足場は取り外す作業の途中だった。
建物は最初黄色に見えたが、薄いオレンジ色に塗り替えられていた。
それから10日ほどして、足場のない状態の写真を撮ろうと歩いていると、消防署の方がなにやら賑やかな声がする。
行ってみると、道路際に四角い車が停まり、そこから奥の方へ列が出来ている。
四角い車の前には、乗込もうとする人達の姿がある。
車の荷台にコンテナーのような白いものがあり、これは震度いくつ、などと説明する声が聞こえる。
どうやら、地震の体験車のようだった。
屋根は赤く、下の白い部分は上下に分かれているので、高さが変るのかも知れない。
運転席の間にも四角い所がある。
ここにオペレーターがいそうだ。
道路には案内の女性がいて、「受付すれば体験できますよ」と誘ってくれた。
すこし興味はあったが、先に予定があったのでお断りした。
体験車の脇には、別の消防車も停めてある。
その奥では、何歟説明が行われているらしい。
塗り替えられた建物の前には、建物と同じ色の小さな四角いテントがある。
ここが受付か?
その右手には、救急車が停めてある。
体験中の緊急処置だろう。
それからさらに5日後、消防署の手前の家の屋根越しに、はしご車の先端が見えた。
それを撮ろうと急いだが、すでにはしごは下に降ろされ、ほぼ水平になっている。
すこし先から振り返ると、はしごの先端に乗った隊員が、下と交信している声が聞こえる。
はしごは少し上に向きを変えた。
このまま待っていれば、またはしごが上がるかも知れなかったが、今度もその時間がない。
塗り替えられた建物の前には何もなく、ようやく新しくなった姿を見ることが出来た。
愛宕神社から熊野神社へ行く途中、国道16号の歩道橋から、消防署の上の方が見えた。
前後に南へ向いた、斜めの屋根のようなものが見える。
おそらく、ソーラーパネルだろう。
新しく綺麗になった庁舎で、隊員の方々も気分一新しているかも知れない。
最新の画像もっと見る
最近の「散歩写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(517)
- 川越の四季(花・木・自然)(712)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(207)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(82)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事