U_PLACEには、外付けの階段が2つある。
1つは交番の直ぐ脇で、駅から歩行者用デッキを歩いてくると、その先端にある。
上るときは何の問題もないが、下りるときは少し緊張する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/368b4a4756608276a63e88f5f3db5f2f.jpg)
デッキの木とは色が変わり、階段はは黒い木で出来ている。
階段の手前には、銀色の点字ブロックがあり分かりやすい。
ところが、ステップは黒い木の縦の中心にスリットがあるだけで、その端には何もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/2f105f73d79f7bb158ec8cfeef08dd21.jpg)
上から見ると、段と段の境目が分かりにくいので、恐怖感がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/19d2b7a5fd9032a0628036b150ee5362.jpg)
階段は駐車場側にもあって、こちらは途中に踊り場が2つあるが、ほぼ一直線に下る。
作りはほぼ同じで、階段の幅が広いので、縦のスリットに交差して短いスリットがあるが、やはり端には何もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/81d2d588e24cd2fffc4d7089964b6c54.jpg)
宅配便の配達員は、駆け下りていたが、真似する気にはなれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/a4418058a54a45c5831f6468d4522f90.jpg)
別の日に駐車場脇の階段へ行くと、段の端に白いテープが貼ってあった。
やはり、他にも怖さを感じる人がいて、対応がとられたのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/fd78d87ae9c25841542640d93a9fe5e3.jpg)
ところが、その下は以前のままだった。
2つの踊り場があるので、全体で3つに分かれるが、下2段分はテープが貼られていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/3426e95d47fe87ea8429aac47bb28f6e.jpg)
とりあえず、試しに上の1段だけ処置してだけということか。
でも、このテープのおかげで、格段に下りやすくなったのは確かである。