

今日も札幌は、晴



昨日の夜は、北海道各地で25℃になり、熱帯夜になったの

起こることで、北海道には無関係だと思ってたんですけど、熱帯夜


最近こそ、エアコンがある家が少し増えましたが、北海道ではエアコンある家は
少ないです。エアコンは車でしか使わないと思ってる道民も多いかも(笑)
ま~あと半月・20日間くらいの我慢なので頑張ります


こんにちは


28日の土曜日から中央競馬


そして昨日29日の日曜日に会社の同僚と

札幌競馬場に行ったの


昨日のメインレース



このクインステークスは、私と相性がいいレース

るので、行くことにしたの

から始める予定だったんですけど、9レースが小頭数の8頭立てレース

ので。つい色気を出して買ったの(笑)結果はハズレ、今年も札幌開催はハズレ
からのスタート(笑)

昨日の札幌は、晴れで気温も31.6℃

続いて10レースを買って結果は、当たり


初勝利


そしてよいよメイン


など近年にない豪華メンバー

買えないチキンな今日子ちゃん(笑)馬連・3連複を②④⑤⑨⑪のボックスで買ったの

結果は、⑨番の圧勝できまり、⑨-⑤-②の順で決まり馬連・3連複とも当たり

ただ配当がイマイチ安いので、あまりプラスにならなかったけど当たって良かったです

ここで決断

どうするか悩んでたら、同僚が当たってるから、少量の金額が買えばと

すぐ買っちゃいました(笑)結果はハズレ(爆)ま~こんなもんだよね。
トータルは、プラス3千円だったので、いいスタートきれたかな。









昨日の夕食は、豚こま肉のハンバーグを作ったの





豚こま切れ肉300gを微塵切りにして、ボールに移して
一緒に パン粉 1カップ
生姜すりおろし 1掛
ニンニクすりおろし 1粒
玉葱微塵切り 1/2個
胡椒 少々
ラー油 大さじ1/2
胡麻油 少々
片栗粉 大さじ1
を入れて良く揉み混ぜて
今日子ちゃん風ハンバーグの下準備の完成(笑)ハンバーグは6個
今回は和風にしたんのでソースは 大根おろし 1/8個
大葉 3枚微塵切り
ぽん酢 大さじ2
いれ混ぜ合わせておきます。
フライパンにサラダ油をひき

中火kと弱火の間くらいで


ハンバーグの出来上がり


ソースをかけて 今日子ちゃん風 豚こま肉の和風ハンバーグの出来上がり

挽肉で作るより歯ごたえがあり肉汁も出て美味しいです

時間に余裕ある時に作るのがお勧めです

昨日は



ナスときのこマヨポン

味付けは、マヨネーズ・ぽん酢・味醂・塩胡椒です。

昨日の夕食は、豚こま肉の和風ハンバーグ・ナスときのこのマヨポン炒め・サラダ・味噌汁です

今週は、よいよ8月



