

今日の札幌は、晴




こんにちは


お出掛けして小樽行ったんですけど、それは後日書きます

今日は、朝6時に起きて、掃除して、「ハイキュウ」見てから

今日は、運転試験場に行ったの

目的は、免許の更新。ただ昨年の暮れ事故起こしたので2時間講習

自業自得なので。私の記憶の中で運転歴30年中、30分講習1回・1時間講習1回と後
は、2時間講習の記憶です。毎回ですけど、3年後は1時間講習で8年後は、ゴール
ドカードになれるように安全運転運転しようと思った次第です。
ちなみにゴールドカードは1回だけあります

今日の夕食は、日曜日なので色々作ったの

最初は、鶏むね肉のハム

てなので、私もまた作ろうと思い(笑)




鶏むね肉の皮を取り、塩・砂糖・蜂蜜を塗り袋に入れて良く揉み1晩冷蔵庫に入れ
て於いておきます。お昼頃ボールに水を入れて鶏むね肉を洗います。
鶏むね肉の水分を取って、鶏むね肉を均等の厚さに切って、塩胡椒少々と
イタリアン ハープミックスをお好みにふって、ラップで写真のように巻きます。
ラップは、2重に巻きその上にアルミホイルを巻いて
ちなみに今回使った鶏むね肉は、日本ハムの「桜姫」と言う肉でちょっと贅沢

沸騰した鍋

そのまま、お湯が冷めるまで蓋をしたままにしておきます。
6時間ほど置いて


火が通っててるか切ってみると

ちゃんと火が通ってました


ハープの香がしみて、美味しく出来ました

その他に


次に作ったのが、豚バラ肉ともやしニラ炒め作ったの





豚バラ肉150㌘を一口サイズに切って炒め、火が通ったらもやし・椎茸・ニラの順で炒
めてから タレ 水 150cc
鶏ガラスープの素 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
酒 大さじ1
塩・胡椒 調整用
片栗粉 大さじ1
を混ぜ合わせ
加えて煮込んで、汁気が少なくなったら

豚バラ肉ともやしニラ炒めの出来上がり

これは、コッテリにみえるけど、意外とアッサリで美味しいですよ


今日の夕食は、豚バラ肉ともやしニラ炒め・鶏むね肉のハム・きんぴらごぼう・
サラダ・味噌汁です

今日は、多く作ったので明日は、この残りで夕食するので作りません。
これも給料1週間前対策かな(笑)
明日から、また1週間始まるね



