
アリスの牧場
地図にない橋の西側を見に行った後、どっちに行こうか考えた。 坂をそのまま林の間の道を行け...

ポスト7・寺尾公民館
寺尾公民館の前にも、赤い丸型ポストがある。 この写真の左手が日枝神社の鳥居がある。 日枝...

巨大鍋
西武新宿線に平行した道を走っていて、旭町の辺りで大きなお屋敷を見つけた。 瓦屋根付きの大...

川越城の七不思議・片葉の葦
喜多院から川越城へ向かう途中に浮島稲荷神社がある。 境内には、「片葉の芦叢生の所」とい...

中院のシダレザクラ
去年見損ねた中院のシダレザクラを観に行った。 山門脇の早咲きの桜は満開だった。 これなら...

信綱ザクラ
仙波東照宮の随身門をくぐると、石鳥居のそばに、柵で囲われた「エドヒガンザクラ」がある。...

喜多院のシダレザクラ
仙波東照宮から喜多院へ行った。 喜多院の社務所の門の所にシダレザクラがある。 ちょうど見...

栄林寺のシダレザクラ
末広町にある栄林寺のシダレザクラを見に行った。 サクラは本堂の横にあった。 観光客はいな...

明見院のシダレザクラ
川越の南部、今福に明見院がある。 ここにも、シダレザクラの古木があるというので見に行っ...

歯ッ!歯ッ!
写真は西武本川越駅の北側のスクランブル交差点である。 角にヒノデ薬局があり、その右手上...
- 川越散歩(525)
- 散歩写真(522)
- 川越の四季(花・木・自然)(715)
- 川越の桜(154)
- 川越動物誌(209)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(83)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(14)