川越雑記帳2(川越見て歩き)

春の雪 また満開の ユキヤナギ(本物の雪と雪柳)


ソメイヨシノが満開から散り始めたが、今日は一転して雪の予報になった。

7時半ころまでは雨だったので、予報と違うなと思っていたが、8時ころ外を見るともう雪が積もっていた。

春の雪とは思えない細かい雪で、積もるのが早い。

ユキヤナギは既に満開を過ぎ、だいぶ散ってしまったが、その枝に雪が積り本当の雪柳になった。





雪柳とはよくぞ名付けたと思うが、まさか本物の雪と共演するとは驚いた。





でも満開の時の写真を見ると、けっして本家に負けてはいない。





桃の白い八重の花は、ソメイヨシノとほぼ同じ時期に咲いているが、こちらもその白さを競っている。








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「庭の花・実」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事