

今日の札幌は、晴



最近、ガソリンスタンド見ると、早くもタイヤ交換してる方を見るようになりました

確かに昨年は、雪

と思います。私は若い時は、12月初めにスタットレスタイヤ交換してましたが、昨年
は、たまたま夏タイヤがボロボロ(笑)だったので11月中旬に交換したら、その翌日
雪

ただ早く交換すると、冬が早く来る感じがするので遅く交換したいんですけど、安全第一
なので今年も、11中旬にタイヤ交換しようと思います。

こんにちは

今日は、10月24日で給料日前日


ただ明日給料頂くと、今年も後2回で終わるんだと思い、月日が経つのが早く感じます。
昨日の夕食は、豚コマ肉のプルコギ風を作ったの



作り方は、牛バラ肉作った時と同じ味付けです。
今回は、ニンニク多めに加えました(笑)

豚コマ肉のプルコギ風の出来上がり

意外とアッサリで美味しいですよ

その他に、留萌で買ったみしやまのラーメンの賞味期限が近くなったので
またラーメン作ったの



留萌風 醤油ラーメンの出来上がり

留萌のラーメンは、醤油の方が美味しいと思います


昨日の夕食は、留萌風醤油ラーメン・豚コマ肉のプルコギ風・サラダです

今日の夕食は、鶏肉料理

酢豚たじゃなくて 酢鶏を作ったの





鶏もも肉を一口サイズに切って、ビニール袋に入れて、酒・塩・胡麻油・
生姜すりおろし・片栗粉を入れて良く揉み冷蔵庫に1時間ほど置いておきます。
フライパンに油をひき、鶏もも肉を焼き、焼き目が付いたら
人参・ピーマン・玉葱も加え、一緒に焼きます。野菜はお好みで、
今回は、各1個ずつ入れました。
酢鶏の調味料 酢 大さじ3
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ2
ケチャップ 大さじ3
酒 大さじ3
味醂 大さじ1
水 大さじ4
を混ぜ合わせておきます。
野菜がしんなりしてきたら

最後に水溶き片栗粉を入れてとろみを付けたら

酢鶏の出来上がり

これは、思った以上に美味しいですよ


今日の夕食は、酢鶏・サラダ・生姜玉子スープ・豚肉のプルコギ風(昨日の残り)です

明日は、給料日


