春先には奇麗に草刈されていた岸も、すっかり雑草で覆われている。
この日はクレーン車がアームを高く伸ばしていた。
両岸に土砂が高く積まれている。
対岸近くでは、その土砂を小型のダンプに積みこんでいた。
こちらの岸では、仮設のフェンスの中に何か出来ていた。
正面に移動し、金網の間から中を覗く。
大きな枠があり、その中はコンクリートのようだ。
その上の面から短い鉄筋が何本も出ていて、それが横に連結されている。
対岸と同じものを作っているのだろうが、どの部分だろうか。
さらに反対側に廻って見ると、全体が良く見えた。
今造っている部分の外は深い溝で、その外側には鉄の杭が並んでいる。
川の方を見ると、重機や車両や資材があり、かなり雑然としている。
直ぐ傍の柵に看板があり、工期は令和4年8月15日までとなっている。
8と15は手書きなので、また変るかも知れない。
歩行者用の橋の上から対岸を見ると、白っぽい太い管が何本も置かれている。
上流の田島橋の方へ行くと、ダンプが運んで来たと思われる土砂をショベルカーが移動していた。
最新の画像もっと見る
最近の「散歩写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(516)
- 川越の四季(花・木・自然)(712)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(206)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(82)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事