川越雑記帳2(川越見て歩き)

ツユクサの鮮やかな青 夏休み


ヤマゴボウの生えている草むらに、ツユクサが咲いていた。



小さな花だが、その青と黄のコントラストは割と目立つ。

昔からこの青が好きで、見つけるとなぜうれしくなる。

子供の頃の夏休み、朝露に濡れながら歩いた草むらには、ツユクサがあった。

その頃の楽しい思い出と結びついているせいかもしれない。



たまたま、近くにムラサキツユクサも咲いていた。

同じツユクサの名前を持つが、こちらには特に思い入れはない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事