
りな助はちょうどベビーカーでねんねしてくれた❣️さなちゃんスケートデビューして1年経ちましたが、どうかな?おー、意外に怖がらずに滑ってるかな?
    
昨年は土日は貸出していなかった補助道具が借りられたので20分だけ🐬スケート、500円なり(笑)
  
    
スケートで疲れてお腹が減ったともうアピール(笑)ギャザリングマーケットのフルーツパフェをアクリル板越で完食!!
 
2/7
横浜の新名所「ハンマーヘッド公園」の 「クルミッコファクトリー」にやっと参上。皆さんなるべく戸外に滞在しながら、つかの間の晴天で気分転換☺️
    
エレベーターも「1組限定」は嬉しい😃🎶
    
    
美味しいクルミッコ(通常1つ130円)が端っここんなに入って500円の「クルミミカップ」は超お徳で美味しい❣️
    
ARIAKEやピーターラビットカフェなどコロナ収まったらゆっくり来たい場所も沢山!!くるみっこのドリンクも女子会でシェア。
    
     
 
誰と話しても「ドイツ、食べ物は不味いよね💦」と言われる(笑)その🇩🇪に行く前に少しでも美味しいものを食べさせてやりたい?と緊急事態宣言下ではあるけど、究極コロナ避けパターンで、じぃじのコネを最大限利用して、美味しい中華料理を食べることに。
    
横浜中華街🅿️に停めて徒歩3分の「揚州飯店」へ。検温、消毒してエレベーターで3階の個室へ直行。
ヒヤヒヤしながらだったけど久しぶりに美味しい物沢山戴きました😃
    
聖護院かぶらと蟹のスープはナーナー姉妹にもバカウケ。5色の小籠包はさなちゃんが3つ完食(笑)ターサイの炒め物をバクバク食べるりな助(笑)
    
私は初めて食べたマンゴソースの🦐に感激、あんころマミィさんは牛肉の白い麻婆豆腐がお気に入り、
    
 
その他鎌倉野菜の青大根の春巻き、牡蠣入りジャスミン米の炊き込みご飯、デザートの杏仁豆腐には島根の抹茶ソースが良く合いました😃
    
    
それにしてもナーナー姉妹はかなりの戦力で本当に良く食べる(笑)
      
お陰で風邪も引かずに毎日元気で保育園に行けてるのかも。勿論食後も駐車場に直行して木場に直帰しました。ナーナー姉妹爆睡💣️💤
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告完了1/31 村と木場... | トップ | 着物の片づけ、ドラマ等 2月... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事